医療介護・リハビリ・療法士のお役立ち情報

セラピストプラス

マイナビコメディカル
マイナビコメディカル

医療介護・リハビリ・療法士のお役立ち情報

セラピストプラス

介護医療院は6月末で21施設、1400床が転換 I型781床、II型619床、厚労省公表2018.08.06

セラピストプラス編集部からのコメント

介護と医療のニーズを併せ持ち、高齢者の受け皿とされる“介護医療院”が、6月末で15都道府県に21施設開設されました。
介護医療院に転換した療養病院数は1400床、そのうち介護療養型老人保健施設からの転換が629床で最多に。都道府県別で、介護医療院に転換し病床数が最も多かったのは長崎県で231床となっています。

厚生労働省によると、医療と介護のニーズを併せ持つ高齢者の「受け皿」として位置付けられている介護医療院は、6月末時点で15道県に21施設開設されていた。介護医療院に転換した療養病床数は1400床で、サービスの類型別ではI型が781床、II型が619床だった。【松村秀士】

 

厚労省は、都道府県や政令市、中核市などからの報告をまとめ、開設状況を初めて公表した。

それによると、1400床のうち、介護療養型老人保健施設からの転換が629床で最多だった。次いで、介護療養病床(病院)からの転換も621床と多かった。このほかの転換元は、医療療養病床(2018年度診療報酬改定後の療養病棟入院料1か、同入院料2を算定している病床)97床、有床診療所24床、医療療養病床(18年度診療報酬改定後に経過措置が適用されている病床)19床、介護療養病床(診療所)10床だった。

都道府県別で、介護医療院に転換した療養病床数が最も多かったのは長崎(231床)。これに北海道(188床)や富山(170床)、石川(143床)、香川(130床)、埼玉(98床)などと続いた。

 

介護医療院は、日常的な医学管理やターミナルケアなどの医療機能と、生活施設としての機能を併せ持つ介護保険施設で、17年5月の改正介護保険法の成立に伴って18年4月に創設された。

 

>>理学療法PT・作業療法士OT・言語聴覚士STの求人を見てみる

    <PR>マイナビコメディカル

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  •  LINEで送る

出典:医療介護CBnews

おすすめ

TOPへ