2022 6月

2022.06.27 2023.03.22
ビジネスマナー
苦手な同僚との付き合い方のコツ【第68回】
文:村尾 孝子 薬剤師/医療接遇コミュニケーションコンサルタント 職場に苦手な人がいる、という人は少なくないと...

2022.06.24
セラピストあるある
セラピストあるある|似てる…。
思わず笑ってしまう、日常のほっこりエピソードでした。 >>マイナビコメディカルで働きやすい職場を探してもらう

2022.06.22
レシピ
【レシピ】季節の野菜編:むくみやすい季節に「ハーブ香るズッキーニの挟み焼き」
レシピ・文:篠塚明日香(管理栄養士) 湿度が高い時期になると、なんとなく体が重だるくなりがちです。特に梅雨は...

2022.06.20
PTOTST国試過去問ドリル
軽度失語症の訓練:評価や介入のポイントは?
文:近藤 晴彦 東京都言語聴覚士会 理事 広報局局長 軽度失語症の方に対しては包括的な訓練が重要 今回取り上げる...

2022.06.17 2022.07.05
PTOTST国試過去問ドリル
リハビリテーション臨床における感染予防の新常識
文:中山 奈保子 作業療法士(教育学修士) 新型コロナウイルスの感染拡大により、私たちの生活はさまざまな場面で...

2022.06.15 2023.09.11
PTOTST国試過去問ドリル
廃用症候群予防の基礎知識
文:臼田 滋(理学療法士) 群馬大学医学部保健学科理学療法学専攻 教授 急性期のリハビリテーションの重要な目的...

2022.06.13 2023.09.11
学び・知識
作業療法士は文系でもなれるか?受験に必要なこと、仕事で求められること
文:田口 昇平 (作業療法士、福祉住環境コーディネーター2級) 「作業療法士は文系でもなれる?」 文系から作業...

2022.06.10 2023.09.28
学び・知識
理学療法士が施設見学の際にしておくべき質問とは?
文:rana(理学療法士) 理学療法士が転職活動を行う際、気になる就職先の施設見学に行く人も多いのではないでしょ...

2022.06.08 2023.11.06
学び・知識
理学療法士は年収1000万円を目指せる?年収の現状と収入アップの方法
文:rana(理学療法士) 年収1000万円を超える人に対して高給取りで裕福なイメージがあり、その状態を目指して年収...

2022.06.06
学び・知識
男性セラピスト視点のワークライフバランス
文:鎌田康司(作業療法士) 皆さんは、リハビリテーションの対象となる人や職場の人、友人、家族などに対して、「...

2022.06.03
学び・知識
保育園で働く管理栄養士のエピソード
文:広田 千尋 (管理栄養士) 栄養士の働き先として、人気のある保育園。保育園栄養士のやりがいや楽しさはどのよ...

2022.06.02
レシピ
【レシピ】旬の野菜編:便秘改善に「新ごぼうとツナのガーリックサラダ」
レシピ・文:篠塚明日香(管理栄養士) 食物繊維が豊富な食材といえば、「ごぼう」が代表な存在として挙げられます...