医療介護・リハビリ・療法士のお役立ち情報

セラピストプラス

マイナビコメディカル
マイナビコメディカル

医療介護・リハビリ・療法士のお役立ち情報

セラピストプラス

【レシピ】腸内環境編:おなかの調子を整える「アジのさんが焼き」

公開日:2023.06.06 更新日:2024.01.09

01

レシピ・文:篠塚明日香(管理栄養士)

おなかの調子がなんとなくよくないとき、見直したいことのひとつとして、食事で摂取している油の種類や質の見直しがあります。加工食品や揚げ物、肉に偏った食事になると、オメガ6(リノール酸)という種類の油や酸化した油をとり過ぎてしまい、腸内環境を悪くすることがあります。腸の粘膜が炎症したり、悪玉菌が増えたりしやすくなるので、その結果、腹痛、下痢、便秘をしやすくなります。

そこで意識して摂取したいのが、EPAやDHAといったオメガ3という油です。オメガ3には腸粘膜の炎症を抑える働きがありますが、主に青魚に豊富に含まれていて現代人が不足しがちな油です。今回は、特に6月~7月頃に味がよくなるとされる、アジをつかったレシピを紹介します。

>>管理栄養士が献立作成を行うコツ!バランスの整った献立の立て方

お腹の調子を整える「アジのさんが焼き」

難易度 ★★★☆☆
調理時間の目安 約20分
栄養価 エネルギー 240kcal、たんぱく質30.5g、EPA450㎎、DHA855㎎(ひとり分:170gあたり)

材料(仕上がり:2人分)

  • ・アジ3枚おろし 3尾分(約300g)
  • ・長ネギ 1/3本
  • ・しょうが スライス2枚
  • ・味噌 小さじ2
  • ・大葉 8枚
  • ・酒 小さじ1
  • ・米油 小さじ2
  • ・レモン 1/2個

作り方

➊アジは皮をひき細かく切る。長ネギとショウガはみじん切りにする。

➋まな板の上で、①と味噌を混ぜて、粘りが出てまとまるくらいまで包丁でよく叩く。

➌②に酒を加えて軽く混ぜる。

❹8等分にして縦長に丸め、大葉で包む。

❺フライパンに米油を入れ、弱火~中火で両面をそれぞれ3分くらいずつ焼く。

❻皿に盛り、くし切りのレモンを添えて完成。

アレンジ・補足

●アジはスーパーで新鮮なものを3枚おろしにしてもらうといい。刺し身を利用すると簡単に調理できる。

●②の工程で、みょうがのみじん切りを加えてもよく合う。

●新鮮なアジが手に入った場合は、酒は入れなくてもいい。

篠塚明日香

篠塚 明日香

管理栄養士・分子栄養学カウンセラー
1977年、茨城県に生まれる。管理栄養士、分子栄養学カウンセラー。東京家政大学短期学部栄養科卒業後、老人介護保健施設での給食管理の実務を経て管理栄養士となる。
現在は、フリーランスとして分子栄養学のセミナー開催やエステサロンでのダイエット指導、企業商品の考案などにも携わる。
所属:合同会社スリップストリーム プロフィール写真:櫻井健司

今よりさらに良い環境で働けるよう
キャリアドバイザーが全力でサポートします
\今すぐ1分で完了/

    <PR>マイナビコメディカル

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  •  LINEで送る

他の記事も読む

おすすめ

TOPへ