人気求人ランキング
株式会社AHA

施設種別:企業:その他(薬剤師以外)
給料:【年収】300万円~350万円 程度 諸手当込/【月収】22.5万円~28.0万円 程度 諸手当込
【仕事内容】 ■愛知県岡崎市にある補聴器専門店でのお仕事です。 ・接客の仕事が主な仕事です。 ・それ以外にも、お店や近隣お掃除、ブログ、ニュースレター、DMなどの制作管理など接客や販売以外にも多くの仕事があります。 【リハビリ資格をお持ちの方】言語聴覚士 1名在籍(2022年12月時点) ★すべてにおいて、ただ仕事をこなすだけでなく、更に良いサービスは?表現は?方法は?と常に考え行動して頂きたいと思っております。 補聴器のイメージを変えたい!という思いでスタートした「デコ補聴器」も、全世界に先駆けて行った弊社オリジナルのサービスです。 ★近年では補聴器販売以外にもオーダーメイドイヤフォン(カスタムIEM)の販売や、メディアにも取り上げられた、オリジナルのサービスの「デコ補聴器」などの販売も行っています。
医療法人瑞心会 渡辺病院

施設種別:ケアミックス病院:その他
給料:【年収】257万円~390万円 程度(諸手当別途支給あり)/【月収】16.9万円~25.7万円 程度(諸手当別途支給あり)
【仕事内容】 ■ケアミックス病院でのリハビリテーション業務
合同会社Kupono かえるハピネス訪問看護ステーション

施設種別:在宅医療:訪問看護
給料:【時給】1500円~1600円
【仕事内容】 ■訪問リハビリ業務 ・NICU退院後の赤ちゃんから高齢者まで幅広い分野でのリハビリを必要とするご利用者様のご自宅を訪問しリハビリの提供をお願い致します。
医療法人安形医院

施設種別:クリニック:その他
給料:【時給】1500円~2000円
【仕事内容】 ■訪問とデイケアの兼務をして頂きます。(デイケア専任の相談可能 ※外来専任は・訪問専任は不可) 【人員配置】PT15名 OT0名 ST1名 【おすすめポイント】 ★母体安定の法人です。福利厚生も整っているため長期的な就業ができます! ★残業ほぼなし!有給消化率も高めでWLBとれます!
医療法人清水会 相生山病院

施設種別:ケアミックス病院:その他
給料:【月収】24.9万円~28.0万円 程度 諸手当込
【仕事内容】 ■3タイプの病棟(急性期・地域包括ケア・療養型)に分かれており高齢者を対象に急性期から生活期まで幅広いリハビリに対応しているのが特徴です。その中でも地域包括ケア病棟は在宅復帰に向けたリハビリを強化しています。 また3職種(PT・OT・ST)が連携し、協力しながらチームで進めていきます。担当は1人1日18単位が基本です。 【人員配置】 病院、施設合わせて23名程度(PT12名、OT6名、ST5名) 【その他】 ■20代~30代のスタッフが大多数 ■産休、育休からの復帰がほぼ100%
給料ランキング
医療法人義興会 可知記念病院

施設種別:精神科病院:その他
給料:【年収】341万円~740万円 程度 諸手当・賞与込/【月収】21.7万円~46.7万円 程度 諸手当込
【仕事内容】 ■言語聴覚士業務全般 ・精神療養病棟、精神急性期病棟、認知症治療病棟、内科療養病棟の患者さんのリハビリ業務 新たに新設するリハビリ業務。 精神科病院にて言語聴覚士業務を取り入れ、患者さんのリハビリを取り組んでいただきます。
株式会社Astre めいとう児童デイサービス(ソレイユ・リリアン・たんぽぽ、クローバー)

施設種別:障害児施設:放課後等デイサービス
給料:【年収】324万円~645万円 程度 諸手当・賞与込/【月収】27.0万円~53.8万円 程度 諸手当込
【仕事内容】 ■児童デイサービスにおける児童指導員業務全般を行っていただきます。 ※配属先は面接の場で相談の上決定します。 ・めいとう児童デイサービス ソレイユ:名古屋市名東区高間町33番地ANSIX BLD1階 ・めいとう児童デイサービス リリアン:名古屋市名東区極楽4丁目1303 ジョイ極楽1階C号 ・めいとう児童デイサービス たんぽぽ:名古屋市名東区社口1丁目405 2号室(2階) ・めいとう児童デイサービス クローバー:名古屋市名東区貴船3丁目1807 プロクシー貴船1階 <主な業務内容> 〇お子さまの自立支援と送迎 ・発達に遅れ(知的・発達障がい)のあるお子さまの自立支援(療育) ※主にSST,ADL/QOL,能力UPトレーニング ・送迎(行き:学校へのお迎え・帰り:利用者のご自宅へ送迎等) ・送迎時の保護者対応(保護者の方にお子さまの本日の様子をお伝えし、お子さまの課題や、支援方法・支援の進捗状況についてお話等) 〇事務 ・利用者の個別記録(1件あたり3分程度/1日3件~) ・家庭連携の書類作成(1件あたり20分程度/月7件~) ・日直業務(利用者の利用追加・キャンセル対応/各所変更・来客対応、送迎車及び運行記録の点検等)/1週間交代 〇保護者対応 ・新規利用者の見学・契約対応 ・保護者からの相談対応等 〇その他、運営に必要な業務/担当制 ※入社してから一定期間経過後、下記のいずれかまたは複数を任されるようになります。 ・レクリエーション担当 (療育、自立支援方法の企画・実行等) ・環境整備担当 (備品管理、送迎車のガソリン給油・エアコン清掃等) ・個別支援担当 (個別支援計画の作成補助、子どものことに関する情報収集・分析等) ・現場サポーター(担当事業所の月間成果表の各数値が良くなるように指導・教育等)
株式会社桜花 ステップサポートなかがわ

施設種別:障害児施設:放課後等デイサービス
給料:【年収】276万円~622万円 程度 諸手当・賞与込/【月収】20.0万円~46.0万円 程度 諸手当込
【仕事内容】 ■児童指導員業務全般 ・主に発達・精神障害をお持ちのお子さんをお預かりし、からだを動かす遊びを通し、お子さんの発達のバランスを整える仕事です。 ・また、ドライバーとして、利用者の送迎(学校・自宅・駅)も行います。 ・未就学児、就学児、小・中・高の学生が対象です。 ・現場責任者が作成する個別支援計画に従って指導し、子どもによっては学習支援や野外での活動をする場合もあります。
訪問看護リハビリステーションcocoANGE株式会社 訪問看護リハビリステーション cocoANGE

施設種別:在宅医療:訪問看護
給料:【年収】346万円~556万円 程度 諸手当・賞与込/【月収】25.0万円~40.0万円 程度 諸手当込
【仕事内容】 2020年2月に立ち上げられた訪問看護ステーションでの言語聴覚士業務となります。まだ言語聴覚士は在籍していないので、立ち上げ経験が詰めます! ★この求人のおすすめポイント★ ・高給与求人です!時給制で1,750~2,000円、もしくは件数制で1件あたり2,500円での働き方も相談可能です。 ・言語聴覚士は在籍していませんが、理学療法士・作業療法士は在籍しております。 ・直行直帰も相談可能!プライベートとの両立を図りながら勤務することが可能です。 ・外部研修などはすべて法人費用負担で研修を受けることができます。
医療法人孝友会 介護老人保健施設サザン一宮

施設種別:介護福祉施設:老健
給料:【年収】234万円~546万円 程度 賞与別/【月収】19.5万円~45.5万円 程度 諸手当込
【仕事内容】 ■介護老人保健施設におけるリハビリ業務全般
医療法人聖生会 介護老人保健施設リハビリス日進

施設種別:ケアミックス病院:地域包括ケア病棟:介護福祉施設:老健
給料:【年収】349万円~539万円 程度(諸手当・賞与込)/【月収】22.2万円~33.7万円 程度 諸手当込
【仕事内容】 ■老人保健施設で入所者・通所者へのリハビリテーション業務 【在籍スタッフ数】 ■PT:3名/OT:3名/ST:1名
医療法人聖生会 介護老人保健施設リハビリス井の森

施設種別:介護福祉施設:老健
給料:【年収】349万円~539万円 程度 諸手当・賞与込み/【月収】22.2万円~33.7万円 程度 諸手当込
【仕事内容】 ■老人保健施設で入所者・通所者へのリハビリテーション業務を行っていただきます。
医療法人博報会 岡崎東病院

施設種別:療養病院:病棟
給料:【年収】344万円~536万円 程度(諸手当込)/【月収】22.7万円~34.7万円 程度(諸手当込)
【仕事内容】 ■言語聴覚士業務全般 ・入院患者様へのリハビリ業務全般をして頂きます。 同じ法人様で通所リハビリテーションや訪問看護ステーション、デイサービスなども運営しておりますので、将来的に様々な分野にも挑戦することができます。 【おすすめポイント】 ・仕事とプライベートの両立が可能です。残業はほとんどありません。 ・病院内がとても綺麗です。最近新しく建て替えをされているので、とてもきれいな環境で働くことができます。 ・充実の給与体系です。過去実績では賞与が4か月分支給されております。
株式会社リベルケア 訪問看護ステーション 碧

施設種別:在宅医療:訪問看護
給料:【年収】375万円~525万円 程度(諸手当賞与込)/【月収】25.0万円~35.0万円 程度(諸手当込)
【仕事内容】 ■訪問看護ステーションでのリハビリ業務
社会福祉法人名古屋キリスト教社会館 南部地域療育センター そよ風

施設種別:その他(医療介護):保育園
給料:【年収】283万円~523万円 程度(諸手当込)/【月収】18.8万円~34.8万円 程度(諸手当込)
【仕事内容】 ■言語聴覚士業務全般 ・障害乳幼児~児童の理学療法、療育等。 当センターは南区、緑区が対象エリアの地域療育センターです。0歳から18歳までが対象です。 ・小児科、整形外科他の診療、発達相談、集団療育、リハビリテーションを行っています。 ・社会福祉法人の経営なので、リハビリ以外の法人や通園施設の行事などの仕事もあります。 【定員】40名