• 作業療法士(OT)
  • 正職員

更新日:2023/01/16 求人番号:604444

社会医療法人壮幸会 行田総合病院 の作業療法士(OT)の求人・転職

【埼玉県/行田市】 急性期病院でのセラピスト!《マイカー通勤可能》

勤務地
埼玉県 行田市 持田376
給与
【モデル月収】20.2万円~ 程度 諸手当込
【モデル年収】357万円~ 程度 平均残業15時間分を含む
雇用形態
正職員
休日休暇
月9休、有給休暇、慶弔休暇、出産・育児休暇、介護休暇
※年間休日:111日、初年度有給:10日、最大有給:20日
社会医療法人壮幸会 行田総合病院

似た条件の求人のご紹介も可能です♪
直接の応募ではありませんのでご安心ください

この求人のポイント

  • 埼玉県北最大級の急性期病院(504床)で、病棟・リハビリセンター・訪問と幅広く経験を積むことができます! 整形・脳下の他に内科や外科、呼吸器、循環器、がん患者さまへのリハビリテーションにも積極的に対応◎
    急性期・回復期・生活期に対応し、365日休まないリハビリテーションを提供しています。さらに、各セラピストが10チームに分かれ病棟ごとに患者さまを担当しています。
    リハビリテーションを行っておられる方の多くは整形外科や脳外科の患者さまですが、内科や外科、呼吸器、循環器、がんの患者さまへのリハビリテーションにも対応することで、
    専門性の強化やチームアプローチの充実を図っています。

この求人へのコメント

キャリアアドバイザーのイチオシコメント

埼玉県行田市に位置する急性期病院での作業療法士の求人です。急性期から回復期・維持期・緩和まで、全ての領域をカバーする埼玉県北最大級の総合病院での勤務になります。最寄りの駅から徒歩5分圏内の場所に位置しており、車通勤も可能です。ご興味のある方は面接対策ポイントなどお話致しますのでお気軽にお問い合わせください。

求人概要

施設種別 急性期病院
仕事内容 行田総合病院内の病棟・リハビリテーションセンター・訪問におけるリハビリ業務全般

急性期・回復期・生活期に対応し、365日休まないリハビリテーションを提供しています。
さらに、各セラピストがチームに分かれて、病棟ごとに患者さまを担当しています。
リハビリテーションを行っておられる方の多くは整形外科や脳外科の患者さまですが、
内科や外科、呼吸器、循環器、がんの患者さまへのリハビリテーションにも対応することで、専門性の強化やチームアプローチの充実を図っています。
2017年には、一般病棟で1日平均4単位(約80分)、療養病棟で3単位(約60分)、
回復期リハビリテーション病棟で8.6単位(約160分)のリハビリテーションを実施しました。
在宅復帰に向けた取り組みとして、退院前の家屋調査で身体機能や動作能力に応じた住宅改修の提案や、
担当セラピストが自宅へ同行する動作確認について積極的に取り組みました。
さらに訪問リハビリテーションも実施しており、住み慣れた地域で安心・安全な生活が送れるよう支援しています。
経験・スキル ■作業療法士免許
勤務地 埼玉県 行田市 持田376
最寄り駅 JR高崎線「行田駅」(バス・車5分)
雇用形態 正職員
給与
【モデル月収】20.2万円~ 程度 諸手当込
【モデル年収】357万円~ 程度 平均残業15時間分を含む
給与備考 ※新卒:202,900円(3年制卒)~211,700円(大卒)
■昇給:年1回
■賞与:年2回 4.3ヶ月分
諸手当 通勤手当 上限25,000円/月※2キロ以内・寮生除く、住宅手当 世帯主5,000円※寮生は除く、調整手当 14,000円/月、その他手当 職務手当:5,000円/月、時間外手当、扶養手当:配偶者12,000円・子4,000円/人
福利厚生 財形貯蓄、退職金、慶弔見舞金制度、育児休暇制度、介護休職制度、駐車場、その他制度、社員寮(独身寮)
各種保険 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険
就業時間 日勤9時00分~18時00分(休憩60分)
休日休暇 月9休、有給休暇、慶弔休暇、出産・育児休暇、介護休暇
※年間休日:111日、初年度有給:10日、最大有給:20日
休日備考 ※公休月9日~10日

この求人が気になりますか?専任アドバイザーがお答えします!

法人概要

社会医療法人壮幸会 行田総合病院

本社:埼玉県 行田市 持田376

法人概要 【代表者】川嶋 賢司院長(獨協医科大学 S55年卒)

【診療科目】
内科/循環器科/消化器科/外科/呼吸器科/リウマチ科/外科(消化器外科)/肛門科/整形外科/皮膚科/泌尿器科/眼科/耳鼻咽喉科/脳神経外科/小児科/麻酔科/リハビリテーション科/(脳ドック)(人間ドック)(企業・一般検診)(人工透析)
※特診:内分泌代謝(甲状腺膠原病)外来、糖尿病外来、腎臓専門外来

【病床数】504床

【一般設備】
OT、PT、ST、ADL訓練、検査、病理、ICU、健管、ドック、脳ドック、訪問診療、委託検診、予防接種、電子カルテ、地域医療連携室、医薬品情報管理室、医療相談室、透析センター、リハビリセンター、救急センター、健診センター、がん相談支援センター

【医療機器】
MRI(1.5テスラ)、全身用CTスキャナー、320列ADCT、DSA血管造影装置、X線テレビ、外科用イメージ、超音波診断装置、骨塩量測定装置、電子内視鏡システム、高周波焼灼装置、腹腔鏡、関節鏡、患者監視装置、心電計、ホルター心電図記録図、除細動装置、肺機能自動解析装置、長期人工呼吸器、生化学自動分析器、血球計算機、血液ガス分析器、マンモグラフィー、マイクロサージャリー、高気圧酸素室、小児用超音波診断装置、腎・尿管体外衝撃波結石破砕装置、X線循環器診断システム、電子カルテ導入、下肢静脈瘤治療用半導体レーザー装置

【基準項目】
一般450床(緩和ケア21床・回リハ56床・地域包括ケア40床含)、※療養54床

【総医師数】132名
【救急台数】4,901件(2018年)
【平均在院日数】 一般8.2日 療養121.7日 回復期リハビリ71.8日
【手術件数】2,467件(2018年)・消化器外科:510件、整形外科:400件、泌尿器科:921件、脳神経外科:64件、血管外科:125件、眼科:367件、耳鼻咽喉科:74件、消化器内科:6件


病院情報補足 電子カルテ導入済み、オーダリングシステム導入済み
特色 埼玉県行田市に位置する脳外科・循環器に強みを持ち、地域に密着した医療の提供と災害拠点病院・埼玉DMAT指定病院という側面を併せ持つ総合病院です。建物は改築・増設されたため、とてもきれいで廊下も広く明るい雰囲気です。教育の面では、ゆとりある教育で充実した看護ができるのも特徴です。
病院の機能としては、急性期・亜急性期・慢性期・終末期・介護施設・訪問看護と、多様な機能を持っているため、幅広い経験が積める環境があります。

お問い合わせに関するよくあるご質問

  • このページから問い合わせをすると、すぐに病院や施設に個人情報が渡されてしまいますか?
    マイナビコメディカルへのお問い合わせになりますので、お問い合わせ後すぐに求人掲載元へ情報をお渡しすることはございません。ご本人様より応募の意志を伺ってから改めて応募となります。
    お預かりしているすべての個人データは許可なく、企業・医療機関側に開示したり、第三者に提供することは一切ありませんのでご安心ください。
  • 現職の求人も見つけたのですが、問い合わせすることで現職に転職活動をしていることが知られてしまいますか?
    転職サポートにお申し込みいただく際に入力いただいた情報は、応募先以外にお渡しすることはございませんのでご安心ください。また、求人掲載元の病院や施設が登録者の情報を自由に閲覧することもございません。
  • マイナビコメディカルの登録するメリットはなんですか?
    職場の雰囲気や実際の残業時間などの情報提供はもちろん、希望勤務地や希望年収などの条件をお伝えいただくことで他の求人をご紹介することも可能です。面接の日程調整や条件交渉なども代行するので、効率的に転職活動がしたい方におすすめです。

この求人について電話で問い合わせたい方はこちら

0120-941-651

担当のキャリアアドバイザーが
この求人の詳細についてご案内いたします

お問い合わせ求人番号

604444

募集先名称

社会医療法人壮幸会 行田総合病院:作業療法士(OT)

お問い合わせ例

「求人番号604444に興味があるので、詳細を教えていただけますか?」
「残業が少なめの病院をJR○○線の沿線で探していますが、おすすめの病院はありますか?」
「訪問リハビリの募集を都内で探しています。マイナビコメディカルに載っている○○○○○以外におすすめの求人はありますか?」

イメージに合いませんでしたか?似た条件の求人も見てみましょう