医療生協さいたま ケアセンターきょうどうの作業療法士(OT)求人
JR武蔵野線「東浦和駅」より車で5分ほどの場所に位置する訪問看護ステーションです。精神や身体に障がいをもつ方のケアに力を入れています。利用者様やご家族との連絡、生協組合員さんや、地域の方々との連携、病院や他施設との連携を大事に、活動しています。住み慣れた地域で、長く生活や介護が続けられるよう日々活動しています。ご興味のある方には詳細をお話しますので、お気軽にお問い合わせください。
施設種別 | 訪問看護 |
---|---|
仕事内容 | 【仕事内容】在宅で療している方を訪問し、サービスを提供します。訪問には軽自動車を使用します。 *事務職員を配置し、専門業務に専念できるよう配慮しています。 *範囲は主に川口市が中心ですが、さいたま市南区・緑区等もあります。 *訪問経験がない方でも可、丁寧にご指導します。 *3職種のリハビリスタッフが在職しており複数名で相談しながら利用者様のご支援ができます。 接遇・コミュニケーション能力が必要とされます。 【人員配置】 理学療法士4名2名常勤男性 2名非常勤女性/作業療法士1名非常勤女性/言語聴覚士非常勤女性1名 平均年齢40前半 看護師16名常勤6名 |
経験・スキル | 【経験・スキル】 作業療法士免許、普通自動車免許 ※未経験可・新卒は応相談 |
勤務地 | 埼玉県 川口市 木曽呂1317![]() |
最寄り駅 | JR武蔵野線「東浦和駅」(バス・車5分) |
雇用形態 | パート |
給与 |
【時給】1800円~ |
諸手当 | 通勤手当、住宅手当 10,000円/月、家族手当 5,000円/子ども1人につき。 7,000円/配偶者、残業手当 |
福利厚生 | 退職金、駐車場 |
就業時間 | 日勤8時30分~17時30分(休憩60分) |
就業時間備考 | パートの場合、朝会があるため、朝は勤務必須。13時までや、15時半までなど終了時間の時短は可能 |
休日休暇 |
4週8休制、年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇、慶弔休暇、出産・育児休暇、介護休暇 ※年間休日:113日、夏季休暇:4日、初年度有給:10日、最大有給:20日、年末年始休暇:5日 |
休日備考 | ■有給は勤務日数により法律に基づいて付与 |
本社:埼玉県 川口市 木曽呂1317
法人概要 | 1992年、県内6つの医療生協が合併して誕生した日本で一番大きな医療生協です。埼玉県内に病院、診療所、歯科診療所、老人保健施設、介護事業所(訪問看護、訪問介護、デイサービスなど)、配置薬事業を運営しています。 全事業所で環境ISO、品質ISOを取得。安心・安全な医療・介護サービスを提供できる組織として、約22万人の組合員、地域の方々とともに歩んでいます。 医療生協さいたまの組合員は、全県を157の支部で地域を分担し、思い思いの健康づくりや趣味のグループ、助け合いの会などをつくり、日常的に活動しています。 |
---|---|
特色 | JR武蔵野線「東浦和駅」より車で5分ほどの場所に位置する訪問看護ステーションです。精神や身体に障がいをもつ方のケアに力を入れています。利用者様やご家族との連絡、生協組合員さんや、地域の方々との連携、病院や他施設との連携を大事に、活動しています。住み慣れた地域で、長く生活や介護が続けられるよう日々活動しています。ご興味のある方には詳細をお話しますので、お気軽にお問い合わせください。 |
0120-941-651
担当のキャリアアドバイザーが
この求人の詳細についてご案内いたします
580271
医療生協さいたま ケアセンターきょうどう:作業療法士(OT)
「求人番号580271に興味があるので、詳細を教えていただけますか?」
「残業が少なめの病院をJR○○線の沿線で探していますが、おすすめの病院はありますか?」
「訪問リハビリの募集を都内で探しています。マイナビコメディカルに載っている○○○○○以外におすすめの求人はありますか?」