【動画でわかる】作業療法士の結婚・出産後の復職インタビュー 第一回
マイナビが運営する「シゴトLive作業療法士チャンネル」にて、子育てをしながら作業療法士として働いている”作業療法士ママ”の浦邉さんをゲストにお招きし、お話を伺いました。
第一回の今回のテーマは「結婚・出産後のキャリアチェンジ・急性期から回復期への転職」。浦邉さんが作業療法士になったきっかけから、就職の際に急性期病院を選んだ理由、ライフイベントによる転職、仕事のやりがいの変化についてくわしく伺っています。
出演者情報:浦邉さん/(株)ケアウィル代表取締役 笈沼 清紀/マイナビコメディカル キャリアアドバイザー
子育てとキャリアの両立
多くの方が悩む「子育てとキャリアの両立」。職場への通勤時間が長すぎる、残業が多くて家族との時間を持てないなど、様々な悩みが出てくるかと思います。
今回のゲストである浦邉さんは一児の母であり、作業療法士8年目です。いま子育て中で仕事との両立に悩みを抱えている方はもちろん、これから結婚や出産を控えている作業療法士の方も、浦邉さんの体験談をロールモデルとしてぜひ参考にしてみてください!
シゴトLive作業療法士チャンネルについて
「シゴトLive作業療法士チャンネル」では、作業療法士の未来のキャリアパスの多様性と可能性を、現役で働くまたはこれから社会に出る作業療法士へお届けしています。
さまざまな職場で働く作業療法士のロールモデルのご紹介や、実際に作業療法士として働くみなさんからアンケートで回収した声も合わせて発信します。
わたしたちは作業療法士の自立的なキャリア開発を応援しています。
非常勤で活躍する作業療法士シリーズのその他の記事はこちら
【第三回】子どもとの時間を優先したい・”作業療法士ママ”の1日のスケジュール >
【第四回】現役アドバイザーに質問!子育て中、作業療法士は働く方がいい? >
転職のご相談は「マイナビコメディカル」へ!
マイナビコメディカルにご登録いただくと、専任アドバイザーが無料で転職活動をサポートいたします。「家から近い求人を探している」「残業が少なめの職場に転職したい」など、お気軽にご要望をお伝えください!非公開求人を含む全求人からあなたにぴったりの求人をご提案いたします。
作業療法士求人を探す
著者プロフィール

マイナビコメディカル編集部
リハ職・医療技術職・栄養士のみなさまの転職に役立つ情報を発信中!
履歴書や職務経歴書の書き方から、マイナビコメディカルサイト内での求人の探し方のコツや、転職時期ごとのアドバイス記事などを掲載。
転職前の情報収集から入職後のアフターフォローまで、転職活動の流れに添ってきめ細やかなフォローができる転職支援サービスを目指しています。