【理学療法士】入社日までの事前準備・身だしなみのポイントを解説
理学療法士が就職・転職する場合、新しい勤務先に入社する日までに「行っておくべき手続き」や、「準備しておくべき持ち物」があります。入社日までに必要な手続きを済ませ、必要な持ち物をそろえることで、新しい勤務先での業務をよりスムーズにしましょう。
この記事では、理学療法士の方が、新しい勤務先に入社するまでに済ませておきたい事前準備について解説します。入社日のあいさつや自己紹介の実例についても紹介するので、ぜひ最後までご覧ください。
転職のプロと考えていきましょう!(完全無料)
目次
【理学療法士】入社日までの事前準備
理学療法士の方が病院や介護施設などに就職・転職する場合、新しい職場に指定された書類を提出する必要があります。また、仕事で使う道具についても、きちんとそろえておくことが大事です。
以下では、提出する書類や必要な持ち物について紹介するので、入職準備の確認作業にお役立てください。
提出する書類を準備する
初出勤時には、次の書類の提出を求められるのが一般的です。
・雇用保険被保険者証
・源泉徴収票
・扶養控除等申告書
・健康保険被扶養者異動届
・給与振込先の届出
・マイナンバーカード(または住民票の写し)
雇用保険被保険者証は雇用保険に加入していることを証明する書類で、退職時に前職場から受け取り、転職先で雇用保険被保険者番号を引き継いでもらう必要があります。源泉徴収票も退職時に受け取る書類で、年末調整を受けるために転職先に提出します。ただし、前職を年末に退職し、年が明けてから転職先に入社する場合は、提出を求められないのが普通です(そうしたケースでは自分で年末調整を行う必要があります)。
扶養控除等申告書と健康保険被扶養者異動届は、税金や諸手当の計算、社会保険の手続きなどに必要な書類です。健康保険被扶養者異動届は扶養義務がある家族を持つ場合のみ提出しますが、扶養控除等申告書は扶養家族がいない場合にも提出が求められます。
また、就職・転職先によっては、以下の書類を求められる場合もあるので確認が必要です。
・健康診断書
・住民票記載事項証明書
・入社誓約書
・身元保証書
・卒業証明書
・免許・資格等証明書
従業員調書は、人事管理の際に活用される資料ですが、企業によっては履歴書が求められる場合もあります。入社誓約書や身元保証書は、就職・転職先独自の書類用紙に署名・捺印するのが一般的です。
出勤時に必要な持ち物を用意する
理学療法士の方が初出勤の際に用意すべき持ち物は、職場によって異なります。職場から貸し出されるものと、自分で用意しなければならないものがあるので、職場の指示に従って準備しましょう。
理学療法士の実務で必要となる持ち物は、以下の通りです。
・聴診器
・パルスオキシメーター
・携帯用の参考書
・筆記用具
・腕時計 など
リハビリ業務においては、患者さまの状態をきちんと把握する必要があるため、血圧計や聴診器、パルスオキシメーターは特に重要です。血圧計や聴診器を自分で用意する際は、持ち運びのしやすさや使いやすさを重視して選ぶとよいでしょう。
パルスオキシメーターは、心疾患や呼吸器疾患がある患者さまのリハビリを行う際に欠かせません。リハビリ中の患者さまに息切れなどが見られる場合には、血中酸素飽和度や脈拍をチェックし、患者さまがどんな状態にあるかを正しく判断しましょう。
また、患者さまの自宅を訪ねる訪問リハビリサービスでは、入浴や食事に必要な道具を持っていく場合もあります。リハビリの時間をはかるための腕時計、ストップウォッチなども用意しておくと便利です。
新卒OKの理学療法士求人を探す
【理学療法士】入社日における身だしなみのポイント
身だしなみは、勤務先での第一印象を左右する大事な要素です。清潔感を意識し、医療や介護の現場にふさわしい外見を心掛けましょう。ここでは、服装やヘアスタイルなどの項目別に、気をつけるべきポイントを紹介します。
■ヘアスタイル
明るすぎる髪色は避け、清潔感やまとまりを意識した髪型を心掛けましょう。職場によっては茶髪が認められないケースもあるので、あらかじめルールを確認しておいてください。
■爪
爪が伸びていると、患者さまや利用者さまにけがをさせてしまう可能性があります。また、華美なネイルもマイナスの印象を与えかねません。基本的に何も装飾せず、短く整えるのがよいでしょう。ネイルが禁止されていない場合でも、クリアやベージュ、薄いピンクなどの控え目なカラーにし、職場の雰囲気にあわせることが大切です。
■アクセサリー
ピアスやネックレスをはじめとするアクセサリーは、気分を高めてくれるアイテムです。しかし、医療・介護の現場は、ファッションで個性をアピールするところではありません。着替える際にはずし忘れるケースもあるので、なるべく着用せずに出勤しましょう。
■メイク
清潔さが感じられる、ナチュラルメイクを基本にしましょう。アイシャドウやリップに派手なカラーを使わないことはもちろん、ラメやグリッターの使用も控えたほうが無難です。
■ひげ
伸びたひげは清潔感に欠けた印象を与えやすいため、きれいに剃ったほうがよいでしょう。
■服装
初出勤時はスーツやオフィスカジュアルで、落ち着きのあるコーディネートを心掛けましょう。男性は黒や紺のスーツで、シックにまとめるのがおすすめです。女性も黒や紺、ベージュなどを選び、清潔感のある印象にまとめましょう。私服通勤の場合でも、派手な色やデザインの洋服はできるだけ控えてください。
【理学療法士】入社日における出勤時間
初出勤の際は、あらかじめ担当者に出勤時間や出勤場所を確認しておき、余裕を持って行動しましょう。初日は通勤手段やルートに慣れていないことから、職場までスムーズにたどり着けない可能性があります。公共交通機関を利用する場合、天候によっては遅延の可能性も想定しておく必要があるでしょう。
初日から時間ギリギリで行動していると、よくない印象を持たれかねません。担当者に指定された時間の10分前には到着できるように、計画的に交通情報などの下調べや準備を行っておくと安心です。社会人としてのマナーを守り、新しい職場でも歓迎してもらえるように努めましょう。
【理学療法士】入社日でのあいさつ・自己紹介
職場の方に会うときのあいさつは非常に重要です。初出勤の日は不安や緊張を感じるかもしれませんが、笑顔であいさつして好印象につなげましょう。
また、初出勤の日は職場の方たちに向けて、自己紹介をする場面があるかもしれません。緊張してうまく意気込みを伝えられない場合もあるので、あらかじめ話す要点をまとめておきましょう。
入社初日の自己紹介では、名前と職種(あるいは配属先)、今後の意気込みを端的に伝えるのが基本です。
【あいさつ・自己紹介の例文】
はじめまして。本日からこちらでお世話になります、理学療法士の〇〇と申します。
前の職場では〇〇年間、〇〇の業務を経験しました。
他の職種の方たちとも連携をとりながら、1日も早く環境に慣れ、戦力となるために頑張ってまいります。初日から多くのことを吸収できるように、一生懸命業務に取り組みますので、ご指導のほどよろしくお願いいたします。
自分のキャラクターを表現したい場合には、趣味や出身地などを添えてもよいでしょう。ただし、思いつきでだらだら話すと、内容を覚えてもらえないだけでなく業務に差し支える可能性もあるので、1分以内を目安に端的に話すのが理想です。
緊張していても、明るい表情ではっきり話すことを意識すれば、きっと好印象を持ってもらえるはずです。
理学療法士の求人を探す
まとめ
理学療法士が新しい勤務先で働く際は、雇用保険や健康保険、年金などの手続きに必要な書類を準備する必要があります。特に転職の場合は、前職でいくつかの書類を受け取り、提出しなければなりません。不明な点があれば、事前に確認しておきましょう。
就職・転職に関連する手続きで不安や疑問を抱えている方は、キャリアアドバイザーの転職サポートが利用できる、マイナビコメディカルを活用してはいかがでしょう。マイナビコメディカルでは仕事探しから入社まで、求職者の方の活動を幅広くサポートしております。就職・転職を検討している理学療法士の方は、ぜひマイナビコメディカルにご相談ください。
キャリアアドバイザーに転職相談する(完全無料)
職場探しをお手伝いします♪マイナビに相談する
※当記事は2023年5月時点の情報をもとに作成しています
監修者プロフィール
マイナビコメディカル編集部
リハ職・医療技術職・栄養士のみなさまの転職に役立つ情報を発信中!
履歴書や職務経歴書の書き方から、マイナビコメディカルサイト内での求人の探し方のコツや、転職時期ごとのアドバイス記事などを掲載。
転職前の情報収集から入職後のアフターフォローまで、転職活動の流れに添ってきめ細やかなフォローができる転職支援サービスを目指しています。