条件に合う公開求人16
(12事業所・施設)掲載中
非公開求人
給与 | 【モデル月収】18.2万円~18.5万円 程度 【モデル年収】278万円~282万円 程度 |
---|---|
勤務地 |
山形県 鶴岡市 JR羽越本線「鶴岡駅」(バス・車12分) |
休日休暇 | 土曜日、日曜日、祝日、年末年始休暇、有給休暇、出産・育児休暇、介護休暇 ※年間休日:122日、初年度有給:… |
仕事内容 | 【仕事内容】 ◇介護老人保健施設にて言語聴覚士業務全般 【施設概要】 ◇定員:入所100名(一般療養棟60名 / 認知症専門棟40名) ◇居室:個室16… |
給与 | 【モデル月収】23.0万円~28.5万円 程度(諸手当込) 【モデル年収】330万円~410万円 程度(諸手当込) |
---|---|
勤務地 |
山形県 山形市 JR奥羽本線「山形駅」(バス・車15分) |
休日休暇 | 週休2日制、夏季休暇、有給休暇、出産・育児休暇、介護休暇、その他休暇 ※年間休日:124日、夏季休暇:3日… |
仕事内容 | 音声・言語・聴覚・嚥下の機能低下または、障害をお持ちの方に対しての指導・検査を行っていただきます。また、医師・看護師など様々な職種との連携が必要となります… |
給与 | 【モデル月収】19.1万円~21.4万円 程度 諸手当込み 【モデル年収】230万円~257万円 程度 月収×12ヶ月分 ※期末手当別 |
---|---|
勤務地 |
山形県 天童市 JR奥羽本線「天童駅」(徒歩8分) |
休日休暇 | 有給休暇、その他休暇 ※年間休日:120日、初年度有給:10日 |
仕事内容 | 【仕事内容】 ■入院・外来のリハビリテーション ・患者さまの身体機能障害の回復支援など ・脳血管疾患、運動器、呼吸器の疾患別リハビリテーション ・摂食機能… |
給与 | 【モデル月収】20.3万円~27.1万円 程度 諸手当込 【モデル年収】330万円~487万円 程度 諸手当込 |
---|---|
勤務地 |
山形県 山形市 JR奥羽本線「山形駅」(徒歩7分) |
休日休暇 | 週休2日制、有給休暇、出産・育児休暇 ※年間休日:110日、初年度有給:10日 |
仕事内容 | 整形外科、神経難病、脳卒中、内部障害の急性期・慢性期患者様へのリハビリ業務に加え、通所リハビリ、訪問リハビリを行っています。 |
給与 | 【モデル月収】22.5万円~28.9万円 程度 |
---|---|
勤務地 |
山形県 東根市 JR奥羽本線「さくらんぼ東根駅」(徒歩7分) |
休日休暇 | 週休2日制、日曜日、夏季休暇、有給休暇、その他休暇、月9休 ※年間休日:114日、初年度有給:10日 |
仕事内容 | ■訪問リハビリ業務全般 |
給与 | 【モデル月収】22.5万円~25.0万円 程度 【モデル年収】338万円~375万円 程度※想定年収 |
---|---|
勤務地 |
山形県 新庄市 JR奥羽本線「新庄駅」(バス・車10分) |
休日休暇 | 有給休暇、その他休暇 ※年間休日:122日、初年度有給:10日、最大有給:20日 |
仕事内容 | 【仕事内容】 ◇訪問看護ステーションでのリハビリ業務全般 |
給与 | 【モデル月収】19.3万円~29.7万円 程度※諸手当込 |
---|---|
勤務地 |
山形県 上山市 JR奥羽本線「茂吉記念館前駅」(徒歩7分) |
休日休暇 | 4週7休制、年末年始休暇、有給休暇、出産・育児休暇、リフレッシュ休暇、その他休暇 ※年間休日:114日、初… |
仕事内容 | 【仕事内容】 ◇病院、診療所又は介護施設など言語聴覚士業務全般 |
給与 | 【モデル月収】21.1万円~30.5万円 程度 諸手当込 |
---|---|
勤務地 |
山形県 山形市 |
休日休暇 | 有給休暇、慶弔休暇、出産・育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇、月9休 ※年間休日:119日、初年度有給:… |
仕事内容 | ・お客様一人ひとりに対する個別機能訓練の計画作成、実施、評価 ・集団機能訓練プログラムの作成、実施、評価 ・スタッフやご家族への動作介助の指導 ・福祉用具… |
給与 | 【モデル月収】21.1万円~30.5万円 程度 諸手当込 |
---|---|
勤務地 |
山形県 米沢市 JR奥羽本線「米沢駅」(徒歩19分) |
休日休暇 | 有給休暇、慶弔休暇、出産・育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇、月9休 ※年間休日:119日、初年度有給:… |
仕事内容 | ・お客様一人ひとりに対する個別機能訓練の計画作成、実施、評価 ・集団機能訓練プログラムの作成、実施、評価 ・スタッフやご家族への動作介助の指導 ・福祉用具… |
給与 | 【モデル月収】21.1万円~30.5万円 程度 諸手当込 |
---|---|
勤務地 |
山形県 長井市 山形鉄道フラワー長井線「南長井駅」(徒歩10分) |
休日休暇 | 有給休暇、慶弔休暇、出産・育児休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇、月9休 ※年間休日:119日、初年度有給:… |
仕事内容 | ・お客様一人ひとりに対する個別機能訓練の計画作成、実施、評価 ・集団機能訓練プログラムの作成、実施、評価 ・スタッフやご家族への動作介助の指導 ・福祉用具… |
東北地方の山形県は、県の大部分を占める山地と、冬場の厳しい寒さが特徴の県です。山地が面積の多くを占め、県内移動の手段が限られるため、働く上で乗り越えなければならない課題もあります。山形県で言語聴覚士として働きたい方は、山形県の気候や地理も考えて求人を選ばなければなりません。
当記事では、山形県における「言語聴覚士求人の特徴」と「平均給与」「求人が多いエリア」について、紹介します。山形県で言語聴覚士の求人を探す際には、ぜひ参考にしてください。
東北地方の南部に位置している山形県は、人口が約107万人と少ない県です。医療機関は人口が多いエリアに置かれる傾向があり、山形県における医療機関の施設数は首都圏近郊ほど多くはありません。山形県内における医療機関の施設数は、次の通りです。
施設種別 | 施設数 |
---|---|
病院 | 68 |
一般診療所 | 916 |
(出典:厚生労働省「医療施設動態調査(令和元年10月末概数)」/https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/iryosd/m19/dl/is1910_01.pdf)
施設数が少ないため、医療機関から出されている言語聴覚士の求人は見つけづらい状況です。山形県内にあるすべての医療機関で言語聴覚士が勤務できるわけではないため、介護福祉施設などの施設が行う募集も見逃さないようにしましょう。
山形県は少子高齢化が進んでおり、民間企業を中心に介護職やリハビリ職の需要が高まっていることが特徴です。山形県の言語聴覚士会は、セミナーや研修会を頻繁に開催しており、高齢者介護にかかわる誤嚥予防・嚥下障害・失語症などのリハビリ指導に力を入れています。
山形県で出されている言語聴覚士求人の特徴は、次の2点です。
年間休日数が120日以上の求人が多くある | 求人の多くが年間休日数を120日以上としています。子どもの看護休暇や育児休暇をとれる職場が多いため、ワークライフバランスを重視した働き方が可能です。 |
---|---|
自動車免許があると就職に有利である | ケアサービス事務所やリハビリステーションといった施設から、言語聴覚士の求人が多く出されています。仕事内容に訪問介護の業務が含まれるケースがあるため、自動車免許があると就職に有利です。マイカー通勤できる職場が多く、無料で利用できる駐車場が設けられている事業所も少なくありません。 |
全国で見た言語聴覚士の平均給与額は、次の通りです。言語聴覚士が担っている専門職としての業務内容に比べると、低い給与額と感じる方もいるでしょう。しかし、現在は国をあげて介護職員の待遇改善を進めているため、将来的に平均給与額は底上げされる可能性があります。一方、山形県における言語聴覚士の平均給与額は、次の通りです。なお、以下の平均給与額は、雇用形態が正社員である求人情報の年収・月給額から算出した推定値となっています。
全国の平均年収 | 約300~400万円 |
---|---|
山形県の平均年収 | 約330~440万円 |
(出典:厚生労働省「平成30年度介護従事者処遇状況等調査結果」/https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/kaigo/jyujisya/19/index.html)山形県の平均給与額は、求人に掲載されている年収・月給額から算出した値です。
山形県で働く常勤の言語聴覚士は、全国平均に比べて高めの給与額を期待することができます。特に特別養護老人ホームの求人は高い給与額を提示しているケースが見られ、安定した給与で働きたい方におすすめです。 諸手当として通勤手当・住宅手当・家族手当が支給される職場も多いため、求人情報は基本給だけではなく、手当や福利厚生も含めて見るようにしましょう。
山形県における言語聴覚士の求人は、県庁所在地である山形市に集中しています。そのため、求人探しは山形市を中心に進めることがおすすめです。以下の表を使って、山形県内で言語聴覚士の求人が多いエリアと、求人の特徴を紹介します。
山形市 |
・医療機関と介護施設の求人がバランスよく見つかる ・各種諸手当が充実している ・高い年収額を提示する求人が多い |
---|---|
米沢市 |
・デイサービスや訪問介護など介護系の求人が見つかりやすい ・教育制度の充実した職場が多く、ブランクのある方も安心して就業できる |
上山市 |
・特別養護老人ホームの求人が見つかりやすい ・年間休日120日以上の求人が多い ・普通自動車免許が応募条件に含まれることがある |
酒田市 |
・介護福祉施設だけでなく、医療機関の求人も見つかりやすい ・諸手当や福利厚生が充実している |
寒河江市 |
・介護福祉施設の求人が多い ・託児所ありの求人が多く、育児中の方も働きやすい |
言語聴覚士求人の多い上記5市は、山形県の北部・中部・南部とバランスよく散らばっています。求人の多い5市の中から、居住地に近い地域を選んで、通勤しやすい勤務地を探すようにしましょう。
山形県は医療機関の施設数が少ない県です。そのため、言語聴覚士の求人を探す際は、老人福祉施設や訪問看護・介護事業所の求人も見逃さないようにしてください。言語聴覚士会では高齢者介護に関する研修会が開かれており、山形県で働くことによってリハビリ・介護技術の向上を期待できます。
山形県における言語聴覚士の求人は、全国平均より高めの給与額を提示していることが特徴です。また、年間休日数が多く諸手当の充実した求人も見つかりやすいため、家族との時間を大切にしながら働くことができます。求人数が多い山形市を中心に、好条件の求人を探してみてください。
※当記事は2020年1月現在の情報を基に作成しています
「マイナビコメディカル」では、全求人のうち約40%がサイトに掲載できない「非公開求人」。サイトに掲載している求人も企業名非公開がほとんどです。事業戦略に関わる採用を他社に知られたくない、応募の殺到を避けたいなど求人企業によって理由は様々。無料転職サポート」にお申込みいたただくと、キャリアアドバイザーが、「非公開求人・企業名非公開求人」を含む多数の求人の中から、あなたのご経験と、5年・10年後のキャリアプランを考慮した求人をご紹介いたします。