法人概要 | 【診療科目】 内科、消化器内科、神経内科、循環器内科、外科、消化器外科、整形外科、脳神経外科、心臓血管外科 産婦人科、小児科、眼科、耳鼻いんこう科、皮膚科、泌尿器科、形成・美容外科 リハビリテーション科、歯科、歯科口腔外科、麻酔科、病理診断科、放射線科 【病床数】 346床 【一日当たりの患者数】 入院 約290人、外来 約1,000人 【併設施設】 訪問看護ステーション 【認定施設名】 医師卒後臨床研修病院指定(管理型) 歯科医師臨床研修指定施設(従施設) 日本内科学会認定医教育関連病院 日本消化器病学会専門医関連施設 日本内分泌学会内分泌代謝科認定教育施設 日本糖尿病学会認定教育施設 日本リウマチ学会教育施設 日本神経学会教育関連施設 日本外科学会専門医修練施設 日本消化器外科学会専門医修練施設 日本消化器内視鏡学会指導施設 日本食道学会全国登録認定施設 日本整形外科学会専門医研修施設 日本脳神経外科学会専門医訓練施設 日本産婦人科学会専攻医指導施設 日本眼科学会研修施設 日本麻酔科学会麻酔科認定病院 日本病理学会研修登録施設 日本脳卒中学会研修教育施設 日本がん治療認定医機構認定研修施設 日本静脈経腸栄養学会NST稼働施設 日本口腔外科学会認定研修関連施設 千葉県がん診療連携協力病院(胃がん・大腸がん) 【中央滅菌・手術室設備】 オートクレーブ(ダブルドアオートスライディング式大2基,小1基)/プラズマ滅菌装置,ジェットウォッシャー/マイクロ手術用懸吊式顕微鏡/ヤグレーザー手術装置/内視鏡下外科・産婦人科手術装置 【放射線科設備】 MRI装置、RI装置/X線CT装置/循環器撮影装置及びDSA装置/X線テレビ装置、多軌道断層撮影装置、乳房撮影装置/パントモグラフィー/外科用イメージ/回診用X線撮影装置 |
---|---|
病院情報補足 | 電子カルテ導入済み |
特色 | 【急性期病院】千葉市中央区の2次救急病院で救急基幹病院に指定されています。心臓血管センター、スポーツ整形に強みを持ち、その他脳疾患、消化器疾患にも積極的に受け入れ、実績を伸ばしています。経験を積みたい方にお勧めです。現在、スポーツ整形に強みを持っていますが、今後はICU12床、HCU8床を新設し循環器に力を入れています。 【職場の雰囲気】急性期のスピード感ある業務の中でもお互い協力し合えるアットホームな職場を心掛けています。中途入職者へのフォロー体制を整え、個々の強みやスキルを活かせるよう配慮し、コミュニケーションを取りながら無理のないよう指導育成をしています。 |
(1~7件目を表示中)
給与 | 【モデル月収】20.4万円~ 程度(諸手当込:大学卒) 【モデル年収】336万円~ 程度(諸手当込:大学卒) |
---|---|
勤務地 |
千葉県 千葉市中央区 JR外房線「蘇我駅」(徒歩6分)JR内房線「蘇我駅」(徒歩6分) 他 |
休日休暇 | 4週8休制、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、その他休暇 ※年間休日:121日、初年度有給:10日、最大有… |
仕事内容 | 【仕事内容】心カテ・人工心肺・機器管理・透析・呼吸器・手術室など 【夜間対応】 宿直勤務:あり オンコール:あり 【在籍人数】臨床工学技士20名(2024… |
給与 | 【モデル月収】20.0万円~30.0万円 程度 【モデル年収】300万円~400万円 |
---|---|
勤務地 |
千葉県 千葉市中央区 JR外房線「蘇我駅」(徒歩6分)JR内房線「蘇我駅」(徒歩6分) 他 |
休日休暇 | 週休2日制、日曜日、祝日、年末年始休暇、有給休暇、その他休暇 ※年間休日:121日 |
仕事内容 | メディカルセンターにおける臨床検査技師としての業務全般 ■病理全般:細胞診、組織診 ・切出し ・包理 ・薄切 ・標本作成 ・その他付随業務 |
給与 | 【モデル月収】18.6万円~ 程度(諸手当込)※大学卒・経験3年モデル |
---|---|
勤務地 |
千葉県 千葉市中央区 JR外房線「蘇我駅」(徒歩6分)JR内房線「蘇我駅」(徒歩6分) 他 |
休日休暇 | 週休2日制、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、出産・育児休暇、その他休暇 ※年間休日:121日、初年度有給… |
仕事内容 | 【仕事内容】 ■医療事務全般 ◆賞与5ヶ月支給の実績あり♪頑張りがしっかりとお給与にも反映 ◆年間休日は120日以上!オンオフのメリハリのある勤務が可能… |
給与 | 【モデル月収】20.9万円~ 程度(諸手当込み) 【モデル年収】343万円~453万円 程度(諸手当込み) |
---|---|
勤務地 |
千葉県 千葉市中央区 JR総武本線「千葉駅」(バス・車15分)JR総武線「千葉駅」(バス・車15分) 他 |
休日休暇 | 4週8休制、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、その他休暇 ※年間休日:121日、初年度有給:10日、最大有… |
仕事内容 | 発声訓練、聴覚訓練、嚥下訓練などにより、日動生活動作や活動の訓練により、対象者ひとりひとりに対して医学的・社会的視点から身体能力や生活能力等を十分に評価し… |
(1~7件目を表示中)