【東京都/町田市】 精神科の療養病院にて経験者のST募集!
本社:東京都 町田市 真光寺町197
法人概要 | ■一般内科および老人内科と認知症の治療を主体とした精神科を併設する病院です。1973年開設以来、緑豊かな自然環境の中で、隣接する新しく美しい都市群や学園群とともに歩んで来ました。 ■一般内科と精神科の密なる連携を保ち、最新の医療技術の提供をすると共に、いままで培ったノウハウと合わせ、やさしさと思いやりを大切にした看護、介護による患者さまのQuality of Life(生活の質)の向上を基本理念として取り組んでいます。また、患者さまのみならず、ご家族や知人の方々にも信頼され安心していただける病院づくりを使命とし、たゆまぬ努力を続けています。 ■入院患者さまが安心して総合的な医療を受けられるよう、内科・精神科の医師の他にも、皮膚科・眼科・整形外科・婦人科・泌尿器科・放射線科の医師による診療体制を整えています。 ■もの忘れ専門外来や、在宅の方々を対象にした通所リハビリテーションセンターを併設しており、デイサービスも実施しています。また、1995年から胃腸専門外来として、胃瘻外来も行っています。 ■看護部では研修に力を入れており、新人の方々を対象にしたプリセプター研修、看護基礎技術、療養支援技術の研修や、中途入職の方向けの中途採用者研修を行っています。 また、さらなるスキルアップを目指したい方を対象に、専門コースや看護管理の研修、院外研修への参加といったものも行っています。 【病床数】 600床以上 【診療科目】 内科/精神科/老年内科/老年精神科 |
---|---|
特色 | ■一般内科および老年内科と認知症の治療を主体とした精神科を併設する病院です。現在地域連携型の認知症疾患医療センターとして東京都より指定を受け、町田市行政と共に様々な認知症施策を推進しています。もの忘れ外来のほか、町田市の委託により、認知症のことを相談できる専門相談窓口を設置しています。また、在宅で暮らす方々を対象にした通所リハビリテーションや訪問リハビリテーションも実施しています。その他に胃ろうの専門外来として、胃瘻栄養療法外来も行っています。 《病棟編成》 2F:認知症治療病棟(59床)、3F:精神病棟(112床)、療養病棟(43床)、4F:認知症治療病棟(57床)、療養病棟(42床)、5F:認知症治療病棟(60床)、療養病棟(42床)、 6F:認知症治療病棟(55床)、障害者施設等病棟(42床)、7F:精神病棟(36床)、障害者施設等病棟(39床) (平日)日勤:看護師7名+介護士4名 各病棟(休日) 日勤:看護師5名+介護士3名 各病棟 ※夜勤:看護師2名+介護士1名 各病棟 《その他》看護師人数:300名(女性7割:男性3割) 転居者:九州、東北、中部と転居者も多いです 外国籍:現在数名の外国籍の看護師がいます |
信頼と実績のマイナビが運営する安心のサービスです
〈 担当のキャリアアドバイザーがこの求人の詳細についてご案内いたします。 〉
お問い合わせ求人番号 | 510481 |
募集先名称 | 医療法人財団明理会 鶴川サナトリウム病院:言語聴覚士(ST) |
お問い合わせ例
「求人番号510481に興味があるので、詳細を教えていただけますか?」
「残業が少なめの病院をJR○○線の沿線で探していますが、おすすめの病院はありますか?」
「手術室の募集を都内で探しています。マイナビコメディカルに載っている○○○○○以外におすすめの求人はありますか?」
…など等
キャリアアドバイザーの「イチオシ」コメント
東京都町田市にある大手系列病院にてSTを募集しております。精神科経験者、歓迎しております。