更新日:2023/02/02 求人番号:9160609
似た条件の求人のご紹介も可能です♪
直接の応募ではありませんのでご安心ください
三重県鈴鹿市に位置する児童発達支援センターです。
土日祝日がお休みなので、プライベートの時間もしっかりと確保できます。
ご興味をお持ちの方には詳細の情報や面接のポイントをお伝えしますのでお気軽にお問い合わせくださいませ。
施設種別 | 放課後等デイサービス , 児童発達支援 |
---|---|
仕事内容 | 【仕事内容】 ■療育センターでの言語聴覚士業務全般 ・リハビリ業務 ・記録作成 ※送迎業務なし 【勤務先】※面接後に決定します。 ■鈴鹿市第1療育センター:三重県鈴鹿市西条五丁目118-3 ■鈴鹿市第2療育センター:三重県鈴鹿市岡田町701 【リハスタッフ在籍人数】 ■第1療育センター:常勤3~4名 ■第2療育センター:常勤2名 |
経験・スキル | ■言語聴覚士 |
勤務地 | 三重県 鈴鹿市 西条五丁目118-3 ![]() |
最寄り駅 | 近鉄鈴鹿線「三日市駅」(徒歩12分) |
雇用形態 | 正職員 |
給与 |
【モデル月収】25.0万円~ 程度 ※4大卒の場合 【モデル年収】400万円~ 程度 |
給与備考 | ※給与は鈴鹿市社会福祉協議会職員の給与等に関する規定による 【昇給】年1回・1月あたり1,000円~4,500円(過去実績) 【賞与】年2回・計4.00ヶ月分(過去実績) |
諸手当 | 通勤手当 実費支給 上限3,500円/月 |
福利厚生 | 退職金 |
各種保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 |
就業時間 | 8時30分~17時15分(休憩45分) |
休日休暇 |
土曜日、日曜日、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇 ※夏季休暇:6日、初年度有給:10日、最大有給:20日、年末年始休暇:6日 |
休日備考 | ■年末年始休暇:12/29~1/3 |
本社:三重県 鈴鹿市 神戸地子町383番地の1
特色 | 鈴鹿市第1療育センター、鈴鹿市第2療育センターは、心身の発達が気になる0歳から就学前のお子さんを中心に、個々の発達段階に合わせて遊びや訓練を行うことで、お子さんの成長・発達を促し、日常生活に必要な力を身につけるよう支援することを目的に、鈴鹿市より指定管理を受けて、鈴鹿市社会福祉協議会が運営しています。 |
---|
0120-941-651
担当のキャリアアドバイザーが
この求人の詳細についてご案内いたします
9160609
社会福祉法人鈴鹿市社会福祉協議会 鈴鹿市療育センター:言語聴覚士(ST)
「求人番号9160609に興味があるので、詳細を教えていただけますか?」
「残業が少なめの病院をJR○○線の沿線で探していますが、おすすめの病院はありますか?」
「訪問リハビリの募集を都内で探しています。マイナビコメディカルに載っている○○○○○以外におすすめの求人はありますか?」