2023 11月
2023.11.30
PTOTST国試過去問ドリル
作業療法に役立つ「手指動作の発達プロセス」をおさらい
文:中山 奈保子 作業療法士(教育学修士) 粗大運動と微細運動の関係性 子どもの運動発達は、大きくわけると「粗...
2023.11.29
ビジネスマナー
メールマナー④ビジネスメール本文の正しい書き方・文例【第84回】
文:村尾 孝子 薬剤師/医療接遇コミュニケーションコンサルタント ビジネスメールを正しく書くことは、社会人とし...
2023.11.29
PTOTST国試過去問ドリル
言語聴覚療法における地誌的見当識障害の評価・介入
文:近藤 晴彦 東京都言語聴覚士会 理事 広報局局長 本記事の概要 今回取り上げる過去問のテーマは、地誌的見当識...
2023.11.28
PTOTST国試過去問ドリル
腰部脊柱管狭窄症の運動療法
文:臼田 滋(理学療法士) 群馬大学医学部保健学科理学療法学専攻 教授 腰部脊柱管狭窄症とは 高齢者を中心に、殿...
2023.11.27 2024.01.09
レシピ
【レシピ】旬の野菜編:ビタミンC補給に「カリフラワーのホットサラダ」
レシピ・文:篠塚明日香(管理栄養士) 冬の旬野菜のひとつであるカリフラワー。淡色野菜のためあまり栄養がないと...
2023.11.22
学び・知識
管理栄養士が給食委託会社とよい関係を築くには? ~2つの職場の経験者がそのポイントを語る~
文:広田千尋(管理栄養士) 病院や高齢者施設などの施設に雇用されている管理栄養士(以後「施設側」)は、給食委...
2023.11.13
学び・知識
30代から理学療法士になる! 34歳でセラピストデビューした私のリアルな話
文:ひがし(理学療法士) 「30代だけれど、理学療法士になりたい!」と思っている方や興味を持っている方、私のリ...
2023.11.07 2024.04.17
セラピストあるある
【4コマあるある漫画】三世代というキセキ
今回もほっこりするエピソード♪ 働いているとこのようなキセキを体験した方もいるのではないでしょうか!
2023.11.06 2024.01.09
レシピ
【レシピ】簡単ごはん編:ご飯がすすむ「大葉のにんにくしょうゆ漬け」
レシピ・文:篠塚明日香(管理栄養士) 日本の代表的なハーブのひとつである大葉は、緑黄色野菜に分類されます。大...
2023.11.03 2024.01.30
学び・知識
圧迫骨折でやってはいけないことは?悪化予防のために気を付けることを徹底解説
文:rana(理学療法士) 圧迫骨折は「高齢者の4大骨折」とも呼ばれるほど、年齢を重ねるごとに発生しやすくなる怪...
2023.11.02
学び・知識
【セラピスト必見】リハビリの中止基準3パターンを分かりやすく解説
文:平岡 泰志(作業療法士) リハビリは、機能回復や日常生活動作能力の再獲得、QOL向上に不可欠な医療行為です...
2023.11.01 2024.01.11
学び・知識
フレンケル体操とは?目的や効果、実際の方法などについて解説
文:rana(理学療法士) 小脳性失調症などの患者さんに対して用いられることが多い「フレンケル体操」。リハビリに...