静岡県の言語聴覚士(ST)の求人・転職傾向
静岡県で言語聴覚士として働いている方は約540人で、平均年齢は全国平均の35.1歳よりも若い31.6歳。月の平均労働時間は162時間(全国比-1時間)となっています。また、静岡県における言語聴覚士の平均年収は389.6万円で、全国平均の426.5万円と比べて低い状況です(ただし、年収データは理学療法士・作業療法士・視能訓練士を含む統計値です)。
静岡県には病院が170施設、クリニックが2,271施設、介護施設が5,595施設あり、言語聴覚士として働ける施設が豊富です。そのため、多種多様な求人の中から希望の条件に合った職場を見つけることができるでしょう。
マイナビコメディカルには、【車通勤可】【残業少なめ】【未経験OK】など、バラエティ豊かな言語聴覚士の求人がそろっています。さらに、マイナビコメディカルでは、限定求人や非公開求人のご紹介も可能です。ぜひ一度ご相談ください。
各種数字情報は2022年10月 マイナビ調べによる
条件に合う公開求人141
(90事業所・施設)掲載中
-
給与 |
【モデル月収】28.0万円~33.0万円 程度 諸手当込
【モデル年収】372万円~ 程度 諸手当込 |
勤務地 |
静岡県 富士宮市
JR身延線「入山瀬駅」(バス・車10分) |
休日休暇 |
完全週休2日制、有給休暇、慶弔休暇、出産・育児休暇、その他休暇
※年間休日:110日、初年度有給:10日、… |
仕事内容 |
【仕事内容】
■ご利用者様宅を中心に1日5~6件を目安で訪問し下記のような職務を行います。
・リハビリ対応の代表疾患
中枢性疾患、脊髄疾患、呼吸器疾患、神… |
-
給与 |
【モデル月収】25.3万円~28.2万円 以上(諸手当込)
【モデル年収】364万円~405万円 以上(諸手当込) |
勤務地 |
静岡県 静岡市葵区
静岡鉄道静岡清水線「古庄駅」(バス・車15分) |
休日休暇 |
日曜日、有給休暇、出産・育児休暇
※年間休日:113日、初年度有給:10日、最大有給:20日 |
仕事内容 |
【仕事内容】
■施設に入所、通所されている要介護高齢者のリハビリ訓練業務
また、リハビリに関わる計画書、各種書類等の作成(簡単なワード、エクセル等の入力)… |
-
給与 |
【モデル月収】22.3万円~ 程度 |
勤務地 |
静岡県 静岡市葵区
JR東海道本線(東京-熱海)「静岡駅」(バス・車10分) |
休日休暇 |
日曜日、祝日、年末年始休暇、夏季休暇
※年間休日:110日、初年度有給:10日、最大有給:20日 |
仕事内容 |
【業務内容】 外来もしくは訪問にて、嚥下訓練等のリハビリ業務
脳血管疾患:神経疾患:整形疾患=6:2:2 / 訪問リハの件数:1日6件程度
【クリニック… |
-
給与 |
【モデル月収】20.7万円~27.5万円 程度 諸手当込
【モデル年収】366万円~ 程度 ※大学卒1年目モデル(住宅手当・時間外手当15時間分手当込み) |
勤務地 |
静岡県 静岡市駿河区
JR東海道本線(東京-熱海)「安倍川駅」(バス・車12分) |
休日休暇 |
有給休暇、慶弔休暇、出産・育児休暇、介護休暇、月8休
※年間休日:110日、夏季休暇:4日、初年度有給:1… |
仕事内容 |
【仕事内容】
■急性期の外来・入院患者様に対し、脳血管疾患や整形外科疾患、内科・外科疾患等の疾患を対象としたリハビリ業務
【施設基準】
・脳血管疾患等リ… |
-
給与 |
【モデル月収】21.4万円~27.5万円 以上(諸手当込)
【モデル年収】340万円~420万円 以上(諸手当込) |
勤務地 |
静岡県 焼津市
JR東海道本線(東京-熱海)「西焼津駅」(バス・車15分) |
休日休暇 |
有給休暇、出産・育児休暇、その他休暇
※年間休日:110日、夏季休暇:3日、初年度有給:10日、最大有給:… |
仕事内容 |
【仕事内容】
■入院患者のリハビリがメインとなります。※一部、訪問リハの兼務もあります。
■患者様の層としては維持期の方がメインとなりますが、今後回復期も… |

-
給与 |
【モデル月収】25.0万円~ 程度 諸手当別
【モデル年収】320万円~ 以上 賞与・諸手当別 |
勤務地 |
静岡県 焼津市
JR東海道本線(東京-熱海)「焼津駅」(バス・車8分) |
休日休暇 |
週休2日制、土曜日、日曜日、祝日、年末年始休暇、有給休暇、出産・育児休暇、リフレッシュ休暇
※年間休日:1… |
仕事内容 |
■日動生活動作や活動の訓練により、対象者ひとりひとりに対して医学的・社会的視点から身体能力や生活能力等を十分に評価し、それぞれの目標に向けて適切なプログラ… |
-
勤務地 |
静岡県 静岡市葵区
静岡鉄道静岡清水線「県総合運動場駅」(バス・車7分) |
休日休暇 |
土曜日、日曜日、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇、出産・育児休暇 |
仕事内容 |
【仕事内容】
■言語聴覚士業務全般
・利用者様のお宅に訪問し、リハビリを通してADL IADL拡大を目指します。
・利用者様一人一人のライフスタイルを尊重… |
-
給与 |
【モデル月収】23.0万円~25.0万円 程度 諸手当込
【モデル年収】330万円~360万円 程度 諸手当込・賞与込 |
勤務地 |
静岡県 静岡市葵区
静岡鉄道静岡清水線「県総合運動場駅」(バス・車7分) |
休日休暇 |
土曜日、日曜日、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇、出産・育児休暇
※年間休日:128日、初年度有給:… |
仕事内容 |
【仕事内容】
■言語聴覚士業務全般
・利用者様のお宅に訪問し、リハビリを通してADL IADL拡大を目指します。
・利用者様一人一人のライフスタイルを尊重… |
-
勤務地 |
静岡県 静岡市駿河区
JR東海道本線(東京-熱海)「安倍川駅」(バス・車10分) |
休日休暇 |
土曜日、日曜日、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇、出産・育児休暇 |
仕事内容 |
【仕事内容】
■言語聴覚士業務全般
・利用者様のお宅に訪問し、リハビリを通してADL IADL拡大を目指します。
・利用者様一人一人のライフスタイルを尊重… |
-
給与 |
【モデル月収】23.0万円~25.0万円 程度 諸手当込
【モデル年収】330万円~360万円 程度 諸手当込・賞与込 |
勤務地 |
静岡県 静岡市駿河区
JR東海道本線(東京-熱海)「安倍川駅」(バス・車10分) |
休日休暇 |
土曜日、日曜日、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇、出産・育児休暇
※年間休日:128日、初年度有給:… |
仕事内容 |
【仕事内容】
■言語聴覚士業務全般
・利用者様のお宅に訪問し、リハビリを通してADL IADL拡大を目指します。
・利用者様一人一人のライフスタイルを尊重… |

-
勤務地 |
静岡県 袋井市
JR東海道本線(東京-熱海)「袋井駅」(徒歩16分) |
休日休暇 |
土曜日、日曜日、年末年始休暇、有給休暇、出産・育児休暇 |
仕事内容 |
【仕事内容】
■老健もしくは訪問でのリハビリ業務
・入所(個別及び集団リハビリ)
・デイケア(個別)
・訪問(個別)
※施設所有の軽自動車使用、袋井市内… |
-
給与 |
【モデル月収】24.5万円~ 程度(諸手当込)
【モデル年収】355万円~ 程度(諸手当込) |
勤務地 |
静岡県 富士宮市
JR身延線「富士宮駅」(バス・車15分) |
休日休暇 |
日曜日、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇、慶弔休暇、出産・育児休暇、リフレッシュ休暇
※年間休日:1… |
仕事内容 |
【仕事内容】
■脳疾患に特化したリハビリ業務を行ってもらいます。
■患者様の90%以上が脳に疾患を抱えた患者様になります。
■平均単位数:18単位
【おす… |
-
給与 |
【モデル月収】22.5万円~26.5万円 程度(諸手当込)
【モデル年収】335万円~400万円 程度(諸手当込) |
勤務地 |
静岡県 伊豆市
伊豆箱根鉄道駿豆線「修善寺駅」(バス・車15分) |
休日休暇 |
日曜日、祝日、有給休暇、出産・育児休暇、その他休暇
※年間休日:120日、初年度有給:10日、最大有給:4… |
仕事内容 |
【仕事内容】
■外来、入院患者様への言語聴覚リハビリ業務全般
【おすすめポイント】
★単身・世帯用の社員寮を完備
★年間休日120日
★託児所や育児休暇… |
-
給与 |
【モデル月収】22.3万円~25.0万円 程度(諸手当込)
【モデル年収】320万円~400万円 程度(諸手当込) |
勤務地 |
静岡県 伊豆市
伊豆急行「南伊東駅」(バス・車28分) |
休日休暇 |
4週8休制、土曜日、日曜日
※年間休日:100日、夏季休暇:5日、初年度有給:11日、最大有給:20日、年… |
仕事内容 |
■発声訓練、聴覚訓練、嚥下訓練などにより、対象者ひとりひとりに対して医学的・社会的視点から身体能力や生活能力等を十分に評価し、それぞれの目標に向けて適切な… |
-
給与 |
【モデル月収】23.0万円~24.4万円 程度(諸手当込)
【モデル年収】320万円~380万円 程度(諸手当込・賞与別) |
勤務地 |
静岡県 伊豆市
伊豆箱根鉄道駿豆線「修善寺駅」(バス・車15分) |
休日休暇 |
日曜日、祝日、年末年始休暇、有給休暇、創立記念日、その他休暇
※年間休日:105日、初年度有給:10日、最… |
仕事内容 |
【仕事内容】
■JA静岡厚生連 リハビリテーション中伊豆温泉病院にてST募集。
■一般病床113床、回復期リハビリテーション病床137床の病院となります。… |
-
- マイナビコメディカルに静岡県の言語聴覚士(ST)求人はどのくらいありますか?
- 静岡県の言語聴覚士(ST)求人は140件あります。(2023年06月02日更新)
サイト上に掲載されている求人の他に、非公開求人もございます。無料転職支援サービスにお申し込みいただくと、全求人からご希望条件に合う求人を提案させていただきます。
-
- 静岡県の言語聴覚士(ST)求人ではどのような条件が人気ですか?
- ・静岡県×土日祝休
・静岡県×積極採用中
・静岡県×新卒OK
・静岡県×正社員(正職員)
・静岡県×病院
他の条件でも人気の求人がございますので、「こだわり条件」から検索いただくか、お気軽にお問い合わせください。
-
- 希望の条件の求人を紹介してもらうことはできますか?
- 無料転職支援サービスにお申し込みいただくと、ご希望条件をヒアリングした上で求人をご提案いたします。情報収集や募集状況の確認も、お気軽にご相談ください。
【静岡県】言語聴覚士の求人情報|特徴から募集の多いエリアまで
【静岡県】
言語聴覚士の求人情報|
特徴から募集の多いエリアまで
口腔周辺の訓練を行うスペシャリストが、言語聴覚士です。聞く・話すなど会話に関わるリハビリテーションの他、勤務先によっては食べる・飲み込むなど食事に関わる訓練を行う場合もあります。
そのため、言語聴覚士は病院やリハビリテーションセンターなど医療施設の他、介護老人保健施設・老人ホームなど福祉施設による求人も期待できる仕事です。
ここでは、静岡県内で言語聴覚士の資格を活かして働きたい方へ、「平均給与」や「求人情報が見つかりやすいエリア」について紹介します。
1. 静岡県における言語聴覚士求人の特徴
厚生労働省による静岡県内の医療機関に関する発表では、令和元年時点で病院の数が173院、診療所が2,728院となっています。
(出典:厚生労働省「医療施設動態調査(令和元年10月末概数)」
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/iryosd/m19/dl/is1910_01.pdf)
人口規模の近い茨城県と比較すると、診療所数は1,000院近く静岡県のほうが上回りますが、病院数は同等です。そのため、静岡県の医療施設数は特別多くも少なくもありません。
県内すべての医療施設にリハビリテーション科やセンターが設置されているわけではなく、言語聴覚士が勤務できる病院・診療所は全体数の一部です。ただし、以下の理由があるため、静岡県では極端に求人が見つからないという心配はありません。
- ・言語聴覚士の求人数が多くある
・多くの診療科から募集がある
・子育てとの両立を応援する職場が多くある
・多くの職場ではマイカー通勤が可能である
・未経験者・新卒者の採用に積極的な地域である
静岡県は求人数が多く、さまざまな診療科から募集されている点が特徴的です。脳神経外科・神経内科など内科系と外科系のさまざまな診療科で言語聴覚士が求められています。もちろん、リハビリテーション科や福祉施設による求人も少なくありません。
子育て中の方が安心して働けるように、多くの職場で託児所の設置や育児補助制度が浸透しています。静岡県ではマイカー通勤を許可している求人が大半を占めるため、育児以外の家事や副業との両立が容易です。
手当などの充実によって、ベテランスタッフが継続して働きやすい環境を整えています。さらに、新人の受け入れにも多くの病院・介護施設では積極的です。未経験者や新卒者の採用を行っている求人が複数見つかるため、今後キャリアを積んでいく予定の方は応募できる求人に恵まれています。
2. 【静岡県】言語聴覚士の平均給与
厚生労働省が発表した平成30年時点における言語聴覚士の平均給与は、全国平均で約300~400万円です。
(出典:厚生労働省「平成30年度介護従事者処遇状況等調査結果」
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/kaigo/jyujisya/19/dl/30kekka.pdf)
静岡県内のみに限定して調査すると、令和2年1月時点で言語聴覚士の平均給与は以下のとおりでした。
平均月収 |
24万円 |
平均年収(賞与・手当等込み) |
353万円 |
賞与等込み平均月収 |
29万円 |
上記の全国平均と比較すると、中間的な数字と言えます。ただし、静岡県に限定した給与額は、あくまでマイナビコメディカルに掲載中の正社員募集求人を元に算出した金額です。
掲載している求人情報では月収20万円台が大半を占めますが、20万円台前半の場合もあれば後半の場合もあり、1件ごとに見ると大きな差があります。月収35万円以上を提示する募集が含まれているため、参考とするデータやタイミングによっては平均月収が30万円台を超えられるでしょう。
給与の差には医療施設・福祉施設の違いが影響しているとは言えず、いずれも30万円台の月給を提示する求人がありました。業務内容・スキル・実務経験の他、各種手当(資格手当・業務手当・通勤手当など)により更なる給与アップを見込める求人が複数見つかります。
静岡県における言語聴覚士の求人数は280件を超えて、雇用形態をアルバイト・パートに限定しても4分の1ほどの求人が現時点で掲載中です。平均時給は1,400円程度で、募集内容によっては1,600円を提示するところがあります。
職種関係なく定められている地域別最低賃金では、静岡県のパート・アルバイトの時給は最低885円です。最低賃金と比較すると、言語聴覚士の時給は非常に高いことが分かります。
(出典:厚生労働省「地域別最低賃金の全国一覧」
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudoukijun/minimumichiran/)
3. 【静岡県】言語聴覚士の求人が多いエリア
静岡県は多くのエリアで求人があるうえ、マイカー通勤を許可している職場が多いため、県中心部での勤務にこだわる必要はありません。特に求人数が多いエリアは、以下の5市です。
上記の他に伊豆市や熱海市、三島市を勤務地とする求人募集も複数見つかります。県庁所在地の静岡市や県内最大都市の浜松市に求人が集中しているわけではなく、県東部でも求人を見つけることは容易です。
給与に関しても、静岡市・浜松市と他エリアに大きな差はありません。スキルや経験が給与額に重視されるため、通勤に長い時間をかける必要なく地元で高収入を目指すことが可能です。
静岡市・浜松市に比べると、静岡県東部では普通自動車免許の所有を求められることが多い傾向にあります。マイカー通勤を許可している他、訪問看護などをメインとする職場が多いため、普通自動車免許を取得している方は応募先の選択肢が増えるでしょう。
まとめ
静岡県で言語聴覚士の資格を活かして働ける場所は、リハビリ病院などの医療施設だけではなく、福祉施設で多く見つかります。交通の便が良い静岡市や浜松市に募集が集まりやすい傾向はありますが、エリアごとで大きな待遇格差はありません。東北部に位置するエリアにも複数の求人が存在し、給与額は静岡市や浜松市と同等です。
マイカー通勤を許可している職場や託児所を併設する職場が多く、子育てや趣味・副業と仕事を両立させることができます。仕事とプライベートの両立を図りやすい静岡県で言語聴覚士の求人を探してみてはいかがでしょうか。
※当記事は2020年1月現在の情報を基に作成しています
自分に合った求人が見つからない方へ求人の40%は非公開求人です。
「マイナビコメディカル」では、全求人のうち約40%がサイトに掲載できない「非公開求人」。サイトに掲載している求人も企業名非公開がほとんどです。事業戦略に関わる採用を他社に知られたくない、応募の殺到を避けたいなど求人企業によって理由は様々。無料転職サポート」にお申込みいたただくと、キャリアアドバイザーが、「非公開求人・企業名非公開求人」を含む多数の求人の中から、あなたのご経験と、5年・10年後のキャリアプランを考慮した求人をご紹介いたします。
非公開求人を紹介してもらう