医療法人社団焔 おうちにかえろう病院の言語聴覚士(ST)求人
「人生を振り返り、今後の生き方を考えられる」その気持ちになっていただくことを使命としています。
新規の地域包括病院立ち上げです。新しいことへの挑戦・地域づくりに興味のある方は是非、ご相談ください。
施設種別 | 回復期病院 |
---|---|
仕事内容 | <リハビリを通して、人と人との関わりを。> 医療者×患者の垣根を超え、人と人との関係を作り、チームで支えます。 どうしたら”その人らしい生活”を叶えられるか、 どうしたら”相手の願い”を実現できるか、 その手段としてリハビリを行います。 <人員配置> 開院から6ヶ月、患者数に合わせて増員を続けています。※現状、PT2名・OT3名・ST2名(26歳~40歳) 120床全床稼働時は、PT6名・OT6名・ST3名を計画しています。 <ポイント> 2021年4月開院以降、議論を重ね試行錯誤をしながらリハビリチームを立ち上げてきました。 型にはめられたリハビリではなく、一人一人に合わせたリハビリを考え抜き、どこまでも本気で寄り添い続けます。 |
経験・スキル | ■言語聴覚士免許 |
勤務地 | 東京都 板橋区 大原町44-3 ![]() |
最寄り駅 | 都営三田線「本蓮沼駅」(徒歩7分)、東武東上線「ときわ台(東京)駅」(徒歩10分) |
雇用形態 | 正職員 |
諸手当 | 通勤手当 上限30,000円/月、その他手当 非常時かけつけ手当:3,000円/月、徒歩・自転車通勤手当:2,000円/月 |
各種保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 |
就業時間 | 日勤8時30分~17時30分(休憩60分) |
休日休暇 |
週休2日制、年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇、慶弔休暇、介護休暇、その他休暇 ※年間休日:115日、夏季休暇:5日、年末年始休暇:4日 |
休日備考 | ※産前・産後休暇、育児休暇あり ※年末年始休暇(4~5日) ※当院カレンダーによる |
本社:東京都 板橋区 東新町1-26-14
法人概要 | 【概要】訪問診療の運営 |
---|---|
特色 | 【法人概要】 理事長 安井佑 沿革 2013年4月 やまと在宅診療所 高島平を開設 2015年4月 医療法人社団 焔(ほむら)設立 2016年4月 やまと診療所に名称変更 2017年10月 板橋区東新町へ移転、代々木上原拠点を開設 2019年4月 病院新規開設のための病床許可を獲得、荒川拠点を開設、訪問看護訪問リハビリテーション事業開始 9月 ときわ台拠点(病院開設準備室)開設 2020年4月 TEAM BLUE 発足、おうちでよかった訪問看護 開設、ごはんがたべたい歯科クリニック 開設 2021年4月 おうちにかえろう病院 【特色】 「自宅で自分らしく死ねる。そういう世の中をつくる。」を理念にご自宅での最期の時間を支えてきたやまと診療所は8年目を迎えました。歯科、看護、リハ、病院を仲間に加え、TEAM BLUEへと成長しましたが、我々が大切にしてきたものが変わったわけではありません。目の前の患者さん、ご家族について想像し、その方々がもっと良く生きられるために仕事をする。その仕事に誇りを持って働く。チームで働く。仕事を通じて自分たちの人生を豊かにする。そのさきに新しい価値づくり、地域づくり、世の中づくりがある。TEAM BLUEとしてこれからもお互いの心に火を灯しながら、走り続けます。 |
0120-941-651
担当のキャリアアドバイザーが
この求人の詳細についてご案内いたします
9101637
医療法人社団焔 おうちにかえろう病院:言語聴覚士(ST)
「求人番号9101637に興味があるので、詳細を教えていただけますか?」
「残業が少なめの病院をJR○○線の沿線で探していますが、おすすめの病院はありますか?」
「訪問リハビリの募集を都内で探しています。マイナビコメディカルに載っている○○○○○以外におすすめの求人はありますか?」