医療介護・リハビリ・療法士のお役立ち情報

セラピストプラス

マイナビコメディカル
マイナビコメディカル

医療介護・リハビリ・療法士のお役立ち情報

セラピストプラス

2023 3月

2023.03.29

学び・知識

勉強についていけずに、くじけそうになるときに大切なこと ~養成校の現役教員が真心アドバイス~

文:大橋航祐(作業療法士) 世の中は何をするにも何になるにも「勉強」が必要です。作業療法士もまた、作業療法士...

2023.03.27

学び・知識

私の働き方~支援者として、管理者として~

文:鎌田康司(作業療法士) 私たちセラピストの業務は、いわゆる対人援助業務になりますが、対象者の方をはじめ、...

2023.03.24

PTOTST国試過去問ドリル

理学療法における発達検査の基本

文:臼田 滋(理学療法士) 群馬大学医学部保健学科理学療法学専攻 教授 「発達」とは何か? 発達は、心身機能、社...

2023.03.24 2023.03.28

PT・OT・STマンガ

【無料漫画】理学療法士が緊急搬送された女性の腕に見たものとは?|境界のエンドフィール(3)

Feel1 過ちと贖い③ 後に世間を大きく騒がすことになる大量殺人「アララギの子事件」。謎を追っていた刑事・瀬戸真...

2023.03.23 2023.06.02

PT・OT・STマンガ

【新連載】作業療法士のキャリアを描く漫画「あなた」が「あなた」でいるための。近日公開!

多彩なキャリアを持つ、作業療法士のみなさんにインタビューを行い、それぞれの背景にあるストーリーを漫画で描く...

2023.03.23 2023.03.24

PT・OT・STマンガ

【無料漫画】元刑事が理学療法士に転職した理由とは?|境界のエンドフィール(2)

Feel1 過ちと贖い② 後に世間を大きく騒がすことになる大量殺人「アララギの子事件」。謎を追っていた刑事・瀬戸真...

2023.03.22

ビジネスマナー

クレーム応対で使いたい感謝や共感の言葉【第77回】

文:村尾 孝子 薬剤師/医療接遇コミュニケーションコンサルタント クレーム応対でよく使うのは謝罪の言葉ですが、...

2023.03.22 2023.03.23

PT・OT・STマンガ

【無料漫画】リハビリテーション科を舞台に描かれる医療✕サスペンス|境界のエンドフィール(1)

Feel1 過ちと贖い① 後に世間を大きく騒がすことになる大量殺人「アララギの子事件」。謎を追っていた刑事・瀬戸真...

2023.03.20 2024.01.09

レシピ

【レシピ】旬の野菜編:冷え性予防に「菜の花とささみの胡麻マヨ和え」

レシピ・文:篠塚明日香(管理栄養士) 春を代表する野菜のひとつである菜の花は、パスタやおひたしなど様々な料理...

2023.03.17 2023.03.23

PT・OT・STマンガ

【無料漫画】主人公は理学療法士「境界のエンドフィール』を読む

医療関係者も大注目の漫画『境界のエンドフィール』がセラピストプラスに登場! ヤンジャン!×セラピストプラス コ...

2023.03.15

PTOTST国試過去問ドリル

「集団作業療法」で成果を高めるための注意点

文:中山 奈保子 作業療法士(教育学修士) 集団作業療法の目的と効用 作業療法では、病気や障害の内容や程度、経...

2023.03.10 2023.05.19

学び・知識

バーセルインデックスとは?セラピストが理解しておきたい特徴や評価項目について解説

病院や介護現場では、日々のリハビリを通じて、患者さんの日常生活動作を評価するスキルが求められます。日常生活...

2023.03.09

セラピストあるある

セラピストあるある|浅田ちがい

こんな勘違いをされた経験がある人もいるのではないでしょうか…?(笑) 思わず笑ってしまうようなあるあるエピソ...

2023.03.08 2024.01.19

学び・知識

BBS(バーグバランススケール)の具体的な評価方法について徹底解説

文:rana(理学療法士) セラピストが動作訓練を行う際、患者さんのバランス能力についての評価は必須項目といって...

2023.03.06 2023.03.14

学び・知識

作業療法士に英語力は必要?英語が役立つ具体的なシーンや例文を解説

文:酒井 康輔(作業療法士) 臨床現場では、病名や医療機器などが英語表記されていることも多く、英語に触れる機...

2023.03.03 2024.01.09

レシピ

【レシピ】旬の野菜編:グルテンフリー「米粉の豚キムチお好み焼き」

レシピ・文:篠塚明日香(管理栄養士) 「グルテンフリー」とは、小麦に含まれるグルテンというたんぱく質をとらな...

2023.03.01

PTOTST国試過去問ドリル

高次脳機能障害の患者や家族への説明で言語聴覚士ができること

文:近藤 晴彦 東京都言語聴覚士会 理事 広報局局長 今回の記事の概要 今回取り上げる過去問は「高次脳機能障害の...

トップへ戻る

おすすめ

TOPへ