更新日:2022/07/06 求人番号:599165
似た条件の求人のご紹介も可能です♪
直接の応募ではありませんのでご安心ください
雄岡山の麓、緑豊かで静かな立地にある養護老人ホームでのお仕事です。
福利厚生が大変充実しており、各種手当もしっかり取得いただけます。特に家族手当の支給が手厚く、ご家庭をお持ちの方にもオススメです。
また法人内外・施設内外の研修も豊富で、スキルアップ出来る環境が整っている点も魅力です。月8~9日休ですし、ワークライフバランスを大切に働くことが出来ます。
興味をお持ちの方はお気軽にお問い合わせ下さい!
施設種別 | 養護老人ホーム |
---|---|
仕事内容 | 【仕事内容】 ■養護老人ホームにおける作業療法士業務全般 【教育について】 ■OJT(育成計画6ヶ月)による指導や、法人内外、施設内外での各種研修・勉強会あり |
経験・スキル | ■作業療法士資格 |
勤務地 | 兵庫県 神戸市西区 神出町東1188-345 ![]() |
最寄り駅 | 神戸電鉄粟生線「緑が丘(兵庫)駅」(徒歩15分) |
雇用形態 | 正職員 |
給与 |
【モデル月収】17.7万円~ 程度 ※諸手当込み 【モデル年収】224万円~ 程度 ※月収+賞与120,000~150,000円計算 |
給与備考 | 【月収内訳】 ■基本給148,400円+特殊業務手当5,000円+加算手当24,000円=177,400円 【昇給回数】 ■年1回 【賞与回数】 ■年2回(120,000~150,000円程度) |
諸手当 | 通勤手当 上限50,000円/月 ※車:10km/L@150円で変動あり ※公共交通機関:1ヶ月定期代、住宅手当 12,000円 ※規定あり、家族手当 子供16,000円/人 配偶者5,000円 同居父母5,000円 ※世帯主対象、資格手当 初任者1,000円 実務者3,000円 介護福祉士5,000円 ケアマネ5,000円 社会福祉士5,000円など ※上限10,000円、その他手当 加算手当24,000円、被服手当3,000円 |
福利厚生 | 退職金、資格取得(自己啓発)奨励金制度、育児休暇制度、介護休職制度、永年勤続制度、社員旅行 |
各種保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 |
就業時間 | 日勤9時00分~17時30分(休憩60分) |
休日休暇 |
月8休、月9休、夏季休暇、有給休暇、出産・育児休暇、介護休暇、その他休暇 ※年間休日:107日 |
休日備考 | ■月9日休み(2月は8日) ■希望公休:2日 ■計画有給休暇:年間7日(2年目より) ■自己研鑽特別休暇:年間3日(2年目より) |
本社:兵庫県 神戸市北区 しあわせの村1-10
法人概要 | 【法人概要】 特別養護老人ホーム、養護老人ホーム、ケアハウス、ショートステイ、デイサービス、ホームヘルプ、居宅介護支援、地域包括支援、診療所 他 の運営 【特色】 ■新しいことへの挑戦。ヒトを大切にすること これが、昭和26年の開発以来育んだ「法人風土」と自負しています。多様な高齢者福祉事業を展開する同施設で勤めてこそ、経験できること。そこに、あなたのキャリア形成への道が開かれています。 ■設立より60年以上が経った今日では、神戸市内に8拠点、11施設を擁する福祉施設となっています。 |
---|---|
特色 | ■神戸市内を中心に、高齢者福祉事業を総合的に展開している社会福祉法人運営の施設です。 時代のニーズに合わせた事業展開を行い、法人内施設同士の連携も大切に、地域に密着したサービス提供に努めています。 ■「ケアの充実」のため、法人独自の人員配置基準のもと、+αの人員配置を行っています。 そのため仲間同士のサポート体制も整っており、連続休暇なども取りやすく、オンオフのメリハリをつけて働くことが出来る環境となっています。 【事業所概要】 ■設立:1951年1月(1971年に現在の住所に新築移転) ■定員:50名 ■併設施設:訪問介護事業所・診療所 |
0120-941-651
担当のキャリアアドバイザーが
この求人の詳細についてご案内いたします
599165
社会福祉法人神港園 養護老人ホーム 神港園:作業療法士(OT)
「求人番号599165に興味があるので、詳細を教えていただけますか?」
「残業が少なめの病院をJR○○線の沿線で探していますが、おすすめの病院はありますか?」
「訪問リハビリの募集を都内で探しています。マイナビコメディカルに載っている○○○○○以外におすすめの求人はありますか?」