セラピストにおすすめ 真夏の冷却グッズ4選
公開日:2015.08.07 更新日:2015.08.17
患者さんだけでなく、セラピストもパワーダウンしがちな夏。暑いからといってリハビリを休むわけにはいきません。季節を問わず、いつでも意欲的に患者さんのケアに打ち込みたいものです。体調を管理するのも仕事の一部ですから、暑さも工夫して乗りこえましょう。今回は、リハビリ支援中でも手軽に使える冷却グッズを紹介します。
真夏のリハビリの注意点
毎年容赦なく訪れる高温多湿の季節。暑さで身体がだるくなりがちです。そんな夏こそ、休息をしっかり取りながら、水分摂取やバランスの取れた食事を意識して、体調管理に努めましょう。
真夏のリハビリは、患者さんへの対応だけでなく自分自身への暑さ対策も必須です。患者さんを抱えたり、大きな機材を持ったりなどの作業でも体力を消耗しやすい季節。自らが熱中症にならないようにケアすることで、行動を共にする患者さんへの注意喚起にもなります。暑さ対策もリハビリのうちと理解しましょう。
おすすめ! 携帯可能な冷却グッズ4選
エアコンが効いた施設内はよいけれど、通勤や訪問で利用する車内はサウナ状態……。訪問先によっては、エアコンが高めの温度設定になっている場合もあり、リハビリを行う間も汗が止まらないということもあるかもしれません。冷却グッズを上手に利用して身体のほてりを抑えましょう。
1. 冷感タオル
店頭でもよく見かけるようになった「冷感タオル」。水に濡らすだけで、すぐに冷たさを実感できる手軽なアイテムです。濡れた状態で持ち運びできるようにボトルタイプのケースがついたものもあり、使いやすいのが特徴。そのまま顔に当てたり、手や足などを拭いたりすることもできるため、全身すっきり! さまざまな色や柄があり、好みのタイプを選べるのもうれしいですね。
2. 靴用冷却スプレー
訪問先で靴を脱いだときに気になるのが、足のニオイやムレ。特に熱がこもりやすい夏は足元対策も重要です。そこでおすすめしたいのが、足元を冷やしながらパウダーによってサラサラ感が持続する冷却スプレー。メントールの刺激で、足元がひんやりする心地よさは格別です。消臭&除菌効果が期待できるものもあり、靴下やストッキングの上から使えるため、仕事中でも手軽に利用できます。靴を脱いだときにシュッとひと吹きすれば、気分もリセットできますよ。
3. ボディ用冷却スプレー
靴用よりもメントール効果は控えめなものの、消臭効果に加えて柑橘系など爽やかな香りが楽しめるものが多いボディ用の冷却スプレー。ハンカチに吹きかけて使う衣料用もあり、冷たくなったハンカチやタオルを顔や首、手足など好きな場所にあてることで清涼感が味わえます。香りに敏感な患者さんのリハビリには、無香タイプを選ぶとよいでしょう。体感に合わせてプッシュ回数を調節できるのもスプレーの優れた点です。
4. ネッククーラー
まるで水を巻いたようなひんやりした感覚を楽しめるネッククーラー。ただ濡らしただけのハンカチとは違う冷感があり、首元がすっきりするため、ずっと巻いていられる点も人気のようです。スカーフタイプなら首だけでなく好きな部分に巻いておしゃれを楽しむことも。冷感タオル同様に、繰り返し使用できてひんやり感が持続するものが多く、リハビリ中に使っていても邪魔になりません。
仕事のスタイルによって使い分けよう
訪問リハビリが多い方は「靴用冷却スプレー」で足のムレ対策を。リハビリ中の暑さには、「ネッククーラー」を使えばすっきり快適に。また、リハビリの合間の休憩時間を利用して、「冷感タオル」でリラックスし、場所を選ばない「冷却スプレー」で全身をすっきりさせましょう。気軽に使えて、清涼感を味わえるアイテムばかり。どれも携帯可能なので、仕事のスタイルに合わせて暑さ対策グッズを活用してみましょう。
【参考URL】
他の記事も読む
- インクラインダンベルカールのやり方は?効果や重量・角度について
- サイドベントの正しいやり方は?効果や注意点も合わせて解説!
- ダンベルベンチプレスのやり方は?重量やポイントを徹底解説!
- サイドプランクのやり方は?どこに効くの?効果やポイントを解説!
- シーテッドローのやり方は?どこに効くの?効果やポイントを解説!
- ショルダープレスの効果的なやり方は?鍛えられる部位や重量について解説
- アームカールで引き締まったたくましい腕を手に入れる!正しい方法や注意点を解説!
- プロテインはいつ飲むのがベスト?おすすめのタイミングと効果を出しやすくする方法を徹底解説
- 毎日の筋トレは逆効果は嘘?正しい頻度と即実践できる効果的な方法を徹底解説!
- 筋トレに最適なインターバルは?自分に合った時間を考える方法を解説
- 筋トレはメリットだらけ?その効果とデメリットの解決法もあわせて解説
- フロントレイズの効果的なやり方とは?重量やポイントについて徹底解説
- リバースプッシュアップはどこに効く?正しいやり方や効果を解説
- 懸垂ができない原因と対策を徹底解説!すごい効果を引き出す正しいやり方とは?
- コンセントレーションカールの正しいやり方は?効果や注意点もあわせて解説!
- サイドレイズのやり方は?重量目安や正しいフォームを解説!
- バックエクステンションの正しいやり方は?効果や注意点も合わせて解説!
- ペックフライの正しいやり方は?重量目安や効果について解説!
- 短期間で理想の胸筋を目指す!インクラインベンチプレスの効果的なトレーニング方法
- レッグレイズの正しいやり方・効果について徹底解説!