愛媛県は温暖な気候で、豊かな自然に囲まれています。電車やバス、道路といった交通網が発達しているため、利便性にも優れている地域です。しかし、愛媛県は住みやすさを誇る一方で、高齢化に備えて医療福祉体制の充実を図る必要性に迫られています。作業療法士など、医療従事者の確保も課題のひとつです。
今回は、愛媛県における作業療法士の求人情報について解説します。愛媛県で作業療法士として働くことを検討している人は、ぜひ参考にしてください。
1.愛媛県における作業療法士求人の特徴
愛媛県における医療施設数は下記のとおりです。
全国平均は病院が約175カ所、一般診療所が約2,200カ所であり、愛媛県の医療施設数はどちらも全国平均を下回ります。しかし、四国地方の中ではもっとも施設数が多く、作業療法士の就業先が見つかりやすいエリアです。
愛媛県では今後の急速な高齢化に伴い、医療福祉体制を拡充する予定です。医療施設のみならず、医療従事者についても必要数の確保が急務となっています。作業療法士の県内定着率の向上にも取り組んでいるため、愛媛県における作業療法士の需要は高まるといえるでしょう。
(出典:愛媛県「第7次愛媛県地域保健医療計画」
https://www.pref.ehime.jp/h20150/keikaku/keikaku/documents/7iryokeikaku_21_5shou.pdf)
次に、愛媛県における作業療法士の求人数は下記のとおりです。
愛媛県の求人数は、四国地域で比較すると最も多い数となります。瀬戸内海を隔てて隣接する広島県は203件となっているものの、広島県が極めて多いことを除くと、愛媛県の求人数は隣接県に比べて多い状態です。
また、作業療法士求人を施設形態別に多い順で挙げると、介護福祉施設が9件、病院8件となっています。病院の求人は、「急性期病院」と急性期を含む「ケアミックス病院」が主です。急性期病院の作業療法士の業務内容は、初期段階の病気やケガの患者の生活動作を支援することです。患者の認知・精神機能を見極めながら、動作訓練や機能訓練を行うという重要な役割を担います。
愛媛県における作業療法士求人の特徴は、以下のとおりです。
●愛媛県における作業療法士求人の特徴(1)「経験不問」「ブランク可」の求人がある
愛媛県の作業療法士求人では、「経験不問」「未経験者歓迎」だけでなく、「ブランクOK」の求人が見られます。経験が浅い人や、就業にブランクのある人も応募しやすい地域です。
●愛媛県における作業療法士の特徴(2)普通自動車免許が必須である
電車やバスなどの公共交通機関は稼働しているものの、本数が少ないエリアも存在しています。そのようなエリアで働く場合は、普通自動車免許が必須となります。また、訪問リハビリを希望する場合も同様です。
●愛媛県の作業療法士の特徴(3)ワークライフバランスがとれる
求人の中には、「残業が少ない」「完全週休二日制」など仕事とプライベートの両立を図れる求人があります。仕事はもちろんプライベートも充実させたい人にとって、愛媛県は働きやすい地域です。
2.【愛媛県】作業療法士の平均給与
愛媛県における作業療法士の平均年収は、下記のとおりです。年収の数字は、「理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・視能訓練士」を合わせた統計値となります。
愛媛県における作業療法士の男女平均年収は全国平均を下回っており、四国4県の中でも平均年収がもっとも低い状態です。広島県や山口県などと比べても低いため、愛媛県は稼ぎやすさの面ではやや劣ってしまいます。
しかし、就業先の賞与や待遇によっては、平均年収を上回る可能性があります。実際に愛媛県の求人を見ると、賞与実績が4~5カ月といった求人も少なくありません。また、住宅手当や職務手当など、手当が充実している施設も目立ちます。そのような施設で働くと、愛媛県の平均はもちろん全国平均に近い年収を得ることが可能です。
3.【愛媛県】作業療法士の求人が多いエリア
愛媛県において作業療法士の求人が多いエリアと特徴は、下記のとおりです。
|
求人情報の特徴 |
松山市 |
・正職員の求人が多い ・ケアミックス病院やデイサービスなど、職場の選択肢が多い ・託児所・育児補助のある求人が多い |
西条市 |
・住宅手当・補助のある求人が多い ・ケアミックス病院や特別養護老人ホームの求人が主になる |
今治市 |
・クリニックの求人が多い ・ワークライフバランスを重視した施設の求人が多い ・パートの求人もある |
松山市における作業療法士の求人数は、愛媛県全体のおよそ半分を占めています。松山市の求人では正職員の募集が多く、介護福祉施設や訪問看護など、偏りなく求人が見られます。
松山市以外で求人の多いエリアは、西条市と今治市です。西条市ではケアミックス病院や特別養護老人ホームの求人が多く、今治市ではクリニックの求人が見られます。パートでの求人も見受けられるため、まずは短時間から働きたい人におすすめのエリアです。
まとめ
愛媛県における作業療法士求人の特徴は、四国地方でもっとも求人数が多いことや、介護施設・病院の求人が多いことです。また、未経験を歓迎する求人が多く、作業療法士としての最初のキャリアを築きやすい点も挙げられます。
愛媛県は高齢化対策として、医療福祉の拡充、作業療法士などの人材確保に取り組む予定です。作業療法士の需要拡大が見込まれる地域のため、作業療法士を目指している人は愛媛県の求人に応募を検討してみましょう。
※当記事は2021年7月現在の情報をもとに作成しています