公益社団法人地域医療振興協会 伊東市民病院の言語聴覚士(ST)求人
静岡県伊東市に位置する老健も併設されている急性期の病院です。救急から回復期まで、医療介護を一貫した総合的なリハビリを行います!
医療の充実と各診療科の入院治療の高度化・専門化、病診連携の緊密化、災害医療の充実を目指し、地域の基幹病院として充分な機能を発揮できるように努めています。
PT・OT・STは同じ部署に所属し、同一の訓練室を利用して頂きます。なので、職種間の情報共有や連携を密に行っています。業務内外の研修を積極的に推奨!
リハビリスタッフ多数在籍なのでしっかりしたフォロー体制で安心です。ご興味をお持ちの方には、詳細の情報や面接のポイントをお伝えしますのでお気軽にお問い合わせください。
施設種別 | 急性期病院 |
---|---|
仕事内容 | 【仕事内容】 ■病院での言語聴覚士業務全般 |
経験・スキル | ■言語聴覚士免許 |
勤務地 | 静岡県 伊東市 岡196-1 ![]() |
最寄り駅 | 伊豆急行「南伊東駅」(徒歩14分) |
雇用形態 | 正職員 |
給与 |
【モデル月収】19.3万円~ 程度(諸手当込) 【モデル年収】213万円~ 程度(諸手当込・賞与別途支給あり) |
給与備考 | ※規定により経験加算あり 【月給】3年卒:193,200円~、4年卒:204,400円~ 【賞与】年2回(過去実績4.0ヵ月分) 【昇給】年1回 |
諸手当 | 通勤手当 実費支給上限あり:50,000円/月、住宅手当 住居手当、家族手当 扶養手当 |
福利厚生 | 財形貯蓄、確定拠出年金401k、育児休暇制度、社員旅行、託児補助制度 |
各種保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 |
就業時間 | 日勤8時30分~17時00分(休憩60分) 半日8時30分~12時30分 半日13時00分~17時00分 |
休日休暇 |
月8休、有給休暇、出産・育児休暇、リフレッシュ休暇 ※初年度有給:10日、最大有給:20日 |
休日備考 | ■月8休以上 ■リフレッシュ休暇:3日 |
本社:静岡県 伊東市 岡196番地の1
法人概要 | 【病院概要】 ■2001年3月開設 ■病床数 250床 ■診療科目 内科/外科/脳神経外科/眼科/小児科/整形外科/産婦人科/耳鼻いんこう科/皮膚科/リハビリテーション科/泌尿器科 |
---|---|
病院情報補足 | 病床数:250(一般194床 ハイケアユニット14床 回復期42床)、電子カルテ導入済み |
特色 | 静岡県伊東市にある病床数250床の急性期病院です。 2001年3月、国立伊東温泉病院から市民のための病院として生まれ変わり 「高度な総合診療体制」「市内医療機関との連携」「医療・保健・福祉の総合サービス」を当面の目標に掲げ運営しています。 一人ひとりがそれぞれのライフスタイルと共に専門職としての探求・成長ができるようなキャリア開発の充実を実現しており、 そのために、「チーム医療の中で共働できる医療人としての育成」を メインテーマに併設の医師臨床研修センターと共通した教育プログラムで継続教育に取り組んでいます。 2013年3月に新病院がオープンされており、中途採用者の方にも手厚い教育プログラムがあります。 |
0120-941-651
担当のキャリアアドバイザーが
この求人の詳細についてご案内いたします
690846
公益社団法人地域医療振興協会 伊東市民病院:言語聴覚士(ST)
「求人番号690846に興味があるので、詳細を教えていただけますか?」
「残業が少なめの病院をJR○○線の沿線で探していますが、おすすめの病院はありますか?」
「訪問リハビリの募集を都内で探しています。マイナビコメディカルに載っている○○○○○以外におすすめの求人はありますか?」