【腰の負担を軽減】アシストスーツ「楽衛門」に二代目登場!
公開日:2023.05.24
株式会社ラクエモンは要津に悩む人に向けて、アシストスーツ二代目「楽衛門」を発売しました。この商品を使うことで、腰から背中の筋肉負担を約15%軽減、腰椎への関節負担を約4%軽減する結果を証明しました。軽量でスタイリッシュなデザインから、現場で活躍できる定番アイテムとして今後期待できます。
アシスト機能付きのパンツとして特許取得済み 二代目は軽量・スタイリッシュなデザイン・フィット感とアシスト力などを追求
株式会社ラクエモン(本社:東京都渋谷区、代表取締役:杉村 清)は、腰痛で悩むすべての人へ、腰の負担を軽減する【新商品】アシストスーツ「二代目 楽衛門」が腰から背中の筋肉負担を約15%軽減、腰椎への関節負担を約4%軽減する結果を証明しました。
アシストスーツ 二代目 楽衛門_1
先行予約販売:2023年5月10日
お届け予定日:2023年7月上旬
楽衛門公式HP:https://rakuemon.co.jp/
楽衛門Story : https://rakuemon.jp/
アシストスーツ 二代目 楽衛門_2
■二代目 楽衛門の開発について
楽衛門の販売開始から2年が経過し、改めてアシストスーツへの期待を実感しました。使用者のご意見や自らのこだわりを追求し、より進化したアシストスーツが「二代目 楽衛門」です。理想のアシストスーツを完成させるために開発や設計を何度も重ね、試作品をいくつも製作した上で「二代目 楽衛門」の仕様を決定しました。
エビデンスに基づき、東京大学からスピンオフしたスタートアップ企業Xenoma社のモーションキャプチャ(e-skin MEVA)と、テラバイト社の骨格筋モデル機構解析システム(ANY BODY)を用いて、腰部の緊張力、関節反力等の負担をデータ解析し、腰から背中の筋肉負担を約15%軽減、腰椎への関節負担を約4%軽減する結果を証明しました。
理学療法士、整体師、介護士など様々な立場の専門家にも体験していただき、あらゆる角度からの検証も行っています。
■楽衛門について
10秒で簡単に着用できる。「楽衛門」は、アシスト機能付きのパンツとして特許取得(2021/11/8 特許番号:第6974288号)しており、介護、農業、物流、製造業などの力仕事の現場でご活用されています。シンプルなデザインで、男女兼用で使用できる、日本の“ものづくり”から生まれたアシストスーツとして注目を浴びています。
■二代目 楽衛門のこだわり
「軽量でスタイリッシュなデザイン」、「フィット感とアシスト力を追求」、「幅広いサイズに合わせた縫製技術」をテーマに開発に取り組みました。無駄を極力排除して軽量化、スタイリッシュなデザイン、体へのフィット感とアシスト力を追求しました。幅広いサイズに対応できるよう工夫をこらし、匠の縫製技術を誇る職人たちが最高の一着に仕上げています。
アシストスーツ 二代目 楽衛門_3
アシストスーツ 二代目 楽衛門_4
アシストスーツ 二代目 楽衛門_5
商品名 : アシストスーツ「二代目 楽衛門」
サイズ : M・Lサイズ(男女兼用)
本体寸法 : 高さ800×幅200×奥行100
本体重量 : 約800g(本体)
アシスト源 : ハイパワーゴム
付属品 : ショルダーパッド・股間パッド
メーカー希望小売価格: 44,000円(税込)
URL : https://rakuemon.co.jp/
■今後の展望
少子高齢化が進む日本の課題として、老々介護や高齢労働者が大幅に増加することが予想されており、労働環境の改善、腰痛という労災の防止対策として、アシストスーツの需要が高まっています。「これがあってよかったね」と言われるようなものをゼロから創り上げ、介護、農業、物流、製造業などの力仕事の現場で活躍できる定番アイテムになることを目指しています。
株式会社ラクエモン
代表取締役 : 杉村 清
所在地 : 東京都渋谷区上原1-3-9
楽衛門公式HP: https://rakuemon.co.jp/
出典:@Press
他の記事も読む
- カラダのプロが教える「梅雨だる解消法」これで梅雨どきの辛さを乗り切ろう!
- コロナが落ち着き、ケガをする人が急増! 身体を元に戻す整体院が駆け込み寺に
- 予防分野に挑戦!治療家が出会う‘‘肩こり持ち‘‘の人の3つの特徴
- 今日からできる!目の疲れ予防3つのポイントとは?
- セルフコントロールとは?自己管理能力を高める4つの方法
- オーラルフレイルの予防方法は?チェックリストと評価で事前の対策を
- 元気になる「呼吸法」のすすめ
- オンラインMTGアプリの可能性
~体操教室、オンライン相談など室内リハ用品を使った紹介~ - セラピストのマスク着用について
- 感染症流行の季節!手荒れを防ぐためにセラピストが知っておきたい知識とは
- 季節を問わず意識するべし! 毎日、賢く水分補給
- 日常生活でダイエット。食べ方+ながら運動でやせすぎない適正体重に
- 朝、頭が働かない人におすすめ!集中力を高める食べ物と栄養素
- 有意義な一週間のために! 週末の家事を段取りよくこなす方法
- 言語聴覚士にこそ見てほしい! 今注目のドラマ&映画2選
- 胃腸の疲れはストレスのサイン!消化不良を起こす理由と改善方法
- 短い休憩時間でもサッとキレイに! 手早くできるメイク直し術
- 夏健康レシピつき! スタミナは『肉+〇〇』、食欲と体力を支える古来の知恵
- これで傷まない! セラピストが覚えておきたい「夏の食中毒」を防ぐコツ
- お風呂時間を有意義に! リラックス上手なセラピストになりましょう