2020 5月

2020.05.26 2023.03.14
PTOTST国試過去問ドリル
人工呼吸器の使用中に発生しやすい呼吸器合併症
2020年、新型コロナウイルス感染症が急増し、緊急事態宣言が発令されました。呼吸器感染症などによる重症な呼吸不...

2020.05.22 2023.05.12
リハビリ素材
今すぐ実践可能なリハビリ〜脳疾患編〜 小脳梗塞
今すぐ実践で使えるリハビリのポイントシリーズ。前回までは、脳梗塞編として急性期と回復期に対するリハビリテー...

2020.05.18
セラピストあるある
実習生のうれしい報告
実習生に対して、きついことも言わなければならないのがバイザーのつらいところ。 色々注意してしまったり、おせっ...

2020.05.15 2021.04.07
学び・知識
被介助者の能力や意欲を維持することができる
~福辺流介助術
「福辺流介助術」の第5弾は、「被介助者の能力や意欲を維持することができる」をテーマにした介助術をご紹介。介助...

2020.05.14 2023.05.09
ビジネスマナー
電車内のマナー 携帯機器の使い方編【第44回】
文:村尾 孝子 薬剤師/医療接遇コミュニケーションコンサルタント 音漏れや大きな音に注意 同僚や親しい仲間で移...

2020.05.08 2023.09.08
PTOTST国試過去問ドリル
脳卒中片麻痺患者に対する評価法と評価項目について
脳卒中は発症直後の急性期から生活期を通して、リハビリテーションの対象となることが多い疾患です。またその障害...