医療介護・リハビリ・療法士のお役立ち情報

セラピストプラス

マイナビコメディカル
マイナビコメディカル

医療介護・リハビリ・療法士のお役立ち情報

セラピストプラス

おすすめ

2020.08.20

セラピストあるある

理学療法士編|忙しすぎて…

「忙しすぎてご飯を食べるのを忘れた」なんて、ダイエット中の身からすると非常にうらやましいです! いろいろ大切...

2020.07.27

PTOTST国試過去問ドリル

重度失語症の評価および介入について

日常の言語聴覚士の臨床でも、重度失語症の患者さんと接することが多いかと思いますが、その評価や介入については...

2020.07.22 2023.05.09

ビジネスマナー

電話応対のポイント(2)【第46回】

文:村尾 孝子 薬剤師/医療接遇コミュニケーションコンサルタント 前回に続いて、電話応対のポイントの後半を紹介...

2020.07.20 2021.04.07

学び・知識

介助者の仕事に対する意欲とプライドを引き出す
~福辺流介助術~

文:福辺 節子 理学療法士/医科学修士/介護支援専門員 前回は「被介助者の能力や意欲を維持することができる」に...

2020.07.17

セラピストあるある

理学療法士編|患者さんの言葉にほっこり

痛みから解放された患者さんの笑顔は救われますね! そのほか「子どもと接する仕事なので、そのしぐさや振る舞いが...

2020.06.23 2022.01.18

リハビリ素材

「今すぐ実践可能なリハビリ」〜呼吸器疾患編〜

実践リハビリシリーズです。前回までは急性期から回復期などの脳疾患に対するリハビリテーションでした。今回のテ...

2020.06.22 2020.07.17

PTOTST国試過去問ドリル

アスペルガー症候群の特徴と原因について

ものごとに対するこだわり、場面の文脈や会話の意図を読み取り、相手に共感するといった社会的なコミュニケーショ...

2020.06.18 2023.05.09

ビジネスマナー

電話応対のポイント(1)【第45回】

文:村尾 孝子 薬剤師/医療接遇コミュニケーションコンサルタント 社会人になって最初に戸惑うのが電話応対ではな...

2020.06.16 2020.07.17

リハビリ素材

呼吸器疾患~息苦しさをまねかないADL

慢性閉塞性肺疾患、肺炎、肺癌、気管支喘息をはじめとした呼吸器疾患では、普段の生活で息切れしやすくなり、身の...

2020.05.26 2023.03.14

PTOTST国試過去問ドリル

人工呼吸器の使用中に発生しやすい呼吸器合併症

2020年、新型コロナウイルス感染症が急増し、緊急事態宣言が発令されました。呼吸器感染症などによる重症な呼吸不...

2020.05.22 2024.01.11

リハビリ素材

今すぐ実践可能なリハビリ〜脳疾患編〜 小脳梗塞

今すぐ実践で使えるリハビリのポイントシリーズ。前回までは、脳梗塞編として急性期と回復期に対するリハビリテー...

2020.05.18

セラピストあるある

実習生のうれしい報告

実習生に対して、きついことも言わなければならないのがバイザーのつらいところ。 色々注意してしまったり、おせっ...

2020.05.15 2021.04.07

学び・知識

被介助者の能力や意欲を維持することができる
~福辺流介助術

「福辺流介助術」の第5弾は、「被介助者の能力や意欲を維持することができる」をテーマにした介助術をご紹介。介助...

2020.05.14 2023.05.09

ビジネスマナー

電車内のマナー 携帯機器の使い方編【第44回】

文:村尾 孝子 薬剤師/医療接遇コミュニケーションコンサルタント 音漏れや大きな音に注意 同僚や親しい仲間で移...

トップへ戻る

おすすめ

TOPへ