本社:山口県周南市大字湯野4278番地1
法人概要 | 【病床数】322床(回復期リハビリテーション病棟:160床/地域包括ケア病棟:40床/障害者施設等一般病棟:102床/透析:20床) 【診療科目】リハビリテーション科、内科 【指定医療関係】被爆者一般疾病医療取扱機関、身体障害者福祉法指定医、優生保護法指定医、生活保護指定医療機関、結核予防法指定医療機関、労災指定医療機関、更正医療機関、中国海運局指定病院、日本病院会・全日本病院協会指定人間ドック施設、備後柔道整復師会指定病院、日本血液学会認定血液研修施設 【施設承認】施設承認、総合リハビリテーション施設、日本整形外科学会研修指定病院、日本医療機能評価機構認定病院 【基本理念】 自分らしさをとりもどす、精一杯のお手伝い 【基本方針】 1、患者さまの立場から発想し、いつも謙虚な気持ちで個と組織を改善します。 2、最先端の知識と技術を習得し、安全・安心で質の高い患者さま中心のチーム医療を実践します。 3、笑顔でのあいさつを基本とし、温かみと思いやりのある療養環境・職場環境をつくります。 |
---|---|
病院情報補足 | 病床数:322(回リハ160、包括ケア40、障害者施設102、透析20)、電子カルテ導入済み、オーダリングシステム導入済み |
特色 | ■福山リハビリテーション病院は2016年10月に福山市に欠けている医療を補うために、回復期専門病院(障害者治療含む)として現在の明神町に新築移転致しました。日常生活の訓練に必要なリハビリハウスを最上階に有するなど、機能訓練を有意義に行えるよう最新の設備となっています。 <看護部について> 障害を持った方々の療養に加えて、回復期のリハビリに特化するために、機能を集約した入院対応をしています。看護部理念である「支える手と心の看護」を実践するために患者さまの24時間の生活に密着し日常生活行動に支援を注いでおり、1日でも早く家庭や職場復帰ができるように人生に寄り添った看護・介護を行っています。 <託児所について> 新築移転のタイミングで院内に託児所「愛慈園」を開設しました。本物の自然と触れ合う機会を多く持ち、子供達の心が自然ととけあう保育を目標にしております。保育時間は7:00~19:00で毎週月曜日は夜勤時預り(16:00~10:00)も行っています。年齢別に6クラス編成になっており、0歳児よりお預かりいたします。(随時入所可能/予防接種、健康育児相談可/完全給食実施/専任教師による学習に参加可能(別途料金)/園外保育専用バス完備など) |
条件に合う公開求人2
(1事業所・施設)掲載中
非公開求人
(1~2件目を表示中)
(1~2件目を表示中)
「マイナビコメディカル」では、全求人のうち約40%がサイトに掲載できない「非公開求人」。サイトに掲載している求人も企業名非公開がほとんどです。事業戦略に関わる採用を他社に知られたくない、応募の殺到を避けたいなど求人企業によって理由は様々。無料転職サポート」にお申込みいたただくと、キャリアアドバイザーが、「非公開求人・企業名非公開求人」を含む多数の求人の中から、あなたのご経験と、5年・10年後のキャリアプランを考慮した求人をご紹介いたします。