更新日:2021/12/13 求人番号:9060071
似た条件の求人のご紹介も可能です♪
直接の応募ではありませんのでご安心ください
神奈川県相模原市中央区に位置する病院です。
早期社会復帰を目指し、リハビリテーションにも力をいれています。
職場雰囲気もとても良く、安心してご就業いただけます。
ご興味ある方には、面接対策ポイントなど、さらに詳細をお話しいたしますのでお気軽にご相談ください!
施設種別 | 慢性期病院 , 回復期病院 |
---|---|
仕事内容 | リハビリテーション業務 ・病棟 訪問 通所 <病床数>130床 ★おすすめPOINT★ ◆グループ病院ならではのサポート体制が充実! ◆スキルアップできる環境! 院内外の勉強会・研修への参加、”資格支援制度”もあります ◆各種手当をはじめ、保育室完備、保養所などの福利厚生◎ |
経験・スキル | ■作業療法士免許 |
勤務地 | 神奈川県 相模原市中央区 下九沢54-2 ![]() |
最寄り駅 | JR相模線「南橋本駅」(徒歩15分) |
雇用形態 | 契約職員 |
給与 |
【モデル月収】22.0万円~ 程度 諸手当込み(資格手当・住宅手当) 【モデル年収】346万円~ 程度 ※経験3年モデル |
給与備考 | <経験3年モデル>基本給:198,600円 月収235,600円 年収3,462,720円 <経験5年モデル>基本給:203,800円 月収251,000円 年収3,664,160円 <経験10年モデル>基本給:215,700円 月収262,900円 年収3,845,040円 ■昇給:年1回 賞与:年2回 3.8ヶ月分支給(過去実績) |
諸手当 | 通勤手当 上限:100,000円/月、住宅手当 15,000円、残業手当、その他手当 扶養手当 |
福利厚生 | 財形貯蓄、退職金、託児所(24時間対応)、その他制度、社員寮(独身寮) |
各種保険 | 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金保険、団体生命保険、損害保険 |
就業時間 | 8時45分~17時45分(休憩60分) |
就業時間備考 | ※変形労働時間制 |
休日休暇 |
週休2日制、有給休暇、慶弔休暇、出産・育児休暇 ※年間休日:120日、夏季休暇:5日、初年度有給:10日 |
休日備考 | ※シフト制 有給休暇:災害休暇、裁判員特別休暇 無給休暇:産前産後休暇・育児休業、子の看護休暇、介護休業、介護休暇、生理休暇 夏季休暇:5~7日程度 |
本社:神奈川県 相模原市中央区 下九沢54-2
法人概要 | ■2004年4月、相模原市初のリハビリテーション専門病院として生まれ変わりました。リハビリテーション専門病院として、脳血管疾患や運動器疾患が原因で日常生活に支障をきたしている患者さまに対し、医師・看護師・セラピスト・薬剤師・ソーシャルワーカーがチームを組み、早期社会復帰を目指し、全力を尽くして診療に当たっています。 ■「自立と予防」を2本柱に掲げ、リハビリ部門では、摂食機能療法にも取り組んでいます。 ■継続的な医療を提供するため、通所リハビリテーションと訪問リハビリテーションも展開し、健康診断や人間ドック、特定健康診断、特定保健指導も行っています。 【病床数】 100床以上 【診療科目】 内科/循環器内科/消化器内科/呼吸器内科/神経内科/整形外科/外科/形成外科/リハビリテーション科/脳神経外科 |
---|---|
病院情報補足 | 病床数:130(回復期リハビリテーション病棟:130床) |
特色 | ■2004年4月、相模原市初のリハビリテーション専門病院として、生まれ変わりました。リハビリテーション専門病院として、脳血管疾患や運動器疾患が原因で日常生活に支障をきたしている患者さまに対し、医師・看護師・セラピスト・薬剤師・ソーシャルワーカーがチームを組み、早期社会復帰を目指し、全力を尽くして診療に当たっています。 |
0120-941-651
担当のキャリアアドバイザーが
この求人の詳細についてご案内いたします
9060071
医療法人社団哺育会 さがみリハビリテーション病院:作業療法士(OT)
「求人番号9060071に興味があるので、詳細を教えていただけますか?」
「残業が少なめの病院をJR○○線の沿線で探していますが、おすすめの病院はありますか?」
「訪問リハビリの募集を都内で探しています。マイナビコメディカルに載っている○○○○○以外におすすめの求人はありますか?」