医療介護・リハビリ・療法士のお役立ち情報

セラピストプラス

マイナビコメディカル
マイナビコメディカル

医療介護・リハビリ・療法士のお役立ち情報

セラピストプラス

社会保障費の自然増は4768億円 19年度予算案2018.12.27

セラピストプラス編集部からのコメント

毎年著しい費用の増加で日本の財政を圧迫している社会保障費。6000億円の自然増が見込まれていましたが、関係各所の努力で伸び率が減り、4768億円となりました。

政府が21日に閣議決定した2019年度予算案では、高齢化などに伴う社会保障費の自然増が4768億円となり、概算要求時点よりも1200億円以上圧縮させた。【松村秀士】

社会保障費の自然増は、7月の概算要求の段階では6000億円だったが、薬価などの引き下げで約500億円、介護保険料の総報酬割の拡大で約610億円、生活扶助基準の見直しで約30億円などをそれぞれ圧縮。これにより4800億円以内に収めた。

■「医療ICT化促進基金」の創設で300億円

一方、自然増の4768億円とは別に、消費税率引き上げに伴う社会保障の充実などに4808億円を計上した。このうち、各都道府県に設置した地域医療介護総合確保基金の医療分に1034億円(公費)、介護分に824億円(同)をそれぞれ充当。また、「医療ICT化促進基金」(仮称)を創設するために300億円(国費)を充て、これにより医療機関でのオンライン資格の確認や電子カルテの標準化などを進める方針だ。

自然増については、18年度予算では概算要求の段階の6300億円から年末の予算案では政府全体で4997億円まで圧縮された。これは、16-18年度の3年間の自然増を計1.5兆円(年5000億円)程度に抑える「目安」が従来の財政健全化計画に盛り込まれたためだ。

しかし、政府が18年6月にまとめた「新経済・財政再生計画」(新財政健全化計画)では、こうした「目安」を示さず、実質的な増加は高齢化による増加分に相当する伸びに収める方向性を掲げた。

>>マイナビコメディカルに登録して多様な職場の現場情報を教えてもらう

    <PR>マイナビコメディカル

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  •  LINEで送る

出典:医療介護CBニュース

おすすめ

TOPへ