理学療法士の求人の探し方は?転職エージェントの見分け方も解説

更新日 2023年11月16日 公開日 2023年11月16日

#転職ノウハウ #情報収集 #転職検討/準備

理学療法士は医療系の国家資格を持つ専門職であり、病院、クリニック、高齢者福祉施設など幅広い職場で活躍しています。ただし、理学療法士の数は年々増加しており、2040年には、供給数が需要数の約1.5倍になると推測されていることも事実。そのため、より待遇のよい求人を探すには、ポイントをおさえた転職活動が必要となるでしょう。

この記事では「理学療法士の求人の探し方」をテーマに、転職エージェントを利用した求人探しのコツや、理学療法士向きの転職エージェントの見分け方について解説します。理学療法士として転職を考えている方は、ぜひこの記事を参考にしてください。

今後のキャリアや給与のことなど、
転職のプロと考えていきましょう!(完全無料)
理学療法士の求人の探し方は?転職エージェントの見分け方も解説

理学療法士の求人の探し方4選

理学療法士の求人の探し方には、いくつかの方法があります。自分に合った方法で転職活動を進めるためにも、主な求人の探し方を把握しておきましょう。

以下は、理学療法士が求人を探す際の主な方法と、それぞれの概要です。

・転職エージェント
転職エージェントに無料登録をした後に、キャリアアドバイザーに希望条件を伝え、希望に合った求人の紹介を受ける方法です。多くの求人がそろっているほか、キャリアアドバイザーによる書類添削や面接対策などのサポートも利用できます。
・ハローワーク
全国各地のハローワーク(公共職業安定所)を利用し、求人を検索する方法です。地元の求人に強く、希望すれば職員のサポートを受けたり、転職セミナーに参加したりもできます。ただし、利用できるのはハローワークの営業時間に限られます。
・知人からの紹介
近年は、知人から「うちの会社(施設)で働かないか」と紹介を受けて転職するケースが増えています。知人から職場の実態を聞いた上で転職を検討できる点がメリットですが、ミスマッチがあっても断りにくいというデメリットもあります。
・求人サイトおよび求人情報誌
インターネット上の求人サイトや有料の求人雑誌、駅やコンビニなどに置いてある求人フリーペーパーなどから求人を探す方法です。自分の都合のよいときに転職活動ができる反面、理学療法士の求人は掲載数が少なく、希望通りの職場が見つかりにくいというデメリットがあります。

いずれを選択するにしても、求人探しにはある程度の時間が必要です。転職後のミスマッチを防ぐためにも、求人探しは余裕を持ったスケジュールで進めましょう。

【関連リンク】理学療法士(PT)の転職を成功させるコツとは?

理学療法士の求人を探すなら転職エージェントがおすすめ

前述したように、理学療法士の求人探しには複数の方法があるため、「どの方法がいいのだろう」と迷う方もいらっしゃるかもしれません。もちろん、自分のライフスタイルや人脈などに合った方法を選ぶのがいちばんですが、効率よく転職活動を進めたいのであれば転職エージェントをおすすめします。

理学療法士の転職活動において、転職エージェントを利用する主なメリットは、以下の3つです。

企業とのやりとりや応募を代行してもらえる

転職エージェントから紹介された求人に応募する場合は、以下のやりとりをキャリアアドバイザーに代行してもらえます。

・条件に合った求人探し
・採用面接の日程調整
・待遇面の交渉

現職の業務と並行して転職活動を行う場合は、普段の仕事をこなしつつ転職先候補の数社とやりとりし、スケジュールの確認や調整を行う必要があります。転職エージェントに日程調整を依頼することで、ダブルブッキングや時間の聞き間違い・伝え間違いなどのトラブルを防げるのは、大きなメリットと言えるでしょう。

キャリアアドバイザーが転職活動の流れを支援してくれる

転職エージェントのキャリアアドバイザーは、転職に関するさまざまな悩みに耳を傾け、親身にサポートしてくれる存在です。サポート経験も豊富なので、転職に対する不安や迷い、将来の希望などについても、的確なアドバイスが受けられます。

また、一部の転職エージェントでは、入職後のアフターフォローも行っています。そのため、入社前の説明と違う待遇を提示されたり、事前に聞いていた社風や企業文化と相違があったりした場合、企業への改善要求も代行してくれるでしょう。

履歴書・職務経歴書の添削や面接対策を受けられる

転職エージェントでは、提出前の履歴書や職務経歴書をキャリアアドバイザーが添削します。業界に精通したキャリアアドバイザーと一緒に書類の内容をブラッシュアップすれば、選考の通過率はぐんと高まるはずです。

加えて、転職エージェントでは、キャリアアドバイザーによる採用面接の模擬練習も受けられます。面接は転職活動の大きな山場であり、自身の意欲やスキルを伝える絶好の機会です。十分な対策を受けた上で当日を迎えれば、安心して自己アピールができるでしょう。

履歴書や職務経歴書の作成方法や、書類選考の通過率を高めるポイントを知りたい方は、以下の記事も参考にしてください。

【関連リンク】【理学療法士(PT)向け】 履歴書作成のポイント・職場別の例文も
【関連リンク】【理学療法士(PT)向け】 職務経歴書作成のコツ・職場別の自己PR例文

転職エージェントを使った求人探しのコツ

理学療法士が転職エージェントを利用して求人を探すにあたっては、いくつかのコツがあります。転職活動の失敗やその後のミスマッチを防ぐためにも、以下の注意点を守って、上手に転職エージェントを活用しましょう。

自分の要望や経歴を正直に伝える

キャリアアドバイザーはカウンセリングで聞いた要望をもとに、マッチング度の高い求人を探します。ミスマッチを防ぐためにも、カウンセリングの前に自身の要望を整理し、正直かつ正確な情報を伝えましょう。キャリアアドバイザーの心象を気にして、経歴や転職目的、退職理由などを偽るのは、絶対に避けてください。

キャリアアドバイザーに事実と異なる経歴を伝えていたり、実績やスキルに誇張が含まれていたりした場合、転職後にトラブルが起こる可能性があります。転職活動にかけた時間と労力を無駄にしないためにも、転職エージェントには正しい情報を伝えることが大切です。

興味がある就職先は自分でも調べる

キャリアアドバイザーに紹介された案件をそのまま受け入れるのではなく、自分でも十分に情報収集した上で、応募するかどうかを決めましょう。

転職エージェントを利用した転職活動では、キャリアアドバイザーが多くのやりとりを代行してくれます。しかし、キャリアアドバイザーが提案する転職先が100%自分に合っているとは限りません。まずは、ウェブサイトやクチコミなどをチェックし、本当に自分に合った転職先かどうかを見極めてください。

情報収集するなかで気になる内容があれば、随時キャリアアドバイザーに相談しましょう。不安を残さず納得できる求人を探すことが、満足度の高い転職先にめぐり会うコツです。

【関連リンク】マイナビコメディカルで
理学療法士の求人を探す

理学療法士の求人探しに向いた転職エージェントの見分け方

理学療法士は一般の会社員と比べて、専門性が高い職種です。転職エージェントを利用する際には「理学療法士の求人探しに向いているエージェントか?」を確認した上で、登録を行う必要があるでしょう。

以下では、理学療法士の求人探しに適した転職エージェントの見分け方・選び方のポイントを紹介します。

求人票ではわからない職場の雰囲気を知りたい!
マイナビコメディカルを利用するメリットは?

キャリアアドバイザーが業界に精通している

はじめに、転職エージェントに所属するキャリアアドバイザーが、理学療法士が活躍する業界に精通しているかどうかを確認しましょう。

理学療法士は医療専門職であり、求められることも一般企業の会社員とは異なります。キャリアアドバイザーが医療・介護分野に精通していれば、紹介される求人がより希望に合ったものになるでしょう。履歴書や職務経歴書の書き方、面接対策でも、業界に詳しいキャリアアドバイザーなら的確なアドバイスが可能です。

また、業界について理解しているキャリアアドバイザーであれば、給与の相場や利用者のキャリアに見合った待遇が分かっているため、より好条件の職場に転職しやすいでしょう。

非公開求人が多数存在する

専門的な知識・スキルや経験が求められる理学療法士の転職では、非公開求人を多く扱う転職エージェントへの登録が有効です。

非公開求人とは、転職サイトに情報が掲載されていない求人で、企業(あるいは施設)が求人を非公開にする主な理由は、以下の3つです。

・採用の効率化を図りたい
例えば、待遇のよい求人の場合、公開で求人情報を掲載すると、自社にマッチしない方も含めて応募が殺到する可能性があります。非公開求人にすれば、転職エージェントに人選をしてもらった上で、書類選考や面接を実施できるので、採用の手間やコストが削減できるでしょう。
急いで人材を獲得する必要があり、採用までの時間がない場合も、人材をある程度絞りこんでもらえる非公開求人が有効です。
・良い人材が見つかったときのみ採用したい
なかには「急ぎではないけれど、優秀な人材が見つかったらぜひ採用したい」という企業(施設)もあります。その場合、転職エージェントに求める人物像などを提示しておけば、見合った人材が現れたときに連絡してもらえるため、募集する側にとって好都合なのです。
・新規事業の計画などを知られたくない
これは一般企業に多いケースですが、新規事業を予定している場合、正式に公表できる段階までは秘密裏に計画を進める必要があります。そして、外部に情報を漏らさないために求人にも慎重にならざるを得ません。そのような場合、非公開求人にすることで情報を知られることなく優秀な人材を獲得できるでしょう。

上記のように非公開求人は待遇がよく、企業側の採用意欲も高い傾向にあります。医療・介護業界の非公開求人でも、専門職としての経験が豊富な方を高待遇で募集しているケースが多いため、理学療法士の求人探しでは、非公開求人が多いエージェントへの登録がおすすめです。

大手企業が運営しており求人数が多い

全国規模で展開する大手の転職エージェントは営業力が高く、多数の求人を扱っているため、転職の選択肢が広がります。さらに、大手の転職エージェントには、以下のようなメリットもあります。

・豊富なノウハウを生かして、転職をサポートしてもらえる
・待遇や給料の交渉、入職後のフォローなども含めて、充実のサポートを受けられる

マイナビコメディカルは、業界最大規模の就職情報サイトを持つ「マイナビ」が運営する、コメディカル職専門の転職エージェントです。マイナビコメディカルの掲載求人数は1万件を超えており、非公開求人も多数保有しています。また、業界に精通したキャリアアドバイザーも多く在籍しておりますので、転職を検討している理学療法士の方は、マイナビコメディカルの活用を検討してみてはいかがでしょうか。

【関連リンク】マイナビコメディカルで正社員(正職員)の理学療法士求人を探す

まとめ

理学療法士が求人を探すときには、転職エージェントの利用がおすすめです。転職エージェントでは、キャリアアドバイザーが日程調整などの煩雑な作業を代行してくれるほか、履歴書・職務経歴書の添削、面接対策なども行ってくれるため、転職活動を有利に進められるでしょう。

転職エージェント選びに迷ったときは、業界に精通しているキャリアアドバイザーが在籍し、非公開求人も豊富な大手の転職エージェントを選ぶのがおすすめです。

マイナビコメディカルでは、業界に精通したキャリアアドバイザーが、多数の公開求人・非公開求人から1人ひとりの希望に合った職場をご紹介いたします。履歴書・職務経歴書の作成や面接対策なども無料でサポートいたしますので、まずはお気軽にご相談ください。

マイナビコメディカルの
キャリアアドバイザーに転職相談する(完全無料)
転職のプロがあなたにマッチする
職場探しをお手伝いします♪
マイナビに相談する
【関連リンク】マイナビコメディカルへのよくあるご質問

※当記事は2023年5月時点の情報をもとに作成しています

監修者プロフィール

マイナビコメディカル編集部

 

リハ職・医療技術職・栄養士のみなさまの転職に役立つ情報を発信中!
履歴書や職務経歴書の書き方から、マイナビコメディカルサイト内での求人の探し方のコツや、転職時期ごとのアドバイス記事などを掲載。
転職前の情報収集から入職後のアフターフォローまで、転職活動の流れに添ってきめ細やかなフォローができる転職支援サービスを目指しています。

理学療法士(PT)の転職ノウハウ 記事一覧

理学療法士(PT)の記事一覧を見る

理学療法士(PT)のピックアップ求人

理学療法士(PT)の新着求人2024年5月更新!

人気コラムランキング

直近1ヶ月でよく読まれている記事を
ランキングでご紹介します。

職種・カテゴリから記事を探す

キーワードから記事を探す

著者・監修者から記事を探す

簡単1分無料転職サポートに申し込む