株式会社ビー・エム・エル 宮崎ラボの臨床検査技師求人(正職員)
【宮崎県/宮崎市】年間休日123日◎ラボにおける臨床検査技師のお仕事です♪<正社員>
給与 | 【モデル月収】22.5万円~31.0万円 程度 |
---|---|
勤務地 | 宮崎県 宮崎市 JR日豊本線「宮崎駅」(バス・車12分) |
仕事内容 | ラボにおける臨床検査技師としての業務全般 ■生化学検査 ■血液検査 ■血清検査 ■尿一般検査 ■その他付随業務 |
条件に合う公開求人11
(8事業所・施設)掲載中
非公開求人
(1~11件目を表示中)
給与 | 【モデル月収】22.5万円~31.0万円 程度 |
---|---|
勤務地 | 宮崎県 宮崎市 JR日豊本線「宮崎駅」(バス・車12分) |
仕事内容 | ラボにおける臨床検査技師としての業務全般 ■生化学検査 ■血液検査 ■血清検査 ■尿一般検査 ■その他付随業務 |
給与 | 【モデル月収】22.5万円~31.0万円 程度 |
---|---|
勤務地 | 宮崎県 宮崎市 JR日豊本線「宮崎駅」(徒歩15分) |
仕事内容 | 病院または地域ラボにおける臨床検査技師としての業務全般 ■<ブランチ勤務>各契約病院の検査室における検査結果の報告 ・生化学検査、血液検査、尿一般、免疫、… |
給与 | 【モデル月収】22.5万円~31.0万円 程度 |
---|---|
勤務地 | 宮崎県 宮崎市 JR日南線「田吉駅」(徒歩9分)JR宮崎空港線「田吉駅」(徒歩9分) |
仕事内容 | 病院または地域ラボにおける臨床検査技師としての業務全般 ■<ブランチ勤務>各契約病院の検査室における検査結果の報告 ・生化学検査、血液検査、尿一般、免疫、… |
給与 | 【モデル月収】19.0万円~21.0万円 程度 |
---|---|
勤務地 | 宮崎県 小林市 JR吉都線「小林(宮崎)駅」(バス・車20分) |
仕事内容 | ■人工透析業務 ・人工呼吸器業務、内視鏡業務及び機器の保守点検 ・その他付随する業務 |
給与 | 【モデル月収】18.0万円~18.0万円 程度 ※諸手当込 【モデル年収】276万円~276万円 程度 ※月収×12ヵ月+賞与 |
---|---|
勤務地 | 宮崎県 日向市 JR日豊本線「日向市駅」(徒歩7分) |
仕事内容 | ◇病院における臨床検査技師業務全般 ・生理機能検査 ・エコー検査、心電図、不可心電図、肺機能、骨塩定量、脳波 ・健診業務:視力、聴力、血圧脈波、眼底写真、… |
給与 | 【モデル月収】18.6万円~23.5万円 程度 |
---|---|
勤務地 | 宮崎県 都城市 JR日豊本線「西都城駅」(徒歩5分) |
仕事内容 | 【仕事内容】 ■臨床検査技師業務全般 ・検体検査(生化、一般、血ガス、尿等) ・生体検査(心エコー、頸部エコー) ・オンコール業務あり ・電離カルテ、検査… |
給与 | 【モデル月収】17.4万円~20.0万円 程度 ※諸手当込 【モデル年収】266万円~306万円 程度 ※月収×12ヵ月+賞与 |
---|---|
勤務地 | 宮崎県 都城市 JR日豊本線「都城駅」(バス・車6分)JR吉都線「都城駅」(バス・車6分) |
仕事内容 | ◇病院における臨床検査技師業務全般 主に生化学的検査(生化学・末血・電解質検査・病理標本作成・エコー検査など)をご担当頂きます。 |
勤務地 | 宮崎県 都城市 JR日豊本線「西都城駅」(徒歩5分) |
---|---|
仕事内容 | 【仕事内容】 ■臨床検査技師業務全般 ・検体検査(生化、一般、血ガス、尿等) ・生体検査(心エコー、頸部エコー) ・オンコール業務あり ・電離カルテ、検査… |
勤務地 | 宮崎県 都城市 JR日豊本線「都城駅」(バス・車5分)JR吉都線「都城駅」(バス・車5分) |
---|---|
仕事内容 | 【仕事内容】 ■臨床検査技師業務全般 ・腹部エコー検査 |
給与 | 【モデル月収】18.5万円~23.0万円 (年棒÷14ヶ月) 【モデル年収】259万円~322万円 |
---|---|
勤務地 | 宮崎県 日南市 JR日南線「油津駅」(バス・車10分) |
仕事内容 | 【仕事内容】 ■臨床検査技師業務全般 生化学・末血・心電図・脳波・エコー検査など |
(1~11件目を表示中)
宮崎県で臨床検査技師として働いている方は約620人で、月の平均労働時間は177時間(全国比+16時間)となっています。また、宮崎県における臨床検査技師の平均年収は544.0万円で、全国平均の496.5万円と比べて高い状況です。
臨床検査技師の有効求人倍率は、全国平均が1.42倍なのに対して、宮崎県は1.54倍。臨床検査技師の需要は高いと言えます。加えて、宮崎県には病院が133施設、クリニックが710施設あり、臨床検査技師として働ける施設が豊富です。さまざまな求人の中から、ぜひ自分の条件に合った職場を探してみてください。
マイナビコメディカルでは、サイトに掲載されていない非公開求人や限定求人も多数取り扱っております。もしご希望の条件に合った求人が見つからない場合は、キャリアアドバイザーが非公開求人を含む中から厳選してご紹介いたしますので、ぜひご活用ください。
※各種数字情報は2023年1月 マイナビ調べによる
宮崎県の臨床検査技師求人は11件あります。(2025年04月19日更新)
サイト上に掲載されている求人の他に、非公開求人もございます。無料転職支援サービスにお申し込みいただくと、全求人からご希望条件に合う求人を提案させていただきます。
宮崎県の臨床検査技師求人では以下のような条件が人気です。
・残業少なめ ・住宅手当・補助あり ・託児所・育児補助あり ・正社員(正職員) ・病院 ・クリニック ・企業
他の条件でも人気の求人がございますので、「こだわり条件」から検索いただくか、お気軽にお問い合わせください。
全国の臨床検査技師求人から検索いただくことも可能です。
無料転職支援サービスにお申し込みいただくと、ご希望条件をヒアリングした上で求人をご提案いたします。
ご希望条件がまだ定まっていない方は人気の希望条件をピックアップした求人特集をぜひご活用ください。
転職支援の他、情報収集や募集状況の確認も、お気軽にご相談ください。
あなたが最近見た求人を表示します
最近見た求人一覧ページから、
まとめて複数求人のお問い合わせが可能です。
臨床検査技師は、医療機関の職員としてエコーや心電図などの操作や、採取された血液や尿などの検体の検査が主な仕事です。
また近年、宮崎県では臨床検査技師の資格と経験を活かせる「治験コーディネーター」や「アプリケーションスペシャリスト」などといった仕事の需要も高まっています。臨床検査技師の勤務先としては医療機関が多数を占めますが、上記の職種ならば医療機関以外の求人も見つけることができるでしょう。
今回は、宮崎県における医療機関の施設数や臨床検査技師の平均給与、勤務先で求められるスキルを紹介します。
宮崎県における臨床技師の求人は、前述したような医療機関からの求人だけではありません。医療に関連する機器などを開発している一般企業やメーカーなどでも、臨床検査技師の需要は高まっています。
臨床検査技師の勤務先は、病院などの医療機関だけではありません。医学の進歩や業務の多様化により、医療機器の開発も現代の医療を支えるには必要なことです。そのため、医療機器メーカーなどでも臨床検査技師の需要は高まっています。
医療機器メーカーでは、臨床検査技師が実際に医療現場での経験を元にして、よりよい医療機器の開発や使い方を模索しています。そういった仕事を行う職種のことをアプリケーションスペシャリストと言います。
医療機器メーカーで働くメリットとしては、休日が多いという点があげられます。病院の場合では、急患などにより休日が不規則になる可能性もありますが、医療機器メーカーならば休日は社内規程等に定められたものとなるため、不規則になることもありません。
また、臨床検査技師の求人の中には、様々な経験やスキルを求められるものがあります。
経験不問な求人も少なからずありますが、給与という点を見ると低くなることは否めないでしょう。そういった求人の特徴は、宮崎県でも変わることはありません。
ここからは、臨床検査技師の求人で求められることもあるスキルのうち、CRCの経験と超音波検査について解説します。
CRCという言葉をはじめて聞く人もいるのではないでしょうか。CRCとは、Clinical Research Cooddinatorの略で、日本語では治験コーディネーターと呼ばれます。
治験とは、病院で使われている医薬品や医療機器の販売前に実施される、安全性と有効性を確かめる調査です。調査は医師が管理を行い企業から預かった調査票に記入することが一般的ですが、医師は診療などで忙しく、時間が取れない状態が続くこともあります。
そこでCRCが医師の業務補助に入り治験全体を管理します。仕事の内容は患者さんへのインフォームドコンセント・服薬指導・検査スケジュール管理・各担当者の調整などです。そのためCRCは、看護士・薬剤師・臨床検査技師などの経験者でなければできません。一般的にCRCは、大学病院・県立病院・総合病院の薬剤部か臨床検査科の所属となっている事が多いです。
超音波検査とは、患者さんとコミュニケーションをとりながら、腹部・心臓・頸動脈・乳腺・子宮などの状態を検査します。医学知識と医療技術を兼ね備え、多くの患者さんを検査し、経験があれば好ましいでしょう。
現在超音波検査の求人は、総合病院・専門病院・一診療所・健診センターなどで欠員が発生した際に補充のために求人が出されています。
他にも婦人科検診や不妊治療などで、レディースクリニックからの求人も増加傾向にあるため、医療業界で活躍するためには必要なスキルの一つでしょう。
宮崎県における臨床検査技師の平均月給は約27万~31万円となります。年収では約440万~500万円です。ただし、給与額はあくまで平均であり性別や経験年数、勤務地などによって異なります。
(出典:「平成30年賃金構造基本統計調査」https://www.mhlw.go.jp/toukei/list/chinginkouzou.html)
宮崎県でこれから臨床検査技師として就職、または転職を考えている人は、ハローワークやインターネットで求人情報を随時確認し、最新の情報を逃さないようにしましょう。
宮崎県の求人数は県内で人口が多く、臨床検査技師の需要も高い宮崎市や都城市が人気のエリアです。ただし、宮崎県の医療機関数は、全国的に見ても特別多いというわけではありません。
厚生労働省が発表しているデータでは宮崎県の病院数は139施設、そのうち療養病床がある病院が64施設です。一般診療所は884施設、療養病床がある施設は25施設となっています。
(出典:厚生労働省 政府統計「平成30年医療施設動態調査」https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/iryosd/m18/dl/is1803_01.pdf)
中でもやはり、県庁所在地である宮崎市は特に医療施設が多く、求人数も比較的多い傾向にあります。
しかし、宮崎市の臨床検査技師求人は好条件のものが多く、多くの方からの人気もあるため、求人情報を常にチェックしておくだけでなく、幅広いエリアから求人を探すことをおすすめします。
宮崎県の医療機関の数は全国的に見ても少ない数です。臨床検査技師の求人としては県庁所在地であり人口の多い宮崎市や、次いで人口の多い都城市が人気のエリアとされています。
また、勤務先は医療機関だけではなく、医療機器の開発メーカーなどといった一般企業などでも需要は高まっているため就職は可能です。ただし医療機器メーカーなどでは、医療機関で働いた経験が必要となるでしょう。
宮崎県で臨床検査技師としての職を探している人は、病院などの医療機関ばかりではなく、医療機器メーカーなどの一般企業の求人も探してみてください。
※当記事は2019年8月現在の情報を基に作成しています