医療介護・リハビリ・療法士のお役立ち情報

セラピストプラス

マイナビコメディカル
マイナビコメディカル

医療介護・リハビリ・療法士のお役立ち情報

セラピストプラス

国家試験

2019.08.23 2019.09.17

PTOTST国試過去問ドリル

作業療法士の物理療法に関する国家試験出題

今回は作業療法士が行う物理療法について解説します。近年の作業療法士国家試験では、実際に現場で必要となるよう...

2019.07.12 2023.09.11

PTOTST国試過去問ドリル

糖尿病に対する運動療法で正しいのはどれか

厚生労働省が指定する五大疾病のうちのひとつ、糖尿病。糖尿病神経障害、糖尿病網膜症、糖尿病腎症の3大合併症を始...

2019.06.17 2021.08.27

PTOTST国試過去問ドリル

誤嚥性肺炎の兆候を見逃さない!~言語聴覚士が肺炎の兆候を知るのに有用なデータ~

嚥下の直接訓練の実施によって生じるリスクのひとつとして、「誤嚥性肺炎」があり、言語聴覚士は十分注意しなけれ...

2019.05.20 2019.07.05

PTOTST国試過去問ドリル

作業療法評価~精神障害・職業関連活動領域の作業療法士国家試験出題~

作業療法プログラムや目標を決定、あるいは修正していくうえで欠かせない「評価」には、様々な手段(測定・検査・...

2019.04.12 2019.05.13

PTOTST国試過去問ドリル

理学療法士国家試験で学ぶ、研究に関する基本的用語の理解

患者さんに対する介入内容は、いくつかの選択肢の中から、医療者の経験、科学的な理由、患者さんの好みなどを考慮...

2019.03.08 2023.04.19

PTOTST国試過去問ドリル

言語聴覚士による摂食嚥下機能の評価 各評価法の視点について

東京都言語聴覚士会所属の本田です。言語聴覚士養成校を卒業後、維持期病院、併設の小児科クリニック勤務を経て、...

2019.02.11 2019.05.13

PTOTST国試過去問ドリル

国際生活機能分類(ICF)のコアセットとは

手足を怪我したり病気があったりする患者さんは、例えば「手足を動かすことができない」、「痛みがある」などの身...

2019.01.18 2019.02.28

PTOTST国試過去問ドリル

アルコール依存症を克服するための作業療法のポイント

厚生労働省が実施する「平成29年国民健康・栄養調査結果の概要」によると、「生活習慣病のリスクを高める量を飲酒...

2018.12.10 2024.01.11

PTOTST国試過去問ドリル

改訂水飲みテスト(MWST)とは?摂食嚥下機能のスクリーニングテスト(評価)について

東京都言語聴覚士会の津村恒平です。 突然ですが、みなさまは摂食嚥下機能をどのような方法で評価していますか? ...

2018.11.19 2018.12.14

PTOTST国試過去問ドリル

がん(悪性腫瘍)の基礎知識とリハビリテーション

第53回作業療法士国家試験問題が厚生労働省Webサイトに掲載されました。 既にご覧になった方の多くが気づかれてい...

2018.10.12 2021.07.13

PTOTST国試過去問ドリル

中枢神経障害の回復機序 神経リハビリの基本とは

神経を障害された方に対するリハビリテーションは、多くの病院で行われています。その原因や状態はさまざまです。 ...

2018.09.14 2018.12.14

PTOTST国試過去問ドリル

記憶障害の原因に応じたリハビリ方法とは?

はじめまして。東京都言語聴覚士会所属の新井慎です。大学卒業後、回復期病院を経て、現在は訪問看護ステーション...

2018.08.17 2018.12.14

PTOTST国試過去問ドリル

心的外傷後ストレス障害(Post Traumatic Stress Disorder)の基本ケアと作業療法

心的外傷後ストレス障害(Post Traumatic Stress Disorder)、いわゆるPTSD。生死にかかわるような強い恐怖感が記...

2018.07.13 2018.07.27

PTOTST国試過去問ドリル

医療・介護・リハビリでの検査・測定データの読み方~尤度比とは

臨床では、診断のためにいろいろな検査・測定が行われ、そのデータがカットオフ値(病態識別値)に対して陽性か陰...

2018.06.11 2018.06.22

PTOTST国試過去問ドリル

NG法?PEG?OE法? 知っておきたい嚥下障害における栄養管理

こんにちは、東京都言語聴覚士会の近藤晴彦です。養成校を卒業後、回復期リハビリテーション病院に十数年ほど勤務...

2018.05.18 2018.05.31

PTOTST国試過去問ドリル

パーキンソン、筋萎縮性側索硬化症…疾患に合った作業療法を選択しよう

なぜこの作業を行うのか。この作業がどんな結果をもたらし、将来の生活にどうつながっていくのか。私たち作業療法...

2018.04.13 2021.08.04

PTOTST国試過去問ドリル

フレイル早期発見のポイントと介入の方法

日本はすでに高齢社会になっており、内閣府の「高齢社会白書(平成29年度版)」によると、平成28年10月1日現在、6...

2018.03.19 2018.04.04

PTOTST国試過去問ドリル

ひらがなが覚えられない・教科書が読めない―発達性読み書き障害とは?

学習障害(LD)のひとつ、発達性ディスレクシア(発達性読み書き障害) 言語聴覚士編の国試過去問ドリルでは、前回の...

2018.02.19 2023.11.07

PTOTST国試過去問ドリル

大腿骨頸部骨折後のリハビリテーション

高齢化率の上昇に伴い、年々増加の一途を辿る大腿骨頸部・転子部骨折。2010年、年間11万人であったものが、2030年...

2018.01.22 2018.02.02

PTOTST国試過去問ドリル

失語症? 老人性難聴? 高齢者のコミュニケーションについて

東京都言語聴覚士会所属の新家尚子です。急性期、回復期病院への勤務を経て、現在は訪問看護ステーションに勤務し...

トップへ戻る

おすすめ

TOPへ