【東京都港区】世界最大手のCROにて、CRA!未経験歓迎!
施設種別 | 企業,臨床開発モニター(CRA) |
---|---|
仕事内容 | ■仕事内容 臨床開発モニターとしてモニタリングを行っていただきます。 製薬会社・医療機器メーカーから受託しているプロジェクトの治験実施計画書に基づき、治験チームリーダーが作成するモニタリング管理計画書(CMP)に従ってモニタリング業務を実施し、タイムラインの遵守と業務の品質基準を達成することによりプロジェクトを完遂します。 ■具体的業務 ・医療機関・ドクターの選定、契約、医療機関への訪問、進捗管理、症例報告書の回収・点検など。 ・担当プロジェクトにおいて定められた期間内に必要な症例数ならびに品質基準を満たす症例報告書を入手し、SDV(直接閲覧)を行い、モニタリング報告書を作成。 ・被験者における有害事象の確認と重篤有害事象への対応。 ■研修について ・約1ヵ月の集合研修とその後のOJT等を経て、各PJへアサイン予定です。 ・専門知識や薬の周辺知識、GCPに関する知識を学べる研修を定期的に実施 ・e-ラーニングにより、個人のスキルも磨いていける体制が整っています |
経験・スキル | 【必須条件】 ■MR、看護師、薬剤師、CRCのいずれかの経験2年以上 ■コミュニケーションスキル ■チーム力・協調性 ■自己認識力 ■業務遂行力 *どれかひとつが飛びぬけている方ではなく、いずれの素養も持ち合わせたバランス感覚のよい方を求めています |
雇用形態 | 正職員 |
給与 |
【モデル年収】450万円~ 程度(25歳~30歳) |
給与備考 | ※経験を考慮し社内規定により決定します 【賞与回数】■年2回(6月、12月)3月にインセンティブあり |
諸手当 | 通勤手当、残業手当、日当直手当 |
福利厚生 | 財形貯蓄、退職金、慶弔見舞金制度、育児休暇制度、介護休職制度 |
各種保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、団体生命保険 |
就業時間 | 9時00分~17時30分(休憩60分) |
休日休暇 |
完全週休2日制、祝日、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、出産・育児休暇、介護休暇、その他休暇 ※年間休日:120日、初年度有給:12日 |
休日備考 | 病気休暇、特別休暇、長期勤続特別休暇(勤続10年ごとに付与される5日の休暇)、女性特別休暇、看護休暇 |
本社:東京都 港区
法人概要 | 【会社概要】 米国クインタイルズの日本法人として、1998年7月に設立。 前身は1993年に設立されたクインタイルズ・アジア Inc.で、この年に日本で初めて本格的な医薬品開発業務受託機関(CRO)事業をスタートさせました。クインタイルズ・トランスナショナル・ジャパンとなった1998年には、医薬品営業マーケティング受託機関(CSO)事業が加わり、海外のコンサルティング部門と連携して総合的なソリューション・サービスを提供。日本市場における、グローバルCRO及びグローバルCSOとして業界を牽引しています。 【事業内容】 IQVIAサービシーズ ジャパンは日本全国に7ヵ所の事業所を持ち、日本を含む世界中の市場でビジネスを拡大する製薬企業に対して、お客様の臨床・サイエンス・営業・マーケティングの各領域におけるパフォーマンス向上に寄与する情報・テクノロジーで強化された統合ヘルスケアサービスを提供します。 |
---|---|
特色 | ■医薬品市場だけをみると縮小傾向ですが、ヘルスケア全体の市場は非常に成長マーケットです。IQVIA社は予防から検査診断、治療、介護まで、ヘルスケア全体から患者様支援できる体制(プロジェクト)を整えています。例えば、予防の領域をカバーできる医療機器プロジェクト、ワクチンプロジェクト、治療領域をカバーできる医薬品プロジェクト、薬局の経営支援を行うファーマシープロジェクト、メーカーのマーケティング組織を支援するフィールドコンサルタント、フィールドマーケッター等の様々な職種があり、これらすべてに同社MRが関わっています。 ■業界最大規模のプロジェクト数(200件以上)、取引社数(約40社)であり、希望プロジェクト・領域、勤務地を将来にわたって最大限考慮がしやすい体制になっています。 ■階層別研修、専門性の高いスペシャリストMR育成研修など、多くの研修コースがあり教育体制充実しています。 ■「世界で最も称賛される企業」ヘルスケア薬剤系サービス部門総合第一位、「くるみんマーク」認定(子育てとし仕事を両立を推奨している企業に贈られる認定)、「女性管理職が多いと評価されるトップ100社」等に選出されました。 |
信頼と実績のマイナビが運営する安心のサービスです
〈 担当のキャリアアドバイザーがこの求人の詳細についてご案内いたします。 〉
お問い合わせ求人番号 | 495107 |
募集先名称 | 名称非公開:臨床開発モニター(CRA)、臨床検査技師 |
お問い合わせ例
「求人番号495107に興味があるので、詳細を教えていただけますか?」
「残業が少なめの病院をJR○○線の沿線で探していますが、おすすめの病院はありますか?」
「手術室の募集を都内で探しています。マイナビコメディカルに載っている○○○○○以外におすすめの求人はありますか?」
…など等
キャリアアドバイザーの「イチオシ」コメント
新薬の臨床開発や適応拡大に貢献できるCRAのです。
研修体制も整っているため、未経験の方でも早期にキャッチアップできる環境が整っています。
調剤薬局や病院でお薬の重要性を日々感じていらっしゃる方も多いと思います。
画期的な新薬があったらいいのに、コンプライアンスが悪い患者様にもっと飲みやすい薬があったらいいのに、そんな思いをいだいている方、是非臨床開発モニターにチャレンジしてみませんか?
薬剤師資格・看護師資格をお持ちの方はもちろん、臨床開発にチャレンジしたいという理系の方も歓迎しています。
お気軽にご相談ください。