埼玉県で言語聴覚士として働いている方の平均年収は453.8万円で、全国平均の426.5万円と比較すると高い状況です(ただし、年収データは理学療法士・作業療法士・視能訓練士を含む統計値です)。また、埼玉県における言語聴覚士の求人賃金(月額)は、23.6万~29.2万円となっています。
言語聴覚士の有効求人倍率は、全国平均が3.17倍なのに対して、埼玉県は2.85倍。やや低い傾向にあります。一方で、埼玉県には病院が343施設、クリニックが3,840施設、介護施設が7,974施設あり、言語聴覚士として働ける施設が豊富です。さまざまな求人の中から、ぜひ自分の条件に合った職場を探してみてください。
マイナビコメディカルには、【車通勤可】【積極採用中】【残業少なめ】など、充実した言語聴覚士の求人がそろっています。さらに、マイナビコメディカルでは、限定求人や非公開求人のご紹介も可能です。お気軽にご相談ください。
※各種数字情報は2022年9月 マイナビ調べによる
条件に合う公開求人363
(230事業所・施設)掲載中
非公開求人
給与 | 【モデル月収】23.4万円~ 程度 諸手当込み 【モデル年収】342万円~ 程度 諸手当込み |
---|---|
勤務地 |
埼玉県 坂戸市 東武東上線「坂戸(埼玉)駅」(徒歩7分)東武越生線「坂戸(埼玉)駅」(徒歩7分) |
休日休暇 | 年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、出産・育児休暇、誕生日休暇、月9休 ※年間休日:108日、初年度有給:1… |
仕事内容 | ■外来・入院患者に対するリハビリテーション業務 【人員配置】 理学療法士12名、作業療法士1名、助手1名 (2023年7月時点) 【おすすめポイント】… |
給与 | 【モデル月収】24.0万円~32.0万円 程度 諸手当込み 【モデル年収】400万円~ |
---|---|
勤務地 |
埼玉県 ふじみ野市 東武東上線「上福岡駅」(徒歩15分) |
休日休暇 | 完全週休2日制(土・日)、週休2日制、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇、慶弔休暇、出産・育児休暇、そ… |
仕事内容 | ■小児科クリニックにて障害児リハビリテーション業務立ち上げに伴う募集です。 【職場情報】 施術件数:約7~8名程度/日(1スタッフあたり) 【人員配置… |
給与 | 【モデル月収】23.0万円~ 程度(諸手当込み) 【モデル年収】322万円~ 程度(諸手当込み) |
---|---|
勤務地 |
埼玉県 さいたま市桜区 JR武蔵野線「西浦和駅」(徒歩7分) |
休日休暇 | 週休2日制、年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇、慶弔休暇、出産・育児休暇、介護休暇、その他休暇 ※年間休日:… |
仕事内容 | リハビリテーション科では、早期からの介入をしており、疾患は中枢疾患から整形外科疾患、呼吸器疾患・心臓血管疾患など多岐に渡り、多くの疾患に携わることができま… |
給与 | 【モデル月収】27.2万円~ 程度(経験5年目モデル) 【モデル年収】425万円~ 程度(6年目モデル) |
---|---|
勤務地 |
埼玉県 熊谷市 JR高崎線「熊谷駅」(徒歩20分) |
休日休暇 | 日曜日、祝日、有給休暇、慶弔休暇、出産・育児休暇、介護休暇、その他休暇 ※年間休日:115日、初年度有給:… |
仕事内容 | 【仕事内容】 リハビリテーション業務(病棟・外来) 【ポイント】 ・お給与水準高め!5年目で400万円も叶う病院求人です! ・残業少なめ・お休みも取りや… |
給与 | 【モデル月収】28.0万円~ 以上 |
---|---|
勤務地 |
埼玉県 朝霞市 東武東上線「朝霞駅」(徒歩10分) |
休日休暇 | 週休2日制、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、出産・育児休暇 ※年間休日:120日、初年度有給:10日、最… |
仕事内容 | 訪問リハビリ業務 |
勤務地 |
埼玉県 さいたま市桜区 JR埼京線「与野本町駅」(バス・車13分) |
---|---|
休日休暇 | 日曜日、年末年始休暇、その他休暇 ※年末年始休暇:3日 |
仕事内容 | 【仕事内容】 ■言語聴覚士業務全般 ・リハビリ業務 |
勤務地 |
埼玉県 さいたま市緑区 JR武蔵野線「東浦和駅」(徒歩15分) |
---|---|
休日休暇 | 週休2日制、有給休暇、出産・育児休暇 |
仕事内容 | ご自宅にお住まいの利用者様を対象に、音声・言語・聴覚・嚥下の機能低下または、障害をお持ちの方の指導・検査を利用者様のご自宅にお伺いして行っていただきます。… |
勤務地 |
埼玉県 北葛飾郡杉戸町 東武伊勢崎線「姫宮駅」(バス・車10分) |
---|---|
休日休暇 | 日曜日、有給休暇、出産・育児休暇 |
仕事内容 | 療育でのリハビリテーション ※送迎添乗業務あり 対象:0歳~高校生 営業日:月曜日~土曜日(祝日も営業) 休業日:日曜日 営業時間:(1)月曜日~金曜日… |
給与 | 【モデル月収】33.6万円~35.1万円 程度(諸手当込み) 【モデル年収】400万円~ 程度(諸手当込み) |
---|---|
勤務地 |
埼玉県 さいたま市北区 JR川越線「日進(埼玉)駅」(徒歩6分) |
休日休暇 | 有給休暇、慶弔休暇、出産・育児休暇、介護休暇 ※年間休日:114日、初年度有給:10日、最大有給:20日 |
仕事内容 | 有料老人ホームにおいて施設入居者のリハビリを行っていただきます。 その他レクレーションの企画、運営等も行っていただきます。 |
聞く・話すなど、言語関連の機能をリハビリする方へ指導やサポートを行う専門家が、言語聴覚士です。口腔周辺の訓練を行うため、勤務先によっては食べる・飲み込むなど食事に関わるリハビリを担当することもあります。
言語聴覚士は、医療施設の他、介護老人保健施設など福祉施設からの需要もあるため、埼玉県内でも多くの求人が期待できる職業です。
今回は、実際の求人情報を参考に、埼玉県における言語聴覚士の平均給与や、求人が多いエリアについて紹介します。
厚生労働省が公表した資料によると、2019年9月時点の埼玉県内における病院は342院、一般診療所は4,378院です。
(出典:厚生労働省「医療施設動態調査(令和元年9月末概数)」
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/iryosd/m19/dl/is1909_01.pdf)
これらすべての医療施設で言語聴覚士が勤務しているわけではありません。しかし、首都圏では東京都に次いで神奈川県と同等の医療施設数を誇っています。医療施設の他にさまざまな福祉施設で言語聴覚士の募集が行われているため、求人数は安定していると言えます。
埼玉県における言語聴覚士の求人では、正社員を求めている施設が多く、特に病院や医療介護福祉業界からの求人が多数存在します。そのため、安定した収入を得られるでしょう。
もちろん、パートやアルバイトを募集している施設もあるため、自分に合った働き方を選ぶことが可能です。
上記以外にも、出産・育児休暇や介護休暇など、現代の多様性あふれるライフスタイルを考慮した福利厚生が充実している上、未経験者可能の職場もあります。言語聴覚士としての臨床経験が少ない方や、資格をとって間もなく出産・育児で現場を離れたブランクありの方にとっても、転職や復職がしやすい地域と言えるでしょう。
埼玉県は東京都のベッドタウンとしての側面や、さいたま市を中心とした都市開発により人口が増加し、医療・福祉人材の需要が高まっています。そのため、県内の各医療施設や福祉施設では、人材確保のための環境改善が顕著です。
埼玉県では、人材確保のための環境改善として、以下の取り組みが行われています。
上記の他にも、言語聴覚士関連の団体では、自身のスキルや知識に不安を抱いている人材や職場復帰・技能向上を目指す人材に対し、研修会や勉強会を開催しています。
勉強会では、小児医療センターやボランティア団体から講師を招き、事例報告と情報共有が行われます。また、研修会では患者の親族や患者本人から「リハビリを受ける側の気持ち」について講演が行われており、言葉以外の仕草からも患者の要望を汲み取る必要がある言語聴覚士にとって、リハビリを受ける側の視点によるアドバイスは非常に有意義です。
研修会や勉強会に参加することで、自身のスキルアップすることができるでしょう。
平成30年に厚生労働省が発表した資料によると、言語聴覚士の全国の平均年収は約300~400万円となっています。
(出典:厚生労働省「平成30年度介護従事者処遇状況等調査結果」
https://www.mhlw.go.jp/toukei/list/chinginkouzou.html)
一方、埼玉県における言語聴覚士の平均給与は、以下の通りです。
月収 | 約26万円 |
---|---|
月収(賞与込み) | 約32万円 |
年収(賞与・手当込み) | 約383万円 |
上記の表から分かる通り、埼玉県における言語聴覚士の平均給与は全国平均と同等と言えます。ただし、上記の数字はあくまでマイナビコメディカルの求人情報を基に算出しているため、タイミングによって金額は多少前後します。
条件や手当の有無によって平均月収は変動するため、医療施設と福祉施設のどちらかが高い傾向にあるという偏りはありません。給与は勤務先や条件により異なるため、埼玉県で高収入を狙う場合は施設形態ではなく、勤務先が提示する基本給の昇給条件と手当の内容を重視しましょう。
埼玉県には医療施設数が多いため、言語聴覚士の求人もエリアを問わず探すことができます。
中でも特に求人が集中しているエリアは、以下の5市です。
さいたま市は、医療施設と福祉施設のいずれもバランス良く求人情報を見つけることができるエリアで、交通の利便性が高い点が魅力です。
また、マンションの1室に事業所を設け、言語聴覚士を利用者の自宅や各施設へ派遣する専門会社からの求人もあるため、自分に合った職場を見つけることができます。
さらに、地域ごとの給与格差がないことから、上記で挙げた地域以外でも勤務先次第で全国平均以上の収入を得ることが可能です。そのため、勤務先との距離を気にすることなく職場を探すことができます。
個人経営の訪問看護リハビリテーション会社や、大手企業が運営する大型介護施設など、勤務先の規模も多種多様です。そのため埼玉県は、給与面や経験能力のみではなく、さまざまな視点から求人情報を比較して応募することができる地域と言えるでしょう。
埼玉県の言語聴覚士に関する求人情報は、さいたま市周辺に多く集まっています。もちろん秩父市などの西部エリアでも一定数の求人があるため、県内のどのエリアでも仕事を探すことが可能です。
また、県内の医療施設や各団体を中心に、医療従事者の職場環境改善・スキルアップなどをサポートする動きがあるため、パート雇用や復職を目指す方も働きやすい地域と言えます。
医療施設・福祉施設の他に訪問看護リハビリテーション会社など、勤務先は多岐に渡ります。今回の記事を参考に、自分のライフスタイルに合った職場を見つけましょう。
※当記事は2019年12月現在の情報を基に作成しています
「マイナビコメディカル」では、全求人のうち約40%がサイトに掲載できない「非公開求人」。サイトに掲載している求人も企業名非公開がほとんどです。事業戦略に関わる採用を他社に知られたくない、応募の殺到を避けたいなど求人企業によって理由は様々。無料転職サポート」にお申込みいたただくと、キャリアアドバイザーが、「非公開求人・企業名非公開求人」を含む多数の求人の中から、あなたのご経験と、5年・10年後のキャリアプランを考慮した求人をご紹介いたします。