医療法人利田会 久米田病院のその他コメディカル系職種求人
駅から送迎バスが有り便利です!アルコール依存症者や身体合併症をもつ精神障害者治療の専門病院です!
施設種別 | 精神科病院 |
---|---|
仕事内容 | 【仕事内容】 ■精神科病院におけるデイ・ケア、ナイト・ケア等にて、精神障がい者の社会生活機能回復支援および臨床心理業務全般 【業務時間】 ■08時45分~17時00分(休憩45分) ■採用7ヶ月目より当直業務有り(月2回程度) 【休日・休暇】 ■土・日・祝祭日・年末年始 ※就業規則に基づきシフトにより定めるところによる ■有給休暇・夏季休暇・慶弔休暇等 ※就業規則に定めるところによる。 【給与】 ■基本給:96,000円 ■資格給:75,000円 ■手当等:業務手当・皆勤手当・調整手当・家族手当・生活手当 |
経験・スキル | ■学歴:臨床心理士養成に関する指定大学院または専門職大学院 ■日本臨床心理士資格認定協会が実施する臨床心理士資格をお持ちの方 |
勤務地 | 大阪府 岸和田市 尾生6丁目12番31号![]() |
最寄り駅 | JR阪和線(天王寺-和歌山)「久米田駅」(バス・車8分) |
雇用形態 | 正職員 |
給与 |
【モデル月収】~19.1万円 |
給与備考 | 【昇給回数】 ■年1回(勤続1年以上、所定労働日数の8割以上勤務した者に限る) 【賞与回数】 ■年2回(前年度実績 年2回・計6.9月分) ※業績により支給しない場合有り、試用期間は算定対象外 |
諸手当 | 通勤手当、家族手当、調整手当 12,000円、資格手当 75,000円、皆勤手当 19,000円※欠勤1回につき5千円減額、その他手当 業務手当8,000円、生活手当 |
福利厚生 | 厚生年金基金、育児休暇制度 |
各種保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 |
就業時間 | 8時45分~17時00分(休憩45分) |
就業時間備考 | 時間外労働:労働基準監督署届出範囲内であり |
休日休暇 | 週休2日制、年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇、慶弔休暇 ※年間休日:120日、年末年始休暇:5日 |
本社:大阪府 岸和田市 尾生町6丁目12-31
法人概要 | ■昭和37年に開設されて以来、徐々に医療内容を充実させ、現在では大阪府精神科救急緊急病院として指定され、地域精神科救急医療に貢献しております。また社会復帰施設を充実させ、精神障害者の社会復帰にも積極的に取り組んでいます。 |
---|---|
病院情報補足 | オーダリングシステム導入済み |
特色 | 厚生省が入院中心の精神科医療から外来中心、社会復帰へと大きく方向転換を行なって以来、各病院でも社会復帰のための取り組みが行なわれている中で久米田病院では形式的に患者さんを退院させて外来通院に変えるのではなく、患者さんにとって本当の社会復帰を考えた体制作りを行なっているのが特徴です。社会復帰を支えるうえで救急体制の整備は必須であり、病院では救急体制を整備してきました。 |
0120-941-651
担当のキャリアアドバイザーが
この求人の詳細についてご案内いたします
500730
医療法人利田会 久米田病院:その他
「求人番号500730に興味があるので、詳細を教えていただけますか?」
「残業が少なめの病院をJR○○線の沿線で探していますが、おすすめの病院はありますか?」
「訪問リハビリの募集を都内で探しています。マイナビコメディカルに載っている○○○○○以外におすすめの求人はありますか?」