更新日:2021/09/29 求人番号:9003576
医療法人社団奉志会 稲美苑デイサービスセンターの理学療法士(PT)求人
社会福祉法人日の出福祉会が運営する兵庫県加古郡稲美町にある通所介護(デイサービス)です。最寄り駅には、土山駅や東加古川駅があり、マイカー通勤も可能なため大変便利です。
各種研修や勉強会も充実しているので、「理学療法士としてスキルアップしたい!」という方にオススメです!日勤のみ、年間休日113日、育休・産休実績もありますので子育て中の方や、将来結婚や出産をお考えの方も安心してお仕事をスタートできます!ご興味ある方には、面接対策ポイントなど、さらに詳細をお話しいたしますのでお気軽にご相談ください。
施設種別 | デイサービス(通所介護) |
---|---|
仕事内容 | 【仕事内容】 ■デイサービスセンターにおける理学療法士業務全般 【教育について】 ■各種研修・教育制度・外部勉強会あり(費用負担あり) 利用者定員数 定員 45名(介護認定における要支援1・2 ・要介護1~5の方) |
経験・スキル | ■理学療法士 |
勤務地 | 兵庫県 加古郡稲美町 国安1256 ![]() |
最寄り駅 | JR山陽本線(神戸-門司)「土山駅」(バス・車9分)、JR山陽本線(神戸-門司)「東加古川駅」(バス・車13分) |
雇用形態 | 正職員 |
給与 |
【モデル月収】22.0万円~35.0万円 程度※諸手当込 【モデル年収】308万円~490万円 程度※諸手当込 |
給与備考 | 基本給:220.000円~350.000円諸手当(資格手当:30000円・扶養手当・保育手当) |
諸手当 | 通勤手当 上限45,000円、資格手当 30,000円、その他手当 特別手当20,000円 |
福利厚生 | 退職金、駐車場 |
各種保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、損害保険 |
就業時間 | 日勤8時30分~17時30分(休憩60分) |
休日休暇 |
月9休、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、出産・育児休暇、介護休暇、創立記念日 ※年間休日:113日、初年度有給:10日、最大有給:20日 |
休日備考 | ※看護休暇:あり |
本社:兵庫県 加古川市 平岡町新在家2333-2
法人概要 | 【サービス内容】 クリニック・訪問診療/通所リハビリ(デイケア)/訪問看護/介護老人保健施設/居宅介護支援/訪問リハビリテーション/短期入所療養介護(ショートステイ)/有料老人ホーム |
---|---|
特色 | 日の出医療福祉グループは、兵庫県の加古川市を拠点に「社会福祉法人日の出福祉会」「医療法人奉志会」「社会福祉法人博愛福祉会」という3つの法人が集まって生まれた共同事業体です。もともとは「日の出みりん」として知られる地元企業「キング醸造株式会社」の創立90週年記念事業の一環として、会社を育ててくれた稲美(加古川市)のまちで地域貢献していきたいという思いから平成4年に設立されました。現在は、【保育】の日の出福祉会・【医療】の奉志会・【介護】の博愛福祉会の3軸で、加古川市を中心として兵庫全体に複数施設を展開している大手法人グループです。 ◆幅広い働き方が可能です。法人内に幅広いポジションを設けてあります。特に訪問看護と小規模多機能施設については加古川市を中心に大規模事業拡大中です。 ◆長期的に就業できる環境があります。産休育休等の福利厚生はもちろん、復帰後の時短勤務や、施設によっては子連れ出勤も可能です。年1回異動希望も提出することができ、法人内での異動ができるので、将来的に新しい業態へチャレンジすることも可能です。 ◆風通しのよい職場です。新しく始めたい事業内容を経営陣へ自らプレゼンする「事業提案制度」や、日々の小さなアイデアを吸い上げる「職員提案制度」を設け、管理者はもちろん、一般職員もアイデアや意見を言える風土が根付いています。みなさんの思い描くものを形にすることが出来る法人グループです。 |
0120-941-651
担当のキャリアアドバイザーが
この求人の詳細についてご案内いたします
9003576
医療法人社団奉志会 稲美苑デイサービスセンター:理学療法士(PT)
「求人番号9003576に興味があるので、詳細を教えていただけますか?」
「残業が少なめの病院をJR○○線の沿線で探していますが、おすすめの病院はありますか?」
「訪問リハビリの募集を都内で探しています。マイナビコメディカルに載っている○○○○○以外におすすめの求人はありますか?」