更新日:2023/03/06 求人番号:9133584
似た条件の求人のご紹介も可能です♪
直接の応募ではありませんのでご安心ください
神戸市中央区に位置する健診クリニックにて臨床検査技師の募集です。
年間休日114日、夏季休暇や年末年始休暇がしっかりとれます。
また、地下鉄海岸線のほか、複数路線の最寄り駅より徒歩5分圏内とアクセス抜群の立地で、通勤に便利な点も魅力です!
ご興味をお持ちの方には詳細の情報や面接のポイントをお伝えしますのでお気軽にお問い合わせくださいませ。
施設種別 | クリニック:検診・健診 |
---|---|
仕事内容 | 【仕事内容】 ■臨床検査技師業務全般 ※バスでの出張健診の業務がメインになります。 様々な企業・事業場へ健診バスでお伺いし健康診断を実施します。 毎日、現場の環境が異なる中で健診会場の設営から検査実施に至るまで、お客様に満足頂ける質の高いサービスを提供できるよう、一人ひとりが日々精進を続けています。夜勤はありませんが早出や宿泊出張があり、少々ハードな面もありますが、資格を活かせるやりがいのある仕事です。 |
経験・スキル | ■臨床検査技師免許お持ちの方 ※生理機能検査経験者 ※エコー経験ある方尚可 |
勤務地 | 兵庫県 神戸市中央区 磯上通8-3-5 明治安田生命神戸ビル12F ![]() |
最寄り駅 | 神戸高速線(三宮-西代)「神戸三宮(阪急)駅」(徒歩2分)、神戸市営地下鉄海岸線「三宮・花時計前駅」(徒歩1分)、阪急神戸本線「神戸三宮(阪急)駅」(徒歩2分)、JR東海道本線(米原-神戸)「三ノ宮(JR)駅」(徒歩5分) |
雇用形態 | 正職員 |
給与 |
【モデル月収】20.8万円~ 程度※大卒22歳モデル 諸手当別途支給 【モデル年収】249万円~ 程度※月収×12か月 |
給与備考 | 【基本給】208,370円(大卒22歳の場合) 【昇給】あり(4月)【賞与】年3回(7月・12月・3月)※勤続1年後 |
諸手当 | 通勤手当 社内規定により実費支給、住宅手当、家族手当、残業手当、その他手当 業務手当、特別勤務手当、他 |
各種保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 |
就業時間 | 8時30分~17時30分(休憩60分) |
就業時間備考 | ※休憩時間 12:00~13:00(出張予定により時差あり) |
休日休暇 |
月9休、日曜日、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇 ※年間休日:114日、夏季休暇:5日、初年度有給:12日、年末年始休暇:8日 |
休日備考 | ※第2・4・5土曜日(12月、1月、2月、3月については全土曜日) ※夏季休暇(8/12~8/16)、年末年始(12/28~1/4) |
本社:滋賀県 大津市 木下町10番10号
法人概要 | 健康診断事業(官公庁・企業・学校等) 作業環境測定事業 各種健康測定事業 【各種健康診断】 ◇一般健康診断 ◇特定健康診査・特定保健指導 【各種人間ドック】 ◇KKCドック ◇ウエルネスドック ◇人間ドックオプション |
---|---|
特色 | 『一般財団法人近畿健康管理センター』は1973年滋賀県にて開設され、以降、東京、名古屋、三重、大阪、兵庫の8か所に検診クリニックを設置しています。 「診る健康から創る健康へ」をテーマに、個人並びに事業所で働く方々への人間ドックや生活習慣病予防健診、定期健康診断等を通じ、健康管理の向上に努めている法人です。 ◇財団法人日本品質保証機構(JQA)が独自に設定した統合マネジメントシステム(IMS/Integrated Management System)審査を受け、 従来の「品質(ISO9001)」と「環境(ISO14001)」の両マネジメントシステムを統合し有効に運用している質の高い経営システムであることが認められ、 2009年2月13日に「JQA統合マネジメントシステム運用証明書」を取得。 |
0120-941-651
担当のキャリアアドバイザーが
この求人の詳細についてご案内いたします
9133584
一般財団法人近畿健康管理センター KKCウエルネス神戸健診クリニック:臨床検査技師
「求人番号9133584に興味があるので、詳細を教えていただけますか?」
「残業が少なめの病院をJR○○線の沿線で探していますが、おすすめの病院はありますか?」
「訪問リハビリの募集を都内で探しています。マイナビコメディカルに載っている○○○○○以外におすすめの求人はありますか?」