-
給与 |
【モデル月収】18.4万円~ 程度
【モデル年収】290万円~ 程度 ※専門学校卒モデル |
勤務地 |
新潟県 新潟市江南区 亀田四ツ興野2-5-11 |
最寄駅 |
JR信越本線「亀田駅」(バス・車6分) |
休日休暇 |
週休2日制、日曜日、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇、出産・育児休暇
※年間休日:109日、夏季休暇… |
ラボラトリーでの臨床検査技師業務
・血液、生化学、血清
-
勤務地 |
新潟県 新潟市北区 木崎761番地 |
最寄駅 |
JR白新線「新崎駅」(バス・車5分) |
休日休暇 |
土曜日、日曜日、祝日、出産・育児休暇、介護休暇、その他休暇… |
【仕事内容】
■臨床検査技師業務全般
・病院、健診センターの検体検査業務
-
給与 |
【モデル月収】18.7万円~29.8万円 程度(諸手当込)
【モデル年収】276万円~451万円 程度(諸手当込) |
勤務地 |
新潟県 南魚沼市 欠之上478-2 |
最寄駅 |
JR上越線「六日町駅」(バス・車9分)、北越急行ほくほく線「六日町駅」(バス・車9分) |
休日休暇 |
週休2日制、年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇、出産・育児休暇、介護休暇、その他休暇
※年間休日:122日、… |
外来・病棟における下記検査業務を行います ・生化学検査、血液学検査、血清学検査、一般検査、生理学検査 等
【病院】
一般50床・療養48床(内介護12床)の脳神経外科を中心とする二次救急から…
-
給与 |
【モデル月収】26.0万円~29.0万円
【モデル年収】391万円~427万円 程度 ※年収は経験科目によって異なります |
勤務地 |
新潟県 新潟市中央区 万代2丁目4-15 万代ホームズ 507号 |
最寄駅 |
JR信越本線「新潟駅」(徒歩15分)、JR越後線「新潟駅」(徒歩15分) 他 |
休日休暇 |
完全週休2日制、年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇
※年間休日:125日、夏季休暇:4日、初年度有給:10日… |
【治験コーディネーター(CRC業務)】
■治験実施施設にて治験の進行をサポートしていただきます。
■治験に係わる事務的業務やチーム内の調整をしていただく業務です。
※未経験の方、歓迎します。…
-
給与 |
【モデル月収】17.4万円~26.5万円 程度
【モデル年収】278万円~425万円 程度 賞与4.0ヵ月の場合 |
勤務地 |
新潟県 新潟市西区 青山7丁目9番10号 |
最寄駅 |
JR越後線「小針駅」(徒歩15分)、JR越後線「青山(新潟)駅」(徒歩15分) |
休日休暇 |
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、有給休暇、出産・育児休暇
※年間休日:122日、初年度有給:… |
【仕事内容】
■臨床検査技師業務全般
・入院、外来患者の検査業務

-
勤務地 |
新潟県 新潟市西区 青山7丁目9番10号 |
最寄駅 |
JR越後線「小針駅」(徒歩15分)、JR越後線「青山(新潟)駅」(徒歩15分) |
休日休暇 |
土曜日、日曜日、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇、出産・育児休暇
※夏季休暇:1日、年末年始休暇:5… |
【仕事内容】
■臨床検査技師業務全般
・入院、外来患者の検査業務
-
給与 |
【モデル月収】23.0万円~25.0万円 程度 職務手当込
【モデル年収】342万円~366万円 程度 賞与3.0ヵ月の場合 |
勤務地 |
新潟県 見附市 今町6-3-45 |
最寄駅 |
JR信越本線「見附駅」(バス・車9分) |
休日休暇 |
完全週休2日制(土・日)、祝日、有給休暇
※年間休日:123日、初年度有給:10日、最大有給:20日… |
【仕事内容】
■臨床検査技師業務全般
・採血、他検査技師の行う各種検査
・胃カメラ検査介助
・スタッフとともに行うクリニックにおける業務 など
※業務上車を運転する機会あり
-
給与 |
【モデル月収】22.0万円~
【モデル年収】350万円~400万円 程度 |
勤務地 |
新潟県 新潟市中央区 天神一丁目12番地7 LEXN1 4階 |
休日休暇 |
週休2日制、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇、慶弔休暇、出産・育児休暇
※年間休日:124日、夏季休… |
【仕事内容】
治験が行われている医療機関で医師の指示のもと医学的判断や医療行為を伴わない治験業務を支援
・ 治験に参加する患者(被験者)さんに対する試験内容の補助説明
・ 被験者のスケジュール…
-
給与 |
【モデル月収】22.0万円~
【モデル年収】350万円~400万円 程度 |
勤務地 |
新潟県 新潟市中央区 天神一丁目12番地7 LEXN1 4階 |
休日休暇 |
週休2日制、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇、慶弔休暇、出産・育児休暇
※年間休日:124日、夏季休… |
【仕事内容】
治験が行われている医療機関で医師の指示のもと医学的判断や医療行為を伴わない治験業務を支援
・ 治験に参加する患者(被験者)さんに対する試験内容の補助説明
・ 被験者のスケジュール…
-
給与 |
【モデル月収】20.1万円~ 程度 |
勤務地 |
新潟県 新潟市中央区 鳥屋野463-2 |
最寄駅 |
JR信越本線「新潟駅」(バス・車10分)、JR越後線「関屋(新潟)駅」(バス・車10分) 他 |
休日休暇 |
週休2日制、日曜日、祝日、年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇… |
患者様が適切な診断や治療が受けられるためには、検査情報が正確に評価される必要があります。心電図・エコー検査などの生理機能検査をはじめとした各種検査を通して、患者さまが安全に治療を受けられるよう…

-
- マイナビコメディカルに新潟県の臨床検査技師求人はどのくらいありますか?
- 新潟県の臨床検査技師求人は11件あります。(2022年06月29日更新)
サイト上に掲載されている求人の他に、非公開求人もございます。無料転職支援サービスにお申し込みいただくと、全求人からご希望条件に合う求人を提案させていただきます。
-
- 新潟県の臨床検査技師求人ではどのような条件が人気ですか?
- ・新潟県×土日祝休
・新潟県×積極採用中
・新潟県×残業少なめ
・新潟県×正社員(正職員)
・新潟県×病院
他の条件でも人気の求人がございますので、「こだわり条件」から検索いただくか、お気軽にお問い合わせください。
-
- 希望の条件の求人を紹介してもらうことはできますか?
- 無料転職支援サービスにお申し込みいただくと、ご希望条件をヒアリングした上で求人をご提案いたします。情報収集や募集状況の確認も、お気軽にご相談ください。
【新潟県】臨床検査技師の求人情報|活躍の場が多い地域も徹底紹介
【新潟県】
臨床検査技師の求人情報|
活躍の場が多い地域も徹底紹介
豊かな自然に恵まれた新潟県は、日本有数の米どころとして知られています。県庁所在地である新潟市は本州日本海側唯一の政令指定都市であり、江戸時代には北前船最大の寄港地として栄えていました。
今回は新潟県における臨床検査技師求人の特徴や、県内で活躍する臨床検査技師の平均年収などについて解説します。新潟県で臨床検査技師求人を探している人や新潟県で働くことについて不安を解消したい人は、ぜひ参考にしてください。
1. 新潟県における臨床検査技師求人の特徴
現在新潟県内全域で高齢者人口が増加傾向にあり、地域医療サービスへの需要が高まりつつあるため、県内の臨床検査技師求人数も増加すると予想されます。また、2014年に「新潟市医療計画」が発表されました。新潟市にはすでに多数の大規模医療機関がありますが、今後さらなる発展が期待できます。
新潟県には車通勤可・駐車場完備の職場が多く、雪道での運転に慣れればマイカー通勤もしやすいでしょう。新潟市・長岡市内中心部は公共交通機関が充実しており、電車・バス通勤にも便利です。
ここでは、新潟県での臨床検査技師として働くことのできる施設を紹介します。
1-1. 臨床検査技師が活躍できる場所は新潟県にどれくらいある?
厚生労働省の調査によると、新潟県県内には平成30年3月末で129施設の病院と1,667施設の一般診療所があるということがわかります。
(出典:厚生労働省「医療施設動態調査(平成30年3月末概数)」
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/iryosd/m18/dl/is1803_01.pdf)
地域別医療施設数は、病院・一般診療所とも新潟市、長岡市、上越市の順に多くなっています。
臨床検査技師は、主に以下のような場所で活躍しています。
- ■病院(総合・専門病院)・診療所(医院・クリニックなど)
- 検体(血液・尿・唾液など)の検査や、医療機器を使った生理機能検査(患者の体を直接検査する)などが主な業務となります。不妊治療を行う医療機関では、体外受精用の胚の培養・管理を行う胚培養士への需要が高まっています。
大規模な病院では、看護師ほどではないものの夜勤・休日出勤やオンコール対応を求められることがあります。小規模な診療所であれば、ほぼ日勤のみと考えてよいでしょう。
- ■健診センター
- 各種検診・健診や人間ドックに必要な検査業務、及び関連業務を行います。エコー(超音波)・心電図検査や採血の経験があれば、特に歓迎されるでしょう。夜勤がなく土日祝休みの職場が多いため、仕事と子育て・介護を両立させたい人にも人気です。
- ■保健所・衛生検査所
- 主な業務内容は飲食関連商業施設の許認可、施設の衛生確認、感染症の調査などです。保健所で働く場合、臨床検査技師免許とは別に公務員試験に合格する必要があります。
- ■民間企業(臨床検査センター・薬品医療機器・食品関連など)
- 臨床検査センターでは、主に業務委託による検体検査を行います。センターのラボラトリーに配属される場合と、提携医療機関(ブランチラボ)に出向する場合があります。
他には、CRC(治験コーディネーター)・商品開発・医療機関などをターゲットとした営業分野で活躍する人もいます。CRC業務や営業経験者であれば、より活躍のチャンスが増えるでしょう。
- ■研究機関(大学・研究所など)
- 研究業務や業務委託による検体検査、臨床検査技師志望の学生の指導などを行います。
2. 【新潟県】臨床検査技師の平均年収について
厚生労働省の公表によると平成30年の臨床検査技師正社員の全国平均年収は約470万円、月収約32万円となっています。派遣社員の時給は約1,500円、パート・アルバイトの時給は約1,200円です。
(出典:厚生労働省「平成30年賃金構造基本統計調査」
https://www.mhlw.go.jp/toukei/list/chinginkouzou.html)
ただしあくまで平均であるため、実際に勤務した際には勤続年数や就業先の規模などによって収入額は大きく変動します。
新潟県における臨床検査技師の平均年収はおよそ340万円程度であり、全国平均よりも低めです。しかし新潟県は共働き率が全国4位と高く、保育園の整備が進んでいるため待機児童数も少なくなっています。また、就業先によっては託児所を利用することも可能です。
新潟県の臨床検査技師求人の中には実務経験の少なさやブランクの長さが気になる人、扶養内で働きたい人を歓迎する求人も少なくありません。ワークライフバランスを重視しながら無理なく働くことで、確実に収入を得られるでしょう。
3. 【新潟県】臨床検査技師の求人が多いエリア
県の中心地である新潟市や新潟市のベッドタウン・新発田市などがある下越エリアが最も求人数の多いエリアとなります。次いで県下第2位の人口を誇る長岡市を中心とする中越エリアの求人数が多いエリアです。特に新潟市中心部では、医療機関だけでなく一般企業による臨床検査技師求人(CRC募集など)も多く見られます。
条件のよい転職情報が見つからない場合は、人材紹介サービスを活用して非公開求人を検索してみましょう。応募者の殺到を防いで採用担当者の負担を減らしたい、採用活動していることを同業他社に内緒にしたい、などの理由で勤務先情報を公開していない非公開求人は多数あります。また、非公開求人は応募条件が厳しい代わりに給与額や採用率が高めです。
多くの非公開求人は募集人数が少なく、すぐに募集終了となってしまいます。チャンスを逃さないようこまめに最新情報を確認し、気になる求人情報があれば早めに問い合わせてみましょう。
まとめ
新潟県の中心地である新潟市には大規模な病院が多く、臨床検査技師の資格・経験を活かせる求人が増えています。さらに、地域住民からの医療ニーズの多様化に伴い県内全域で医療サービスが発展しつつあるため、今後ますます求人数が増えることが期待されます。
新潟県には男女ともに真面目で粘り強く、他の人が敬遠するような仕事も進んでこなす人が多いと言われています。また新潟県の女性は控え目でありながら芯が強く、世話好きな働き者です。こうした新潟県人の気質は、臨床検査技師の仕事にも向いているでしょう。
※当記事は2019年8月現在の情報を基に作成しています
自分に合った求人が見つからない方へ求人の40%は非公開求人です。
「マイナビコメディカル」では、全求人のうち約40%がサイトに掲載できない「非公開求人」。サイトに掲載している求人も企業名非公開がほとんどです。事業戦略に関わる採用を他社に知られたくない、応募の殺到を避けたいなど求人企業によって理由は様々。無料転職サポート」にお申込みいたただくと、キャリアアドバイザーが、「非公開求人・企業名非公開求人」を含む多数の求人の中から、あなたのご経験と、5年・10年後のキャリアプランを考慮した求人をご紹介いたします。
非公開求人を紹介してもらう