【滋賀県/近江八幡市】年間休日120日★訪問リハビリテーションにて言語聴覚士求人です!
本社:滋賀県 近江八幡市 北之庄町492
法人概要 | 【病床数】 168床(一般病床 50床 (内 地域包括ケア病床5床)、療養病床 102床 (医療102床:内 回復期リハビリテーション42床、緩和ケア病床 (ホスピス) 16床 【診療科目・部門】 内科、消化器科、循環器科、呼吸器科、神経内科、外科、呼吸器外科、整形外科、リハビリテーション科、肛門科、麻酔科、緩和ケア、糖尿病、物忘れ外来、乳腺外来、一般健診・人間ドッグ 【施設基準】 ■一般病棟入院基本料 13:1(看護師比率 70%以上 在院日数24日以内) (入院診療計画実施 医療安全管理体制整備 褥瘡対策実施 院内感染防止対策実施) ■回復期リハビリテーション病棟入院料2 42床 ■療養病棟入院基本料2 8割未満 25:1(看護師比率 20%以上)60床 ■亜急性期入院医療管理料 3床 ■緩和ケア病棟入院料 16床 ■看護補助加算(一般病床) 10:1 |
---|---|
病院情報補足 | 病床数:168(一般50床、療養102床、緩和ケア(ホスピス)16床)、電子カルテ導入済み、オーダリングシステム導入済み |
特色 | 公益財団法人近江兄弟社は、ヴォーリズ記念病院を核にして、ホスピス希望館、療養病床、老健センター、ケアハウス、その他各種の在宅介護サービス事業が有機的に連携し、ご高齢者への途切れのないトータルなケアを提供しています。 ヴォーリズ記念病院は、一般病床50床、療養病床102床、回復期リハビリテーション病床42床、緩和ケア病床16床を設置しています。地域に密着した急性期医療を行い、癌の終末期を迎えられた患者様だけでなく、人生の終末期を迎えられた患者様に治療・療養の場を提供しています。回復期の患者様には積極的にリハビリを提供し、往診、訪問看護、ヘルパー、訪問リハビリ、メディカルフィットネスを通して在宅支援を行っています。 ■<チームを組んで終末期医療を支えています> 死を予期せざるを得ないことは辛く、悲しいことです。その時を心残りなく穏やかな気持ちで過ごし、旅立つ日まで希望をもって大切に過ごせるよう、体や心の痛みを取り去り、残っている問題を解決する手助けをするのが終末期医療です。当院には緩和ケア担当の医師、ホスピスでの研修を修了した看護師がおり、医師、看護師、薬剤師、栄養士、理学療法士、作業療法士、言語聴覚士、チャプレン、相談員がチームを組んで患者様と家族を支えます。 |
信頼と実績のマイナビが運営する安心のサービスです
〈 担当のキャリアアドバイザーがこの求人の詳細についてご案内いたします。 〉
お問い合わせ求人番号 | 9088309 |
募集先名称 | 公益財団法人近江兄弟社 ヴォーリズ記念病院:言語聴覚士(ST) |
お問い合わせ例
「求人番号9088309に興味があるので、詳細を教えていただけますか?」
「残業が少なめの病院をJR○○線の沿線で探していますが、おすすめの病院はありますか?」
「手術室の募集を都内で探しています。マイナビコメディカルに載っている○○○○○以外におすすめの求人はありますか?」
…など等
キャリアアドバイザーの「イチオシ」コメント
滋賀県にございます、訪問リハビリテーションにて言語聴覚士求人です!
年間休日120日★
ご興味のある方は、マイナビコメディカルまでお問い合わせください。