管理栄養士がNSTで果たす役割は?|NST専門療法士の資格概要も

更新日 2024年01月17日 公開日 2024年01月17日

#情報収集 #転職検討/準備

医療施設に勤める管理栄養士の主な仕事は、患者さまに対する食事指導・栄養管理です。施設によっては、特にサポートが必要な患者さまに対して、管理栄養士や医師、看護師、薬剤師、臨床検査技師、理学療法士などがチームを組み、総合的な支援を行う場合もあります。

そうしたチームは「栄養サポートチーム(NST)」と呼ばれ、メンバーそれぞれの専門知識を生かしながら、多角的に患者さまの栄養状態をサポートします。

本記事では、NSTの概要や管理栄養士がNSTで求められる役割、具体的な仕事内容、NSTの一員として活躍するための方法などについて解説します。NSTに興味のある管理栄養士の方は、ぜひ参考にしてください。

キャリアや給料のことなど、
転職のプロにお気軽にご相談ください♪(完全無料)
管理栄養士がNSTで果たす役割は?|NST専門療法士の資格概要も

NST(栄養サポートチーム)とは?

NST(Nutrition Support Team=栄養サポートチーム)とは、栄養療法が必要とされる患者さまに対し、さまざまな職種が連携して適切な栄養管理・栄養支援を行う医療チームです。

参加できる職種について厳密な定めはなく、医師や管理栄養士をはじめとした多くの専門職がNSTに携わります。以下は、NSTに参加する職種の一例です。

NSTに参加する職種の例
・医師
・歯科医師
・薬剤師
・管理栄養士
・看護師
・介護福祉士
・理学療法士
・言語聴覚士
・医療クラーク

NSTでは、患者さまの栄養状態の改善や治療効果の向上、病気の回復、合併症の予防といった目的を果たすため、各分野の専門家が1つのチームとなって力を合わせます。

【関連リンク】栄養サポートチーム(NST)とは?
職種別の役割・今後の将来性

NSTにおける管理栄養士の役割と仕事内容

栄養の専門家である管理栄養士は、NSTにおいて重要な存在となります。ここでは、NSTにおける管理栄養士の役割と具体的な仕事内容について解説します。

役割

NSTで管理栄養士に求められる役割は、患者さまの栄養状態や必要な栄養量を分析・評価した上で、栄養補給方法のプランを立てることです。患者さまの身体状態や嗜好にも配慮しながら食品を選び、調理や提供方法についても検討します。

また、チームが方針を決めるにあたって栄養の専門家としての意見を求められたり、知識の乏しいメンバーを教育したりする機会もあるでしょう。

(出典:チーム医療推進協議会「栄養サポートチーム」/https://www.team-med.jp/team/eiyosuport/

仕事内容

以下では、NSTで管理栄養士がどのように仕事を進めるのかについて、具体的に解説します。

・対象者の抽出
検査データなどをもとに、NSTによるサポートが必要な患者さまを選びます。

・栄養アセスメント
対象となる患者さまごとに必要な栄養を算出し、栄養摂取量の過不足や栄養状態の分析・評価を行います。

・栄養療法のプラン作成・実施
栄養アセスメントの内容をもとに、詳細な栄養療法のプランを作成します。栄養療法はプランにもとづいて実施され、患者さまの状況に応じて調整や修正も行われます。

・退院後の栄養指導
入院中の患者さまに対する栄養療法だけでなく、退院後の栄養指導も実施します。
【関連リンク】病院で働く管理栄養士の
仕事内容や待遇は?学びが多い環境!

管理栄養士がNSTメンバーに選ばれる方法

近年、NSTは日本においても普及しつつありますが、すべての医療機関で実施されているわけではありません。そのため、管理栄養士がNSTに参加したい場合は、NST活動を行っている病院への就職が大前提となります。

NSTのメンバーとして活躍するにあたっては、以下のポイントを意識するとよいでしょう。

・管理栄養士としての経験・実績を積む
NSTに参加する管理栄養士には、高度な専門性や他領域の専門家(医師、看護師など)と連携できる能力が求められます。そうした能力を磨くためにも、臨床の場で栄養管理や栄養指導の経験を十分に積んでおきましょう。
・「NST専門療法士」の資格を取得する
NST専門療法士の資格取得することで、より専門的な知識が身に付き、活躍の場が広がるでしょう。また、資格取得は転職の際のアピール材料にもなります。詳しくは次項をご覧ください。
【関連リンク】管理栄養士の年収はいくら?
職場別の平均給与を公開

NST活動で役立つ資格「NST専門療法士」

NST専門療法士は日本臨床栄養代謝学会が認定する資格で、NSTに携わる優秀なスタッフの育成を目的に創設されました。管理栄養士をはじめ看護師や薬剤師、臨床検査技師、理学療法士など、NSTに関わる専門職が取得対象となります。

以下では、NST専門療法士の取得条件や取得費用・更新費用について解説します。

取得条件

NST専門療法士の資格を取得するためには、以下の条件を満たしている必要があります。

NST取得条件
①管理栄養士などの指定された国家資格を有していること
②医療・福祉施設で栄養サポートの実務に5年以上携わった経験があること
③日本臨床栄養代謝学会が指定するセミナーや講習に参加して、規定以上の単位を取得していること
④認定教育施設における計40時間の実地研修を修了していること
⑤上記の条件を満たした上で、認定試験に合格すること

試験に合格した後、認定申請書と認定料を認定機関に送付することで、NST専門療法士として認定されます。

NST専門療法士を取得するには、実務経験が5年以上必要な点に注意してください。管理栄養士がNST専門療法士の取得を目指す場合は「栄養サポートの実務」を意識したキャリア形成を行いましょう。

取得費用・更新費用

NST専門療法士の取得や資格の維持には、一定の費用がかかります。以下は、NST専門療法士の取得にかかる各費用です。

認定に必要となる費用

●取得費用:30,000円(受験料10,000円+認定料20,000円)

NST専門療法士の認定試験には受験料10,000円が必要となり、合格者は認定料として20,000円を認定機関に納入する必要があります。

資格更新に必要となる費用

●更新費用:10,000円

※資格有効期間:交付日から5年

NST専門療法士の資格は5年間の有効期限が設けられており、資格を保持するためには更新を行わなければなりません。更新の際は、更新審査費用として10,000円が必要です。

(参考:一般社団法人 日本臨床栄養代謝学会「NST専門療法士認定資格制度」/https://www.jspen.or.jp/qualification/nst/

【関連リンク】管理栄養士のスキルアップに必要なこと|
転職を成功させるためには?

NST導入病院に転職するならマイナビコメディカル

NST活動を行っている医療機関で活躍したい方は、医療業界専門の求人サイトを利用して情報を収集するのがおすすめです。

マイナビコメディカルでは、医療施設で働きたい管理栄養士向けの求人を多数掲載しており、NST活動を行っている施設を効率的に探すことができます。

また、マイナビコメディカルでは、専任のキャリアアドバイザーがご希望に沿った公開・非公開求人をご紹介しているほか、書類作成や面接対策などのサポートも無料で行っております。NSTに興味のある方や管理栄養士としてのキャリアアップを目指す方は、ぜひマイナビコメディカルをご利用ください。

【関連リンク】マイナビコメディカルで
管理栄養士/栄養士の病院求人を探す

まとめ

NSTでは、管理栄養士、医師、看護師、薬剤師などの専門家が1つのチームを構成し、患者さまの総合的な栄養支援を行います。NSTに参加する管理栄養士は、栄養の専門家として患者さまの栄養状態を分析・評価するほか、栄養療法の進め方に関わる重要な役割を担います。

管理栄養士としてNSTに参加したい方は、「NST専門療法士」の資格を取得して専門性を高めておくのもよいでしょう。NST専門療法士の資格は、就職・転職におけるアピールポイントにもなるはずです。ただし、取得には一定の条件があるため、自身のキャリアプランを意識しながら臨床栄養の実務経験を積んでおくことをおすすめします。

マイナビコメディカルでは、管理栄養士の方向けの公開・非公開求人を多数ご用意しております。業界に精通したキャリアアドバイザーによる無料転職サポートも行っておりますので、転職を検討している管理栄養士の方はぜひ一度ご相談ください。

自分に向いている職場は?
転職のプロがアドバイスします♪(完全無料)
転職のプロがあなたにマッチする
職場探しをお手伝いします♪
マイナビに相談する
【関連リンク】マイナビコメディカルへのよくあるご質問

監修者プロフィール

マイナビコメディカル編集部

 

リハ職・医療技術職・栄養士のみなさまの転職に役立つ情報を発信中!
履歴書や職務経歴書の書き方から、マイナビコメディカルサイト内での求人の探し方のコツや、転職時期ごとのアドバイス記事などを掲載。
転職前の情報収集から入職後のアフターフォローまで、転職活動の流れに添ってきめ細やかなフォローができる転職支援サービスを目指しています。

管理栄養士/栄養士(NRD)の転職ノウハウ 記事一覧

管理栄養士/栄養士(NRD)の記事一覧を見る

管理栄養士/栄養士のピックアップ求人

管理栄養士/栄養士の新着求人2024年9月更新!

人気コラムランキング

直近1ヶ月でよく読まれている記事を
ランキングでご紹介します。

職種・カテゴリから記事を探す

キーワードから記事を探す

著者・監修者から記事を探す

簡単1分無料転職サポートに申し込む