【速報】2025年(第27回)言語聴覚士国家試験は難しかった?SNSの反応まとめ
公開日:2025.02.17
2025年(第27回)言語聴覚士国家試験の合格発表は?(日程・会場・概要など)
2025年2月15日(土)に、第27回言語聴覚士国家試験が実施されました。
受験された皆さま、本当にお疲れ様でした!
本記事では、試験直後の受験者の声や、合格発表までに確認しておきたい合格ラインなどについてまとめています。
第27回言語聴覚士国家試験の難易度は?SNSでのリアルな感想をピックアップ!
SNS上では、試験後の感想や自己採点結果に関する投稿が多く見受けられました。受験者の皆さんのリアルな感想をピックアップしています。
第27回 言語聴覚士国家試験
無事(?)受験が終わりました
が…正直なんにも自信ない!手応えない!
個人的にはめっちゃ難しかったなあ……
とりあえず数日は一旦好きなことして
その後のことは追々やっていこう✊ともに受験した皆様お疲れ様でした!!
200問に立ち向かった私たち偉い!!!— ピノ@ST学生 (@st_mochi6) February 15, 2025
じつは言語聴覚士国家試験受けてきました
午後は難しかったけど、去年よりちょいムズくらいの印象
惑わせる用語はあっても、選択肢つぶしてくと予測もできた!
— F(えふ)@2/24.2526.27 (@Amu_Aka_1412) February 15, 2025
27回ST国家試験終わりました!みんな本当お疲れ様でした頑張ったよね
— 大井 (@iLDCJLYozZ57424) February 15, 2025
去年よりは意地悪な問題少なかった気がする
— あやや (@pipopiipo_o) February 15, 2025
今年は去年より難しかったってツイ見て萎えた
去年落ちてるのに難易度上がってたらムリだって— ぱむる (@papamumumu) February 15, 2025
とりあえず試験終わり!!
色々思うところはあるけど明日も
仕事だから何も考えずお土産買って
帰ります!!
みんなお疲れ様ー!ゆっくり休んで!— ちゃちゃまる (@chachamaru_ST) February 15, 2025
SNSを見てみると、さまざまな声が見受けられました。
すでに自己採点を終えられて、ほっと一安心している方もいるかもしれませんね。まずはこれまで人一倍勉強されたご自身をねぎらって、ゆっくりと休んでください。
気になる合格ライン予想については次で紹介していきます。
第27回言語聴覚士国家試験の合格ラインは?
昨年実施された第26回言語聴覚士国家試験の合格ライン(合格基準点)は、1問1点、合計200点満点とし、120点以上を合格としていました。
総得点 120点以上 / 200点
今年度も同程度の合格ラインが予想されます。皆さんはいかがでしたでしょうか?
合格後には免許申請の手続きが必要!前もって準備をしておこう
国家試験合格後には、免許登録の申請手続きが必要です。
「言語聴覚士の国家試験合格発表後にしなければならない手続き」にて詳しく掲載しています。
合格後はできるだけ早い時期に免許登録の手続きができるようにおさえておきましょう。
セラピストプラスでは、合格発表日に こちらの記事にて速報を配信予定です。
<参考>
言語聴覚士国家試験の施行|厚生労働省
他の記事も読む
- 【速報】2025年(第60回)作業療法士国家試験は難しかった?SNSの反応まとめ
- 【速報】2025年(第60回)理学療法士国家試験は難しかった?SNSの反応まとめ
- 【速報】2025年「第71回臨床検査技師国家試験」合格発表と合格率
- 【速報】2025年「第39回管理栄養士国家試験」合格発表と合格率
- 【速報】2025年「第38回臨床工学技士国家試験」合格発表と合格率
- 【速報】2025年「第77回診療放射線技師国家試験」合格発表と合格率
- 【速報】2025年「第27回言語聴覚士国家試験」合格発表と合格率
- 【速報】2025年「第60回作業療法士国家試験」合格発表と合格率
- 【速報】2025年「第60回理学療法士国家試験」合格発表と合格率