更新日:2021/07/15 求人番号:9110239
似た条件の求人のご紹介も可能です♪
直接の応募ではありませんのでご安心ください
静岡県静岡市葵区に位置する眼科クリニックです。副院長の専門分野である「網膜硝子体手術」、「加齢黄斑変性」の診断と治療をメインに高度な眼科医療を提供しています。2007年にはオリコン・エンタテイメントの「患者が決めた!いい病院」で白内障手術の部門で東海地方の医療機関中、ベスト10に選ばれた実績も持ちます。スタッフは幅広い年代の方々が活躍しており、和気あいあいとした雰囲気の中お仕事をしています。興味のある方は是非ご応募ください。
施設種別 | クリニック |
---|---|
仕事内容 | 【仕事内容】 ■視能訓練士 ・視力、眼底写真、視野などを含めた眼科の生理的検査を行ってもらいます。 ・眼科機器の管理も行ってもらいます。 外来数は1日約140名で現在3診で行っています。 手術は白内障が年間で約1,200例、硝子体が年間約150例、緑内障が年間50例行っています。 |
経験・スキル | ■視能訓練士 |
勤務地 | 静岡県 静岡市葵区 上足洗1丁目9-32 ![]() |
最寄り駅 | JR東海道本線(東京-熱海)「静岡駅」(バス・車10分) |
雇用形態 | 正職員 |
給与 |
【モデル月収】23.5万円~35.0万円 程度 諸手当込 【モデル年収】337万円~510万円 程度 諸手当・賞与込 |
給与備考 | 【基本給】185,000円~300,000円 【賞与】年2回・計3.00ヶ月分(過去実績) 【賞与】あり・1月あたり0円~3,000円(過去実績) |
諸手当 | 通勤手当 実費支給上限あり 月額15,000円、皆勤手当 8,000円、その他手当 技能手当:50,000円 |
福利厚生 | 財形貯蓄、育児休暇制度、駐車場 |
各種保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 |
就業時間 | (1)8時30分~18時00分(休憩90分) (2)8時30分~12時30分 |
休日休暇 |
日曜日、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、出産・育児休暇 ※年間休日:81日、初年度有給:10日、最大有給:20日 |
休日備考 | ■水曜午後・土曜午後休診 ■その他、院長の都合による休日あり(学会参加) |
本社:静岡県 静岡市葵区 上足洗1丁目9-32
法人概要 | 【病院概要】 ■1973年10月開院 ■病床数 9床 ■診療科目 眼科 |
---|---|
特色 | 開院して以来、地域の皆様の眼の健康をを守るべく眼科医療に専心しているクリニックです。2007年にはオリコン・エンタテイメントの「患者が決めた!いい病院」で白内障手術の部門で東海地方の医療機関中、ベスト10に選ばれました。今は副院長の専門分野である「加齢黄斑変性」の的確な診断と治療、硝子体手術などさらに良い高度な眼科医療を目指しております。 |
0120-941-651
担当のキャリアアドバイザーが
この求人の詳細についてご案内いたします
9110239
医療法人社団浩陽会 石川眼科医院:視能訓練士(ORT)
「求人番号9110239に興味があるので、詳細を教えていただけますか?」
「残業が少なめの病院をJR○○線の沿線で探していますが、おすすめの病院はありますか?」
「訪問リハビリの募集を都内で探しています。マイナビコメディカルに載っている○○○○○以外におすすめの求人はありますか?」