更新日:2022/11/11 求人番号:9145723
似た条件の求人のご紹介も可能です♪
直接の応募ではありませんのでご安心ください
京都府京都市北区に位置する138床を有する療養病院です。外来ではおもに物理療法・マッサージを、入院・療養中の患者さんには、可能な限りご本人やご家族の希望に合わせ「訓練」ではなく「練習」や「運動」という思いで心身機能を維持・向上する為のサポートを行っています。駅からも徒歩2分と好立地で通勤にも便利です。ご興味ある方には、面接対策ポイントなど、さらに詳細をお話しいたしますのでお気軽にご相談ください!
施設種別 | 慢性期病院 |
---|---|
仕事内容 | 療養病院でのリハビリテーション(理学療法) ※外来:主に物理療法・マッサージを提供 病床数:138床 <施設基準> 理学療法(Ⅰ) 運動器リハ(Ⅱ) 運動器リハ(Ⅲ) ◆開放的な雰囲気のリハビリルーム! ◆寝たきりにならないように離床を促し、心身の状態に応じてベッドサイドでのリハビリテーションにも力を入れています |
経験・スキル | ■理学療法士 |
勤務地 | 京都府 京都市北区 上賀茂神山町6 ![]() |
雇用形態 | 正職員 |
給与 |
【モデル月収】21.7万円~ 程度※大学4年卒モデル |
給与備考 | <専門3年卒モデル>月収:213,000円 ※給与は経験等見て決定致します。 ■昇給:年1回 ■賞与:年2回 4ヶ月分支給(過去実績) |
諸手当 | 通勤手当 上限有:50,000円/月、その他手当 扶養手当:配偶者15,000円・子5,000円 ※上限25,000円迄 |
福利厚生 | 退職金 |
各種保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 |
就業時間 | 8時30分~17時00分(休憩60分) |
休日休暇 |
4週8休制、有給休暇、出産・育児休暇、リフレッシュ休暇、誕生日休暇 ※年間休日:107日、初年度有給:10日 |
休日備考 | ※シフト制 ■特別休暇(入職後2年目より)リフレッシュ休暇3日/年、誕生日休暇1日 |
本社:京都府 京都市北区 上賀茂神山町6
法人概要 | 当院は、昭和27年に風光明媚なこの洛北の地に一般病棟と結核療養所から成る病院として開設いたしましたが、昭和57には結核療養所を全廃し、平成12年からは療養型病院として歩んでまいりました。しかし、昨今の超高齢化社会においては、認知症と骨折や脳血管障害による運動器の障害は避けて通れない課題であり、入院が長期化する現実があります。 在宅復帰が叫ばれて久しいですが、医療現場にいる者としてすべての利用者様の在宅復帰は、その重症度により不可能と考えます。当院の特徴の一つは、チーム医療が円滑に行えていることと自負しております。そこで退院可能な方は提携する近隣の施設へご紹介し、訪問診察を実施致しております。今後は更に利用者様の視点に立って真に地域に密着した病院を目指してまいる所存です。 |
---|---|
特色 | 洛北病院は、種々な理由で在宅での療養が困難な高齢者の方が長期に療養生活を送るための療養型病院です。当院では、cure(治療)よりもcare(看護・介護)に重点を置いてお世話をさせていただくことが快適で安心な療養生活につながると考えております。そのために、スタッフ全員がこれまでに培ってきた高齢者のお世話に特化した経験と技術を活かし、療養生活の質の向上に努めています。当院はその名のごとく京都市内の北の端に位置しており、自然環境には恵まれており、高齢者の方が平穏な療養生活を送るには最適な環境ではないかと考えております。 【病棟構成】 1病棟(介護療養病床)42床 2病棟(介護療養病床)48床 3病棟(医療療養病棟)48床 療養型病院は、病気の発見、診断、治療、急病への対応を主な業務とする一般病院とは異なり、慢性疾患や高齢のために寝たきりとなり、在宅での生活が困難となった高齢者の介護を主な業務としています。また、病状によって療養する病棟が介護療養病棟と医療療養病棟に別れています。 |
0120-941-651
担当のキャリアアドバイザーが
この求人の詳細についてご案内いたします
9145723
医療法人浜田会 洛北病院:理学療法士(PT)
「求人番号9145723に興味があるので、詳細を教えていただけますか?」
「残業が少なめの病院をJR○○線の沿線で探していますが、おすすめの病院はありますか?」
「訪問リハビリの募集を都内で探しています。マイナビコメディカルに載っている○○○○○以外におすすめの求人はありますか?」