更新日:2022/08/04 求人番号:547968
社会福祉法人 一乗谷友愛会の作業療法士(OT)求人
お仕事はデイサービスやグループホームでのリハビリ業務です。最初は本部勤務となり、各施設へ応援という形で配属されます。慣れた後は、1つの施設に直接配属となります。慣れるまでの期間は複数の施設を経験できる場合もあり、勉強になる環境です。
日勤のみで残業も少なく、プライベートの時間をしっかり確保できますので、ご家庭のある方、お子様がいらっしゃる方にもオススメです。
少しでも気になられる方はお気軽にご相談ください。面接対策などより詳しい情報をお伝えいたします。
施設種別 | 特別養護老人ホーム , デイサービス(通所介護) , ショートステイ , グループホーム , ケアハウス(軽費老人ホーム) |
---|---|
仕事内容 | 【仕事内容】 ■老人福祉施設の利用者・入居者の基本動作(座る・立つ・歩くなど)の回復や維持、および障害の悪化の予防 ■上記の付帯業務 最初は本部所属となり、各施設に「応援」という形で配属となります。 慣れた後は1つの施設に配属となり、じっくりと経験を積み上げることができます。 |
経験・スキル | 【必要な経験・スキル】 ■作業療法士免許 ■普通自動車免許 【望ましい経験】 ■理学療法士として病院等で経験2年以上 |
勤務地 | 福井県 福井市 下六条町18-32 ![]() |
雇用形態 | 契約職員 |
給与 |
【モデル月収】20.0万円~30.0万円 程度 |
給与備考 | ※年齢、経験、能力を考慮のうえ、規定により決定します。 ※賞与年2回(過去実績3.80ヶ月) |
諸手当 | 通勤手当 上限20,900円/月、その他手当 |
福利厚生 | 育児休暇制度、駐車場、その他制度 |
各種保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 |
就業時間 | ①8時00分~17時00分(休憩60分) ②8時30分~17時30分(休憩60分) ③9時00分~18時00分(休憩60分) |
休日休暇 |
完全週休2日制、有給休暇、出産・育児休暇、その他休暇 ※年間休日:109日 |
休日備考 | 育児休暇実績あり |
本社:福井県 福井市 下六条町18-32
法人概要 | 【従業員数】 267名(2016年6月現在) 【職種別内訳】(2016年6月現在) 施設管理者8名、副施設長1名、生活相談員14名、介護員153名、看護師20名、管理栄養士2名、介護支援専門員15名、嘱託医師1名、事務員10名、その他41名、理学療法士2名 |
---|---|
特色 | 【法人概要】 ■社会福祉法人一乗谷友愛会は、福井県の六条地区、一乗地区、東郷地区、豊島地区や福井県外に特別養護老人ホームやケアハウス、デイサービスセンター、ショートステイ、グループホームなどを展開する法人です。1979年に福井市の高齢者福祉の充実を目的として設立し、翌年の1980年5月に特別養護老人ホーム「朝倉苑」を開設しました。その後は介護実績を積み上げ、1995年5月には特定有料老人ホームを併設、翌年にはケアハウス、介護保険発足の2000年には、ケアハウスに併設したデイサービスセンターと居宅介護支援事業所を設立させました。平成19年度に特別養護老人ホーム「あさくら苑」の待機者が300名を超えたことを鑑み、認知症対応型グループホームや小規模多機能施設を次々に設立し、地域のニーズに応えてきました。福井県民、市民の方々から信頼される高齢者総合福祉施設を目指して、今後も職員が一丸となって業務に取り組んでまいります。 【特色】 ■福井県内・県外に複数の介護施設を展開しているため、法人内で様々な施設形態のお仕事を経験することができます! ■産休・育休取得実績があります! |
0120-941-651
担当のキャリアアドバイザーが
この求人の詳細についてご案内いたします
547968
社会福祉法人 一乗谷友愛会:作業療法士(OT)
「求人番号547968に興味があるので、詳細を教えていただけますか?」
「残業が少なめの病院をJR○○線の沿線で探していますが、おすすめの病院はありますか?」
「訪問リハビリの募集を都内で探しています。マイナビコメディカルに載っている○○○○○以外におすすめの求人はありますか?」