医療法人光善会 長崎百合野病院の臨床検査技師求人(正職員)
【長崎県/西彼杵郡】賞与3.5ヶ月分の支給実績あり☆病院における臨床検査技師のお仕事です♪<正社員>
給与 | 【モデル月収】18.6万円~19.0万円 程度 |
---|---|
勤務地 | 長崎県 西彼杵郡時津町 JR長崎本線(鳥栖-長崎)「道ノ尾駅」(徒歩19分) |
仕事内容 | 病院における臨床検査技師としての業務全般 ■検体検査 ・血液、尿検査など ■生理機能検査 ・超音波、心電図など ■その他付随業務 ※救急患者対しての業務… |
社会医療法人青洲会 青洲会病院の臨床検査技師求人(正職員)
【長崎県/平戸市】年間休日120日★託児所完備♪住宅手当あり◎病院にて臨床検査技師の募集です!
給与 | 【モデル月収】19.2万円~21.9万円 |
---|---|
勤務地 | 長崎県 平戸市 松浦鉄道西九州線「たびら平戸口駅」(徒歩10分) |
仕事内容 | 【仕事内容】 ■病院における臨床検査技師業務全般 ・検体検査 ・生理検査 など ※院外待機あり(夜間・休日) |
医療法人恵会 光風台病院の臨床検査技師求人(正職員)
【長崎県/長崎市】土日祝休み☆ケアミックス病院にて臨床検査技師募集〈正社員〉
名称非公開 ※詳細はお問合せください
【長崎県/壱岐市】年間休日110日以上★病院での臨床検査技師の募集です!<常勤>
給与 | 【モデル月収】19.7万円~32.7万円 程度 |
---|---|
勤務地 | 長崎県 壱岐市 |
仕事内容 | 【仕事内容】 ■臨床検査技師業務全般 ・検体検査 ・整理検査 等 |
(1~4件目を表示中)
長崎県の臨床検査技師の求人・転職傾向
長崎県で臨床検査技師として働いている方は約960人で、月の平均労働時間は167時間(全国比+6時間)となっています。また、長崎県における臨床検査技師の平均年収は426.2万円で、全国平均の496.5万円と比べてやや低い状況です。
臨床検査技師の有効求人倍率は、全国平均が1.42倍なのに対して、長崎県は0.74倍。こちらもやや低い傾向にあります。一方で、長崎県には病院が148施設、クリニックが1,098施設あり、臨床検査技師として働ける施設が豊富です。さまざまな求人の中から、ぜひ自分の条件に合った職場を探してみてください。
マイナビコメディカルでは、サイトに掲載されていない非公開求人や限定求人も多数取り扱っております。もしご希望の条件に合った求人が見つからない場合は、キャリアアドバイザーが非公開求人を含む中から厳選してご紹介いたしますので、ぜひご活用ください。
※各種数字情報は2023年1月 マイナビ調べによる
長崎県の臨床検査技師求人は4件あります。(2025年06月14日更新)
サイト上に掲載されている求人の他に、非公開求人もございます。無料転職支援サービスにお申し込みいただくと、全求人からご希望条件に合う求人を提案させていただきます。
長崎県の臨床検査技師求人では以下のような条件が人気です。
・土日祝休 ・残業少なめ ・住宅手当・補助あり ・正社員(正職員) ・病院 ・介護福祉施設
他の条件でも人気の求人がございますので、「こだわり条件」から検索いただくか、お気軽にお問い合わせください。
全国の臨床検査技師求人から検索いただくことも可能です。
無料転職支援サービスにお申し込みいただくと、ご希望条件をヒアリングした上で求人をご提案いたします。
ご希望条件がまだ定まっていない方は人気の希望条件をピックアップした求人特集をぜひご活用ください。
転職支援の他、情報収集や募集状況の確認も、お気軽にご相談ください。

おすすめ特集
【長崎県】臨床検査技師の求人情報┃年収・募集の特徴とは?
【長崎県】
臨床検査技師の求人情報|
年収・募集の特徴とは?
現代において高齢化はますます進行しており、医療機関に欠かせない存在である臨床検査技師の求人は多数見受けられています。この流れは日本全国で共通のものであり、長崎県も例外ではありません。
そのため、臨床検査技師の求人は長崎県においても多数出されています。実際に長崎県で臨床検査技師になりたいと思う方も多くいますが、求人の特徴やどの地域に活躍の場が多いのかなど、疑問に思う方も少なくありません。
そこで今回は、長崎県における臨床検査技師求人の特徴と、求人が多い地域についてご紹介します。長崎県で臨床検査技師求人を探している方は、参考にしてください。
1. 長崎県における臨床検査技師求人の特徴
長崎県における臨床検査技師求人の特徴は、スキルアップの環境が整っていることです。臨床検査技師会が活発に情報を発信しており、医療人材の資質向上を図るために研修会や講習会を定期的に開催しています。このような会合に参加することで、着実なステップアップに繋げることが可能です。
長崎県は九州北西部に位置しており、971もの島を抱えていることが特徴です。県人口約130万人のうち長崎市が約40万人、佐世保市は約25万人となっており、この2市が県人口のおよそ半分を占めていることが分かります。
臨床検査技師の求人は人口の多い都市から出されるため、長崎県では長崎市・佐世保市からの求人募集をチェックすることが重要です。
そして、実際に臨床検査技師求人を探す際は、通勤手当の有無を確認しましょう。電車やマイカーといった交通手段で通勤可能な勤務先は問題ないものの、九州本土から島へ、島から九州本土へといったケースでは、通勤代が高くなる可能性もあります。
特に、自宅と職場が「橋がかかっていない島」と「九州本土間」で分かれる場合には、生活拠点を移す必要性もあるため確認しましょう。
長崎県全体における求人の数はそれほど多くないものの、五島列島など医療サービス提供のレベル低下が懸念される離島地域では、臨床検査技師の潜在的な需要があります。検診や健康イベントでのスポット求人も見られるため、正職員だけでなくアルバイト・パート勤務も考慮に入れると、多くの求人が見つかります。
1-1. 臨床検査技師が活躍できる場所は長崎県にどれくらいある?
長崎県では、臨床検査技師の主な就職先となる医療機関について、全国と同程度の水準で確保されています。長崎県内にある医療機関の数を下記の表にまとめました。
施設種別 | 施設数 |
---|---|
病院 | 150 |
一般診療所 (クリニック含む) |
1,381 |
(出典:厚生労働省「医療施設動態調査(平成30年3月末概数)」https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/iryosd/m18/dl/is1803_01.pdf)
長崎県の病院施設数と一般診療所数は、それぞれ全国18位、全国24位となっていました。このように、臨床検査技師の需要をある程度見込める基盤が長崎県にはあります。長崎県の医療圏は8つに分けることができますが、その中でも長崎医療圏と佐世保県北医療圏に医療機関の施設が多く存在します。
その他にも対馬医療圏や五島医療圏など、島の部分にも医療機関は存在します。九州本土と比較した場合には求人が少なくなりますが、活躍する場所も多数用意されています。
2. 【長崎県】臨床検査技師の平均月給
長崎県の臨床検査技師求人を確認すると、月給は基本給で18~24万円程度が多く、全国平均の約32万円より低い水準です。
(出典:厚生労働省「平成30年賃金構造基本統計調査」/https://www.mhlw.go.jp/toukei/list/chinginkouzou.html)
しかし、基本給以外の手当や特別休暇などは比較的充実しています。給与だけではなくワークライフバランスで就職先を決めたい方には、非常に適したエリアです。
また、治験業務に携わる治験コーディネーターの求人では、年収400~600万円を提示しているケースがあります。長崎県内における治験業界関連の案件は少ないものの、高収入狙いの方やCRC実務の業務経験がある方にはおすすめの案件です。
一方で、パートにおいては時給900円~1,200円台の求人が比較的多くなっています。全国的な時給相場が1,300円~1,500円程度であるため、長崎県ではパート臨床検査技師の給与が低い傾向にあることが分かります。
3. 【長崎県】臨床検査技師の求人が多いエリア
長崎県で臨床検査技師求人が多いエリアは、人口の多い長崎市・佐世保市です。これらの地域では仕事内容が常勤での病院勤務となっている案件が多く、充実した福利厚生と安定した給与形態で働けます。業務内容は生理機能検査・検体検査を広く任されることになり、検査経験が積みやすい環境だと言えるでしょう。
また、島原市や南島原市も求人が多いエリアです。このエリアの病院は療養病床を持つことが多く、臨床検査技師も療養中の患者を検査します。応募資格がエコーの実務経験者であるという条件も多いため、応募の際には注意してください。
まとめ
ここまで、長崎県における臨床検査技師求人の特徴や平均給与、また求人が多いエリアについて解説しました。
長崎県は多くの島と海に面する県であり、臨床検査技師求人を探すときにも海・島とのつながりを無視することはできません。自分に合った求人を選択するためには、常に求人情報を確認することが大切です。
ワークライフバランスや福利厚生を重視する勤務先も多いため、臨床検査技師として働く場合には、長崎県を候補に加えてみてはいかがでしょうか。
※当記事は、2019年8月現在の情報を基に作成しています