作業療法士のキャリアを描く漫画「あなた」が「あなた」でいるための。|仲間知穂さん【前編】
公開日:2023.05.16
多彩なキャリアを持つ、作業療法士のみなさんにインタビューを行い、それぞれの背景にあるストーリーを漫画で描く『「あなた」が「あなた」でいるための。』
第1回に登場してくれるのは、学校作業療法士として活躍する仲間 知穂さんです。
本作に描かれた「涙と笑いがあふれる素敵なストーリー」をぜひご覧ください。
「あなた」が「あなた」でいるための。|仲間知穂さん【前編】
仲間知穂さんのプロフィール

仲間 知穂
1979年東京生まれ。2002年東京都立保健科学大学1期生として卒業。回復期の河北リハビリテーション病院、沖縄リハビリテーション病院に6年間勤務後、作業療法士の養成学校・琉球リハビリテーション学院で7年間講師を務める。2009年よりボランティアで学校での作業療法を開始し、2016年作業療法士による学校訪問専門の事業所「こども相談支援センターゆいまわる」設立、代表。3児の母。
漫画家

たいらさおり
漫画家・イラストレーター・デザイナー。
出版社やデザイン事務所を経てフリーランスとして独立。雑誌やweb媒体のイラストや、単行本「北海道民のオキテ」「海自オタがうっかり「中の人」と結婚した件。」各シリーズ等、コミックエッセイを中心に刊行。
監修者

竹林 崇
大阪公立大 医学部 リハビリテーション学研究科 教授
・略歴
兵庫医科大学 リハビリテーション部 作業療法士
吉備国際大学 保健医療福祉学部 准教授
大阪府立大学 地域保健学域 准教授・教授
・学歴
兵庫医科大学大学院 PhD(医学)終了
川崎医療福祉大学 医療技術学部 卒業
・資格
作業療法士