条件に該当するweb公開求人212件(158事業所・施設)※非公開求人は除く
-
施設種別 |
放課後等デイサービス |
経験・スキル |
■理学療法士資格
■普通自動車運転免許あれば尚可(送迎業務出来る方)
■未経験、ブランクのある方歓迎
|
勤務地 |
京都府 京都市伏見区 桝形町435-1 |
給与 |
【モデル月収】18.7万円~24.0万円 程度※諸手当別
【モデル年収】300万円~376万円 程度※月収×14.35ヶ月+32万円 |
-
施設種別 |
訪問看護 |
経験・スキル |
■理学療法士 |
勤務地 |
京都府 京都市南区 西九条比永城町11-5 |
給与 |
【モデル月収】23.0万円~31.0万円 程度 |
-
施設種別 |
リハビリテーション病院 |
経験・スキル |
■理学療法士資格
■未経験の方大歓迎 |
勤務地 |
京都府 京都市東山区 大和大路通七条下ル西之門町546-2 |
給与 |
【モデル年収】276万円~400万円 程度 |
-
施設種別 |
リハビリテーション病院 |
経験・スキル |
■理学療法士資格 |
勤務地 |
京都府 京都市北区 小山北上総町14 |
給与 |
【モデル月収】19.2万円~25.9万円 程度 経験加算あり
【モデル年収】310万円~350万円 程度 |
-
施設種別 |
在宅医療 |
経験・スキル |
■理学療法士免許
■普通自動車免許(AT限定可※125ccのバイクを運転可能な免許取得者の方歓迎) |
勤務地 |
京都府 京都市左京区 岡崎入江町18-4 |
給与 |
【モデル月収】23.0万円~ 程度
【モデル年収】312万円~ 程度 経験による |
-
- 駅から徒歩10分以内
- 車通勤可
- 残業少なめ
- 託児所・育児補助
- 積極採用中
施設種別 |
療養病院 |
経験・スキル |
■理学療法士免許 |
勤務地 |
京都府 京都市伏見区 日野西風呂町5 |
給与 |
【モデル月収】25.3万円~30.0万円
【モデル年収】340万円~380万円 |
-
- 駅から徒歩5分以内
- 車通勤可
- 未経験OK
- 新卒OK
- 住宅手当・補助
- 託児所・育児補助
- 積極採用中
施設種別 |
ケアミックス病院 |
経験・スキル |
■理学療法士免許
※経験により優遇あり
|
勤務地 |
京都府 宇治市 五ケ庄芝ノ東54-2 |
給与 |
【モデル月収】20.2万円~28.9万円 程度 諸手当込
【モデル年収】303万円~404万円 程度 |
-
施設種別 |
訪問看護 |
経験・スキル |
■理学療法士免許
|
勤務地 |
京都府 京都市下京区 西七条南中野町8番地 |
給与 |
【モデル月収】19.7万円~25.0万円 程度(諸手当込)
【モデル年収】303万円~384万円 程度(諸手当込) |
-
施設種別 |
ケアミックス病院 |
経験・スキル |
■資格:理学療法士の資格をお持ちの方
■経験:3年以上の実務経験必須 |
勤務地 |
京都府 京都市伏見区 向島四ツ谷池5番地 |
給与 |
【モデル月収】18.6万円~25.8万円 程度(諸手当込み)
【モデル年収】264万円~360万円 程度(諸手当込み) |
-
施設種別 |
訪問看護 |
経験・スキル |
■理学療法士免許
■実務経験者 |
勤務地 |
京都府 京都市伏見区 向島津田町101番地1 |
給与 |
【モデル月収】25.0万円~30.0万円 程度
【モデル年収】300万円~360万円 程度 |
-
施設種別 |
放課後等デイサービス |
経験・スキル |
■理学療法士免許
■普通自動車免許(AT限定可)
■経験不問 |
勤務地 |
京都府 宇治市 五ケ庄西浦20番地47 |
-
施設種別 |
デイサービス(通所介護) |
経験・スキル |
■理学療法士 |
勤務地 |
京都府 京都市北区 西賀茂柿ノ木町99 |
給与 |
【モデル月収】19.0万円~ 諸手当込み(ご経験による)
【モデル年収】290万円~320万円 程度/経験3年モデル |
-
施設種別 |
ショートステイ,居宅介護支援事業所(ケアマネ事務所),特別養護老人ホーム,デイサービス(通所介護) |
経験・スキル |
【求める資格・経験】
■理学療法士免許 |
勤務地 |
京都府 京都市伏見区 深草正覚町23 |
給与 |
【モデル月収】21.0万円~24.1万円 程度 |
-
施設種別 |
介護老人保健施設 |
経験・スキル |
■理学療法士免許 |
勤務地 |
京都府 京都市左京区 静市市原町447-1 |
給与 |
【モデル月収】21.7万円~27.5万円
【モデル年収】340万円~431万円 |
-
施設種別 |
訪問看護,グループホーム |
経験・スキル |
■理学療法士免許
■自動車運転免許(原付)あれば尚可
■理学療法の実務経験2年以上
|
勤務地 |
京都府 京都市左京区 下鴨泉川町36-21 |
給与 |
【モデル月収】24.0万円~27.0万円 程度
【モデル年収】288万円~324万円 以上(賞与別) |
マイナビコメディカル エリア担当による
京都府における理学療法士の実情
京都府における理学療法職の実情はどうなっているのか。また、実際にどんな人材が求められているのかなど、マイナビコメディカルの京都府エリア担当に聞きました。
京都府の理学療法士の需要
京都府では現在、理学療法士の需要は増えています。その理由が、在宅分野の増加です。医療・福祉業界では、企業や病院が要介護者の自宅を訪問する「訪問看護」「訪問介護」の分野を立ち上げたり、開拓したりといったことが増えています。
在宅でのリハビリ需要が増えている理由としては、病院でのリハビリを終えた患者が、自宅に帰った後に十分リハビリできず、状態が悪化してしまうといったケースが多いことが挙げられます。そのため、京都府では在宅でのリハビリが重要だという認識が広がっているのです。
- 特に需要が多いのは京都府北部
- 需要が最も多いのが、京都府北部です。福知山市などがある北部では、京都府の中でも高齢化が進んでいる地域とされているため、需要はさらに伸びていくでしょう。
求められている人材は、経験と専門性を持つ方
理学療法士として求められているのは、知識と経験を持つ人材です。それでは、それぞれについてどのような知識と経験が求められているのかご紹介します。
- 専門的な知見は武器になる
- 理学療法士の資格を持っているだけでは、他の応募者との差別化は難しいです。そのため、理学療法士が転職する際には、専門性のアピールが重要です。
認定理学療法士としての資格はもちろんプラスになりますし、学会や勉強会などで特定の疾患について勉強しているなど、スペシャリストとしての一面は大きなアピールポイントとなるでしょう。
- 訪問リハビリの経験も武器になる
- 今、増加している在宅分野での経験もプラスになります。訪問リハビリでは患者と二人きりになることも珍しくないため、何か起きたときにはすべて自分で対応しなくてはなりません。
例えば、病院だと他のスタッフと連携したり、何かあった場合にドクターなどが助けてくれたりしますが、訪問介護ではそうはいきません。落ち着いてやるべきことができる、豊富な経験を持った人材が重宝されるのです。
- 病院勤務で経験を積むのがおすすめ
- 何かについて勉強するにも、経験を積むにも、若いうちにしっかりと教育をしてくれる病院での勤務をしておくのがおすすめです。大学病院であれば、学ぶことへのサポートは充実していますし、訪問リハビリのための経験としても、他のスタッフの対応を見て学ぶことができます。実際に、病院での経験年数が3年から5年ある方は、内定率が高くなる傾向があります。
求人情報をチェックするときは、訪問分野がある株式会社に注目
求人情報をチェックするときは、
訪問分野がある株式会社に注目
需要が高くなっている訪問看護を事業として展開している株式会社の場合は、訪問をした軒数や時間によってインセンティブが変わる仕組をとっているところもあります。
そのため、高い給与を求めている方は、訪問分野がある株式会社に注目するといいでしょう。
京都府で理学療法士をするおすすめポイント
需要が高まっている京都の理学療法士。市場感など、求人情報だけではわからない情報も、マイナビコメディカルならご提供可能です。
転職を考えている方は、ぜひ一度、ご相談ください。
京都府の理学療法士(PT)の求人情報
公益社団法人日本理学療法士協会に登録している京都府の理学療法士は、2,655人います(2018年3月末現在)。また、京都府の高齢化率(総人口に対する65歳以上の割合)は28.41%となっています(総務省「住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数」2018年1月1日現在)。
京都府の高齢化率は、全国平均の27.24%を超えています。国立社会保障・人口問題研究所「日本の地域別将来推計人口(平成30年推計)」によると、京都府ではさらに高齢化が進み、2045年には高齢化率が37.79%にまで上昇し、3人に1人以上が高齢者となると予測されています。
このような現状を受け、京都府は高齢化社会に向けて「第8次京都府高齢者健康福祉計画」を策定。その中で、「オール京都体制」で総合リハビリテーションの推進をうたっています。また、高齢者が住み慣れた地域で安心して暮らし続けることができるよう、医療、介護、介護予防、住まい、日常生活の支援が一体的に提供される「地域包括ケアシステム」を支える人材の確保・定着・育成を重点課題のひとつとしています。そのため、リハビリテーション対策や、リハビリテーションに携わる理学療法士などの確保にも力を入れていくことになるでしょう。
リハビリテーション職での転職を考えている方は、京都府の求人にも注目してみてはいかがでしょうか。
自分に合った求人が見つからない方へ求人の40%は非公開求人です。
「マイナビコメディカル」では、全求人のうち約40%がサイトに掲載できない「非公開求人」。サイトに掲載している求人も企業名非公開がほとんどです。事業戦略に関わる採用を他社に知られたくない、応募の殺到を避けたいなど求人企業によって理由は様々。無料転職サポート」にお申込みいたただくと、キャリアアドバイザーが、「非公開求人・企業名非公開求人」を含む多数の求人の中から、あなたのご経験と、5年・10年後のキャリアプランを考慮した求人をご紹介いたします。
非公開求人を紹介してもらう
京都府の理学療法士(PT)求人を市区町村で絞り込む
京都府の理学療法士(PT)求人を仕事内容で絞り込む
京都府の理学療法士(PT)求人を雇用形態で絞り込む
京都府の理学療法士(PT)求人をこだわり条件で絞り込む