医療介護・リハビリ・療法士のお役立ち情報

セラピストプラス

マイナビコメディカル
マイナビコメディカル

医療介護・リハビリ・療法士のお役立ち情報

セラピストプラス

依然として10医療機関で水・医療ガスが使用不可―能登半島地震(15日現在)2024.01.16

セラピストプラス編集部からのコメント

能登半島地震により、依然として石川県内の10医療機関で水・医療ガスが使用不可となっています。一方、新潟県と富山県の医療機関は全て復旧済みです。災害医療チームの活動も続行中で、石川県内5医療機関では人工透析が不可能となっています。富山県内の施設は通常の透析医療を再開しています。

厚生労働省が1月15日に発表した能登半島地震の被害状況(第34報)によると、石川県内の10医療機関で水・医療ガス使用不可の状況が続いている。新潟県、富山県の医療機関はすべて復旧済みとなっている。

医療支援・医療班の活動の状況は以下の通り。
・DMAT(災害派遣医療チーム):187隊(石川県庁本部で38隊、病院・避難所で149隊)が活動中。
・DPAT(災害派遣精神医療チーム):23隊(石川県庁本部で3隊、DPAT活動拠点本部で5隊、病院・避難所等で15隊)が活動中。
・JMAT(日本医師会災害医療チーム):石川県において19隊が活動中(1月11日17時時点)。
・JRAT(日本災害リハビリテーション支援協会):石川県(穴水町、七尾市、いしかわ総合スポーツセンター)において3隊が活動中(1月13日17時時点)。

人工透析については、1月14日時点で、石川県内の5医療機関で透析不可との情報が確認された。富山県内では全施設が通常の透析医療を再開している。

    <PR>マイナビコメディカル

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  •  LINEで送る

出典:Web医事新報

おすすめ

TOPへ