一般財団法人岸和田農友協会 岸和田平成病院の言語聴覚士(ST)求人
リハビリ機能を充実させた療養病棟149床の地域支援型病院です。
託児所や男性育休・産休取得実績など、福利厚生が充実しているのでご家庭との両立を大事にされたい方にオススメです◎
ご興味がある方は是非一度マイナビまでお問い合わせください。さらに詳細などお伝えします!
施設種別 | 回復期病院 |
---|---|
仕事内容 | 【仕事内容】 ■言語聴覚士業務 ・入院・外来患者さんのリハビリ業務(訪問も有ります。) ・電子カルテへの入力業務 回復病棟:嚥下5割高次脳失語症5割 療養病棟:嚥下8割 【教育体制】 3年間プリセプター制度あり、4年目から独り立ち 【勉強会】 月3回最低でも実施 18時半まで ※任意性(受講が難しい場合は 自宅 でイーラング) 内2回: 知識技術面についての勉強会 何を学びたいかアンケート実施(例:認知症 頸部骨折圧迫骨折 ☆ニーズに応じて勉強会の内容を変更 院内の人が発表する 勉強会の係があってローテーションで実施 内1回: 社会人としての接遇やコミュニュケーション面についての勉強会 |
経験・スキル | ■言語聴覚士免許 ■経験不問 |
勤務地 | 大阪府 岸和田市 春木若松町3-33![]() |
最寄り駅 | 南海電気鉄道「春木駅」(徒歩5分) |
雇用形態 | 正職員 |
給与 |
【モデル月収】26.5万円~32.0万円 程度 ※諸手当込 【モデル年収】318万円~384万円 以上 ※賞与別 |
給与備考 | 【昇給】あり 【賞与】年2回(過去実績) ※年1回給与の見直しあり。 ※経験年数により給与額が異なります。 |
諸手当 | 通勤手当 実費支給上限:20,000円/月、皆勤手当 5,000円/月、その他手当 職能手当:79,000円~94,000円/月 |
福利厚生 | 退職金、育児休暇制度、託児所(日中対応) |
各種保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険 |
就業時間 | 日勤8時45分~17時15分(休憩90分) |
休日休暇 | 週休2日制、有給休暇、出産・育児休暇 ※年間休日:110日 |
本社:大阪府 岸和田市 春木若松町3-33
法人概要 | 【病院概要】 ■病床数 100-150床 ■診療科目 内科/整形外科/外科/皮膚科/泌尿器科/放射線科/リハビリテーション科 ※健診センター ■併設施設 デイケア/居宅介護支援センター/訪問リハビリテーション ■その他 ・電子カルテ、オーダリングシステム導入済 |
---|---|
病院情報補足 | 病床数:149(医療療養病棟:119床/回復期リハ病棟:30床)、電子カルテ導入済み、オーダリングシステム導入済み |
特色 | 【病院の特色】 当院は、地域住民の患者様主体の良質な慢性期医療を提供するため、地域特性に合わせたリハビリ機能を充実させた療養病棟149床の地域支援型病院として運営しております。地域医療のセンターとして、また、ゆったりと心と体の両方から治療・療養ができるきめ細やかな医療サービスを提供する療養病棟をもって地域に貢献しております。当院は、あなたの希望に応えられる職場です。専門職の集団として、『これからの医療・福祉は自分が担う』という意欲と情熱をもつ人、生きがいと働き甲斐を求めている人を歓迎します。託児所があり、最寄り駅の南海本線「春木駅」より徒歩3分と通勤に便利な立地です。 |
0120-941-651
担当のキャリアアドバイザーが
この求人の詳細についてご案内いたします
9004839
一般財団法人岸和田農友協会 岸和田平成病院:言語聴覚士(ST)
「求人番号9004839に興味があるので、詳細を教えていただけますか?」
「残業が少なめの病院をJR○○線の沿線で探していますが、おすすめの病院はありますか?」
「訪問リハビリの募集を都内で探しています。マイナビコメディカルに載っている○○○○○以外におすすめの求人はありますか?」