社会医療法人製鉄記念 室蘭病院の作業療法士(OT)求人
地域の在宅医療を支援するため、急性期から生活期まで幅広く訪問リハビリテーションを行っています。経験豊富なセラピストの方がおり相談しやすい環境です。また、しっかりとした教育ラダーがあるので、未経験の方でも安心して働けます。
ご興味のある方には、より詳しい内容をご案内させて頂きますので、是非お気軽にお問い合わせください。
施設種別 | ケアミックス病院 |
---|---|
仕事内容 | ■訪問リハビリテーション業務 製鉄記念室蘭病院の一部として、地域の在宅医療を支援するために急性期から生活期まで幅広く訪問リハビリテーションを行っています。 訪問リハビリテーションセンターでは、居宅介護サービス計画(ケアプラン)に基づき、通院が難しい方や自宅でのリハビリテーションが有効である方々のご自宅へ訪問してリハビリテーションを行っています。 当センターでは、退院直後から継続した包括的リハビリテーションを行っています。担当療法士がご自宅に伺い、身の回りの動作の自立支援、趣味や生きがいを見つけ、自宅でできるリハビリを啓発し、より自分らしい生活を過ごすための生活リハビリテーションを実践しています。また、ご家族への介護方法、住宅改修や福祉用具のアドバイスなども行っています。。 また、訪問リハビリの未経験者でも安心して学べる体制・教育ラダーも整っています。 地域で一番、日本で一番の訪問リハビリセンターを目指して一歩に進んでいける方を待っています。 |
経験・スキル | 【必要な経験・スキル】 ■作業療法士資格(取得見込者含む) |
勤務地 | 北海道 室蘭市 知利別町1丁目45番地![]() |
最寄り駅 | JR室蘭本線(長万部-岩見沢)「東室蘭駅」(徒歩15分) |
雇用形態 | 正職員 |
給与 |
【モデル月収】20.3万円~ 以上 |
給与備考 | 3年制:20.3万~ 4年制:20.8万~ 【昇給回数】■年1回 【賞与回数】■年2回(3ヵ月+業績連動)※2016年度実績4.5ヶ月 |
諸手当 | 通勤手当、住宅手当、その他手当 過勤務手当 |
福利厚生 | 駐車場 |
各種保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 |
就業時間 | 日勤8時50分~17時25分(休憩60分) |
休日休暇 |
土曜日、日曜日、祝日、出産・育児休暇、その他休暇 ※年間休日:119日、初年度有給:20日 |
休日備考 | ※福祉休暇(有給使わず病気ケガで休める、年間5日、最大50日)、出産・育児休暇取得実績有 |
本社:北海道 室蘭市 知利別町1丁目45番地
法人概要 | 【病院概要】 ■病床数:347床 ■診療科目:内科/循環器内科/呼吸器内科/消化器内科/小児科/外科/呼吸器外科/消化器外科/整形外科/心臓血管外科/脳神経外科/皮膚科/泌尿器科/眼科/耳鼻咽喉科/産婦人科/リハビリテーション科/放射線科/麻酔科 |
---|---|
病院情報補足 | 病床数:347(一般298床、ICU4床、回復期リハビリ45床)、電子カルテ導入済み、オーダリングシステム導入済み |
特色 | 【特色】 2014年9月よりがん医療の充実強化を図るため放射線治療・化学療法センター・PET-CT検査を行う「がん診療センター」を開設しました。 救急医療への取り組みとして、最新鋭の心臓血管造影装置を増設して〝待てない医療”の代表格である急性心筋梗塞等への対応を磐石なものとし、整形外科領域においては、小谷副院長が侵襲性の少ない最先端の手術を多数施行するなど、当法人の高度な技術と設備を駆使して診療にあたっています。2016年4月には災害拠点病院として指定され今後においても、ますます地域医療に貢献できるものと考えております。 【看護体制】 ■パートナーシップ・ナーシング・システム(PNS)を全病棟で導入 ・2人1組となって業務を行う(新人・中途職員も3人でパートナーとなり日々の業務も3人で行う)。 ・パートナーは経験年数が異なっていても、対等・平等である。 |
0120-941-651
担当のキャリアアドバイザーが
この求人の詳細についてご案内いたします
604510
社会医療法人製鉄記念 室蘭病院:作業療法士(OT)
「求人番号604510に興味があるので、詳細を教えていただけますか?」
「残業が少なめの病院をJR○○線の沿線で探していますが、おすすめの病院はありますか?」
「訪問リハビリの募集を都内で探しています。マイナビコメディカルに載っている○○○○○以外におすすめの求人はありますか?」