管理栄養士の就活の進め方!就職活動のスケジュール・成功ポイント

更新日 2022年12月14日 公開日 2022年12月14日

#情報収集 #転職検討/準備 #書類準備 #応募 #面接・選考

管理栄養士を目指している方や、資格取得後に就職活動を始めようとしている方のなかには、「就活の進め方がわからない」「一般の大学生が行う就活と何が違うの?」などの不安を抱いている方が多くいらっしゃいます。

食や栄養の専門家である管理栄養士として働きたい場合、どのように就職活動を進めるのが良いのでしょうか。そして、押さえておくべきポイントは何なのでしょう?

当記事では、管理栄養士の就活の進め方から就職先ごとの具体的なスケジュール、就活を成功させるためのポイントまでを詳しく解説しますので、管理栄養士を目指す方の参考になれば幸いです。

転職のプロがあなたにマッチする
職場探しをお手伝いします♪(完全無料)
img

管理栄養士の就職活動の進め方

管理栄養士として就職活動を行う場合、以下のような就職先が考えられます。

  • ・一般企業
  • ・病院や介護施設
  • ・行政機関

就職を希望する業界や職種によって、募集内容、採用時期、待遇などは異なりますが、基本的な就活の流れはほぼ同じです。

ここからは、管理栄養士の一般的な就活の進め方について解説しましょう。

【関連リンク】管理栄養士とは?
職場別の仕事内容・平均給与・資格の取得方法も

STEP1:求人情報を集める

専門職である管理栄養士の就活では、就職先の情報収集の場が限られているため、できるだけこまめに情報を集める必要があります。特に重要視されているのは、学校の就職課や都道府県栄養士会のホームページを活用した情報収集です。

●学校の就職課(キャリアセンター)

  • 管理栄養士養成施設となる学校には、管理栄養士を対象とした求人が数多く集まります。また、就職窓口となる就職課には、過去に多くの学生の就職をサポートしてきた実績があり、専門の職員による就職相談や面接指導などを受けることもできます。

●都道府県栄養士会のホームページ

  • 都道府県別に設置されている栄養士会ホームページには、地域ごとの求人情報ページがあります。栄養士としての求人に特化しているため、効率的に情報を収集できるでしょう。

ほかにも、以下のような情報収集の手段があります。

  • ・求人媒体(就職情報サイト、求人サイト)
  • ・求人元のホームページ(企業、行政、施設など)
  • ・ハローワーク(窓口、ホームページ)

インターネット上の求人情報は随時更新されるので、定期的に検索をかけるなどして、チェックを欠かさないようにしましょう。

STEP2:説明会などに行く

求人情報を集めた後は、採用を行っている企業・施設の説明会に参加したり、実際に働いている先輩を訪問したりして、話を聞いてみましょう。

以下は、採用担当者や先輩の話を聞ける機会の一例です。

●合同会社説明会や就職フェア

  • 管理栄養士を対象とした合同会社説明会や就職フェアでは、各業界における求人の傾向やニーズをつかむことができます。新しい企業との出会いも期待できるでしょう。

●企業・施設ごとの就職説明会

  • 特定の職場を希望している場合は、企業・施設がそれぞれに行う就職説明会への参加をおすすめします。ホームページの情報だけでは分からない職場環境や雰囲気、実際の業務などについて、より深く知ることができるでしょう。

●OB・OG訪問

  • 同じ学校を卒業した先輩を訪ねてみるのも1つの方法です。自分が希望する分野、業界で実際に働いている人のリアルな声が聞けるでしょう。

企業や施設によっては、応募者の説明会への参加やOB・OG訪問の有無をチェックしているケースもあります。積極性を示すためにも、ぜひ参加しましょう。

【関連リンク】管理栄養士の主な働く場所10選|
将来性や転職時のポイントも

STEP3:採用試験を受ける

採用試験は、就活を行う業界や職種によって内容が異なります。ただし、基本的な流れや提出物など共通している部分も多いため、あらかじめ把握しておくと、余裕を持って試験に臨めるでしょう。

以下は、試験内容の一例です。

●採用試験の内容

  • ・履歴書、エントリーシートの作成・提出
  • ・筆記試験(一般常識、専門分野、論文など)
  • ・グループワーク、グループディスカッション
  • ・面接試験(集団、個人)

上記のうち、多くの企業・施設が取り入れているエントリーシートの作成・提出と面接は特に重要です。業界研究や自己分析をしっかりと行い、説得力のある言葉で自分のやる気、強みをアピールしましょう。

【関連リンク】管理栄養士の職務経歴書の書き方!
好印象を与える作成ポイント

STEP4:内定・入社する

希望する企業や施設から内定が出れば、就活は終了です。内定先によっては、事前に課題が出されたり、入社前研修の場が設けられていたりするので、きちんと対応しましょう。

また、企業や施設によっては、入社初日に入社式が催される場合もあります。参加する際はスーツを着用し、髪型やメイク、靴などの清潔感にも気を配りましょう。一般的な持ち物は、事前に通達があった必要書類や筆記用具、印鑑、資料を入れるクリアファイルなどです。

【職場別】管理栄養士の就活スケジュール

一般企業を希望する学生の場合、採用活動は卒業年度の3月から解禁されます。しかし、管理栄養士の就職先は、一般企業だけに限りません。病院や介護施設、行政機関など、職場別にスケジュールを把握した上で、きちんと対策しましょう。

●一般企業

  • ・3〜9月頃に採用試験、10月に内定式という流れ
  • ・毎年、定期的に一定数の新卒採用を行う企業が多い

●医療機関や福祉施設

  • ・夏頃に採用試験が始まる施設が多い
  • ・欠員補充などの採用は不定期に行われる
  • ・採用数は少なく、経験者の需要が高いため、新卒には狭き門となる場合もある

●行政機関

  • ・10〜1月頃に採用試験が行われることが多い
  • ・一定の求人数が見込める

後悔しない!管理栄養士の就活を成功させるポイント

就職活動は人生のターニングポイントとも言えます。それだけに、「失敗を避けたい」「後悔しない職場選びがしたい」と考える方は多いでしょう。

就活で後悔しないためには、職場訪問に出向いたり、入念に業界研究を行ったりといった、事前準備が必要です。将来どうなりたいのか、どのような働き方がしたいのかをよく考えた上で、しっかりと事前準備を行いましょう。

ここでは、管理栄養士の就活を成功させるためのポイントを3つ紹介します。

臨地実習・校外実習で現場をよく観察する

臨地実習や校外実習は、養成施設におけるカリキュラムの1つです。病院、福祉施設、保健所などに数日〜数週間通い、現場の栄養士から指導を受けたり、実務に参加したりできるため、現場を理解する貴重な機会になるでしょう。

栄養管理や栄養指導といった業務内容の体験はもちろん、職場環境や雰囲気を肌で感じることは、その後の就職活動にも生かせます。また実習を通じて、自分に合った職場や働き方に関する「気付き」を得られる可能性もあります。

ただ漫然と参加するのではなく、就活や将来のキャリアを意識しながら、現場の環境や働く人たちの姿をしっかりと観察しましょう。

業界研究を行った上で幅広い就職先を見る

業界研究とは、社会に存在するさまざまな業界と、各業界に属する企業の役割や業務について学ぶことです。

業界研究には、業界についての知識を深めるなかで、より自分に合った就職先を探すという目的があります。管理栄養士の職場や仕事内容は多岐にわたるため、固定観念にとらわれず、幅広い視野を持って業界研究を行いましょう。

マイナビコメディカルの
キャリアアドバイザーに転職相談する(完全無料)

将来の自分はどうなりたいのか考えておく

就職活動に入る前に、自分の「将来像」をイメージしておくことも大事です。「漠然としたイメージしか浮かばない」という方もいるかもしれませんが、5年、10年といった近い将来の自分なら、想像できるのではないでしょうか。

例えば、5年後に「管理栄養士としてどのようなキャリアを積んでいたいか」「どのような働き方をしていたいか」を自問自答し、理想がかなった姿を想像してみましょう。その姿は自分に合った就職先を見つけるための大きなヒントになるはずです。

また、自分のなかに明確な目標や将来のイメージがあれば、つらい場面や苦しい場面でも自分を励まし、奮い立たせることができるでしょう。

管理栄養士が働く分野にはどんなものがある?

「管理栄養士が働く分野」と聞くと、真っ先に病院や福祉施設、学校などが思い浮かぶのではないでしょうか。しかし、管理栄養士はもっと幅広い分野で活躍できます。

以下に、具体的な就職先の例を挙げてみましょう。

●管理栄養士が働く分野の一例

  • ・医療施設(病院)
  • ・福祉施設(介護施設、障害者施設)
  • ・児童福祉施設(保育園、児童養護施設)
  • ・学校(小中学校、給食センター)
  • ・行政(役所、保健所、保健センター)
  • ・スポーツ(スポーツチーム、クラブ、ジム)
  • ・美容(美容サロン、エステ、化粧品メーカー)
  • ・研究・教育機関(大学、各分野のメーカー、養成学校)

就職活動を行う際は、「どのようなキャリアを築きたいか」を明確にし、自分に合った就職先を見つけてみましょう。1つの分野にこだわらず、幅広いキャリアを視野に入れることも重要です。

【関連リンク】管理栄養士の仕事内容は種類が豊富!
気になる年収も紹介

まとめ

管理栄養士の就職先は、医療機関や福祉施設だけでなく、幅広い分野に及びます。まずは、それぞれの職業に応じた就活の方法とスケジュールを確認しておきましょう。また、自分がどのような管理栄養士になりたいかを想像し、幅広い選択肢のなかから自分に合った就職先を見つけることも大切です。

管理栄養士として就職先を探す際は、ぜひマイナビコメディカルをご利用ください。管理栄養士の求人を多数掲載しているのはもちろん、業界に精通したキャリアアドバイザーが1人ひとりに合った職場探しから、書類作成、面接までをしっかりサポートいたします!

【関連リンク】マイナビコメディカルで
管理栄養士/栄養士の求人を探す
転職のプロがあなたにマッチする
職場探しをお手伝いします♪
マイナビに相談する
【関連リンク】マイナビコメディカルへのよくあるご質問

※当記事は2022年5月時点の情報をもとに作成しています

監修者プロフィール

マイナビコメディカル編集部

 

リハ職・医療技術職・栄養士のみなさまの転職に役立つ情報を発信中!
履歴書や職務経歴書の書き方から、マイナビコメディカルサイト内での求人の探し方のコツや、転職時期ごとのアドバイス記事などを掲載。
転職前の情報収集から入職後のアフターフォローまで、転職活動の流れに添ってきめ細やかなフォローができる転職支援サービスを目指しています。

管理栄養士/栄養士(NRD)の転職ノウハウ 記事一覧

管理栄養士/栄養士(NRD)の記事一覧を見る

管理栄養士/栄養士のピックアップ求人

管理栄養士/栄養士の新着求人2024年4月更新!

人気コラムランキング

直近1ヶ月でよく読まれている記事を
ランキングでご紹介します。

職種・カテゴリから記事を探す

キーワードから記事を探す

著者・監修者から記事を探す

簡単1分無料転職サポートに申し込む