社会福祉法人 愛徳園 愛徳医療福祉センターの言語聴覚士(ST)求人
和歌山県和歌山市に位置する医療福祉施設です。
乳幼児から高齢者まで様々な年齢と様々な障害を持った方々を対象にリハビリテーションを行っています。
沢山の症例をみることができ、経験、知識を付けていただけます。
賞与は4.2ヶ月の実積もあり、頑張りがしっかりとお給料に反映されることも魅力の一つです。
ご興味のある方には、面接対策ポイントなど、さらに詳細をお話しいたしますのでお気軽にご相談ください!
施設種別 | 児童発達支援 |
---|---|
仕事内容 | 乳幼児から高齢者まで様々な年齢と様々な障害を持った方々を対象に、入園・外来の形態をとり、理学療法、作業療法、言語聴覚療法を行っています。 肢体不自由児施設、重症心身障害児施設、障害者支援施設等でのリハビリテーション業務 ・ことば、発声、コミュニケーション、食事など発達の遅れや困難を改善するために、支援プログラムを提案し、個々に応じた治療を行います。 |
経験・スキル | ■言語聴覚士免許 |
勤務地 | 和歌山県 和歌山市 今福3丁目5-41 ![]() |
最寄り駅 | JR紀勢本線(亀山-新宮)「宮前駅」(バス・車12分) |
雇用形態 | 正職員 |
給与 |
【モデル月収】20.0万円~21.3万円 程度 |
給与備考 | <大卒モデル>月収213,010円 <専門4卒モデル>月収208,980円 <専門3卒モデル>下衆200,900円 ※前職歴加算あり ■昇給:年1回 賞与:年2回 4.2ヶ月分支給(過去実績) |
諸手当 | 通勤手当、住宅手当、その他手当 扶養手当、健康手当 |
福利厚生 | 退職金、育児休暇制度、介護休職制度 |
各種保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 |
就業時間 | 【平日9時05分~17時40分(休憩60分) 【土曜日】9時05分~12時45分 |
就業時間備考 | ※週40時間 |
休日休暇 |
週休2日制、日曜日、祝日、夏季休暇、有給休暇、慶弔休暇、出産・育児休暇、介護休暇 ※初年度有給:10日 |
休日備考 | ※夏期休暇:8月13日~15日 冬期休暇:12月30日~1月3日 ※土曜日は隔週交代で休み(土曜日出勤者は平日に半日休み) |
本社:和歌山県 和歌山市 今福3丁目5-41
法人概要 | 社会福祉法人愛徳園は、愛徳医療福祉センターとして11の事業所と1つの保育園(御坊市)を展開しています。 医療サービスから入所・短期入所・デイサービスなど直接的な支援事業から自治体の委託事業にも取り組み、ご利用者さまからその後家族の相談業務など幅広く対応出来る体制を維持しています。 |
---|---|
特色 | 愛徳医療福祉センターでは医療機関をはじめ、障害児入所施設や支援施設、相談支援事業所等、11の事業所と1つの保育園(御坊市)を展開し、幅広いサポートを総合的に行っています。 |
0120-941-651
担当のキャリアアドバイザーが
この求人の詳細についてご案内いたします
9116845
社会福祉法人 愛徳園 愛徳医療福祉センター:言語聴覚士(ST)
「求人番号9116845に興味があるので、詳細を教えていただけますか?」
「残業が少なめの病院をJR○○線の沿線で探していますが、おすすめの病院はありますか?」
「訪問リハビリの募集を都内で探しています。マイナビコメディカルに載っている○○○○○以外におすすめの求人はありますか?」