更新日:2021/10/20 求人番号:9094548
医療法人拓生会 奈良西部病院の管理栄養士/栄養士求人
奈良県奈良市にあるケアミックス病院にて管理栄養士のお仕事です。
駐車場が完備されていて、マイカー通勤が可能なため、通勤に便利です。
ご興味ある方には、面接対策ポイントなど、さらに詳細をお話しいたしますのでお気軽にご相談ください。
施設種別 | ケアミックス病院 |
---|---|
仕事内容 | 【仕事内容】 〇管理栄養士業務全般 ・医療チームの一員として病気の治療や改善、健康維持に配慮した食事提供の為の給食管理業務 ・栄養指導や保健指導を通じて、病気の予防、急性期・慢性期疾患の栄養管理、嚥下食等、幅広い栄養管理業務 ・電子カルテ導入に伴い、栄養科の新体制作りへの取り組み ※給食管理業務は委託していますが、献立確認や食材管理状況の確認等を行います。(調理業務はありません) ★おすすめポイント★ ・調理業務がございませんので、管理栄養士業務に専念できます! ・マイカー通勤OKなので、通勤も楽々です◎ ・住宅手当の支給含め、各種手当も充実しております♪ |
経験・スキル | ・管理栄養士 ・病院業務経験者歓迎 ・栄養指導・保健指導経験者歓迎 |
勤務地 | 奈良県 奈良市 三碓町2143-1 ![]() |
最寄り駅 | 近鉄奈良線「東生駒駅」(徒歩15分) |
雇用形態 | 正職員 |
給与 |
【モデル月収】18.5万円~23.0万円 程度※諸手当込 【モデル年収】281万円~349万円 程度 |
給与備考 | 【基本給】170,000円~210,000円 【昇給】あり 【賞与】年2回 計3.50ヶ月分(過去実績) |
諸手当 | 通勤手当 実費支給(上限なし)、住宅手当 5,000円~10,000円、家族手当、残業手当 超過勤務手当、その他手当 職務手当:10,000円 |
福利厚生 | 厚生年金基金、退職金、確定拠出年金401k、育児休暇制度、介護休職制度、駐車場、社員寮(独身寮) |
各種保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 |
就業時間 | 日勤9時00分~17時25分(休憩60分) 日勤(土曜)9時00分~13時25分 |
就業時間備考 | ・変形労働時間制の単位:1ヶ月単位 |
休日休暇 |
日曜日、祝日、有給休暇、慶弔休暇、出産・育児休暇、介護休暇 ※年間休日:107日、初年度有給:10日、最大有給:20日 |
休日備考 | ・特別休暇3日(2月、6月~11月) ・結婚休暇7日 ・出産休暇(産前6週間、産後8週間(原則)) ・妊産婦の通院休暇 ・6ヶ月経過後の年次有給休暇日数:10日 |
本社:奈良県 奈良市 三碓町2143-1
法人概要 | 【診療科目】 ■内科(消化器・循環器・呼吸器)、脳神経内科、外科、整形外科、リハビリテーション科、肛門外科、脳神経外科、皮膚科、放射線科 【病床数】 一般病床数 117床(急性期一般病棟42床、地域包括ケア病床17床、障害者施設等一般病棟58床) 【施設基準】 ■一般病棟入院基本料 10:1 【施設認定】 ■救急指定 ■日本救急医学会救急科専門医指定施設 ■奈良県神経難病医療専門協力病院指定 ■日本整形外科学会臨床研修施設 ■奈良県立奈良病院臨床研修協力施設 |
---|---|
病院情報補足 | 病床数:117(一般42床、地域包括ケア17床、障害者施設等一般58床) |
特色 | 定着率◎ 有給取得率90%以上!!働きやすい環境です★ ■1947年に奈良市の転害門近くで開業した医院が始まりで、その後数度名称変更しつつ、2007年に現在の緑豊かな地に同院として新築移転し、地域医療の推進に貢献してきました。 地域に根差した一般医療および神経難病等の治療を行っており、奈良県神経難病医療ネットワークの専門協力病院にも指定されています。 ■神経難病の方々の病状に応じた急性期、慢性期の対応の他、外科を中心としてがんの治療にも取り組んでいます。 また2014年10月からは新たに地域連携部を設立し、奈良・生駒などの地域医療機関から紹介しやすい病院を目指しています。 |
0120-941-651
担当のキャリアアドバイザーが
この求人の詳細についてご案内いたします
9094548
医療法人拓生会 奈良西部病院:管理栄養士
「求人番号9094548に興味があるので、詳細を教えていただけますか?」
「残業が少なめの病院をJR○○線の沿線で探していますが、おすすめの病院はありますか?」
「訪問リハビリの募集を都内で探しています。マイナビコメディカルに載っている○○○○○以外におすすめの求人はありますか?」